狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

孔雀草その2。

2016年11月28日 21時05分21秒 | お花に関する日記





 本日11月28日は、フェルディナンド・マゼランが太平洋に到達した日で、英国の王立協会が創設した日で、ハワイ王国がイギリスとフランスから公式に独立国として承認された日で、鹿鳴館が開館した日で、孫文が神戸で大アジア主義講演を行った日で、高柳健次郎がブラウン管受像方式テレビの公開実験をした日で、テヘラン会談が行われた日です。

 本日の倉敷は晴れでありました。
 最高気温は十三度。最低気温は八度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れたり曇ったりするとなっております。



 上の写真に写っているお花は孔雀草です。
 孔雀草のお花に関してはよろしかったら2013年11月28日の記事もご覧くださいませ。
 2013年の孔雀草のお花の記事です。



 孔雀草のお花の花言葉は、「ご機嫌」や「一目惚れ」です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『QED ~flumen~ 月夜見』/... | トップ | 『勇者ヨシヒコと魔王の城』... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知ってるかもしれませんが…… (じおこんふり〜く)
2016-11-29 01:26:35
 マゼラン自身は、世界一周はできませんでした。
 たしか、フィリピン諸島あたりの島で現地住人と衝突し、毒矢を受けて死亡しています。
 マゼランというリーダーを失いながらも航海を続け、乗組員の9割以上失いながらも達成しました。

 僕が小学生入学の頃に読んだ世界の冒険家の本(題名忘れた)で、彼を知りました。
 この人と南極極点『初到達』できなかったスコットの話は、少年の心にトラウマを残しました(笑)

 なんか、久しぶりに名前を聞いて懐かしくなりました。
 駄文長文失礼しました。
返信する
Unknown ()
2016-11-29 11:19:19
 コメントありがとうございます。じおこんふり~くさん。

 大航海時代のポルトガルやスペインには面白そうなお話がごろごろ転がっていますよね。
 イタリアでもスペイン系の人が暴れているし。
 詳しく調べたいところなのですが、深みにはまって抜け出せなくなりそうで怖いので表面だけなぞってスルーしています。
 時間があったら調べてみたいっす。
返信する
おはようございます (たにむらこうせつ)
2016-11-30 11:34:47
大航海時代の話しはロマンに溢れています。
あの時代の本も沢山読みました。
今より世界は広かったように感じます。
みんなのブログからきました。
詩を書いています。
返信する
Unknown ()
2016-11-30 11:42:51
 コメントありがとうございます。たにむらこうせつさん。
 おはようございます。

 大航海時代には面白そうなお話がごろごろ転がっていますよね。
 時間があったら調べてみたいっす。
返信する

コメントを投稿

お花に関する日記」カテゴリの最新記事