応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「千枚田」

2013年05月26日 | 旅行
「ベンチ」の次は「田んぼ」へ出没!
石川県の輪島市 道の駅・千枚田ポケットパークから見降ろした「千枚田」

1004枚の田んぼ。
田植えも稲刈りもボランティア募集で行うそうで…。

1ヶ所年間2万円で田んぼのオーナー制度もあるとか…。


小泉純一郎氏が首相だった2006年にココを訪れ、「絶景だ」と称賛。

周遊道を海に向って降りてお散歩もできました。


稲刈り後の11月からはライトアップもされて観光名所に。




ただため息…感動の棚田、千枚田!
美味しい空気もタダの千枚田でした。

「世界一長いベンチ」

2013年05月25日 | 旅行
夕べのお宿、加賀の山中温泉あとにして…
本日は石川県志賀町富来にある増穂浦海岸名物
「世界一長いベンチ」へ出没!

ベンチはどこだ!どこだベンチは…。

ベンチ全長460.9mもあり,ギネスもの!
いったいここに何人座れるの?
ベンチは海に面していて、ここから夕日が沈む美しい景色を眺めたい~!

ここ増穂浦海岸は「岸壁の母」のモデル地だということで記念碑もありました。


このきれいな海がちょっと切なくなるね。
毎日、遠くの海を眺めて息子の帰りをいつまでも待っていたんただね…。


きれいなのは海だけではない!
海岸沿いにはハマナスの花が…。
知床旅情の歌詞にもあるけど、皇太子妃の雅子様のお印の花でもあるわけで…。清楚な可愛らしさがお印の花となったのもうなづけます。ウンウン!


もうひとつの名物は海岸に打ち寄せられる貝殻。さくら貝は幸せを呼ぶとか…

近くの道の駅にはこんなディスプレイありました。

そして、産地の男爵芋の美味ソフトクリームも…塩振って甘さが増して確かにポテト味風味。


「黒壁スクウェア」

2013年05月24日 | 旅行
本日は滋賀県長浜の「黒壁スクウェア」へクマもんと出没!



江戸時代に栄えた北国街道周辺。
江戸~明治時代の蔵や商家を生かしたショップ、
レストラン、カフェ、ガラス工房が並んでました。

歴史的建築物を上手に生かし、町の活性化を図り観光客を楽しませてくれます。
通りすがりでなく、また、ゆったりと来たいです。



長浜名物の焼鯖そうめん食べたかったけど…
夕飯に響くので、匂いだけごちそうになってきました。




そして、こちらは「海洋堂フィギュア黒壁」
男性陣やオタッキーにはたまらなくオモロい所かもしれません。
東京渋谷にもあるらしいので…お近くの方一度ど~ぞ!



ペンギン王国?ペンギンの集会?


黒壁の猿山!
熊猿の仲になりまして…
すっかり溶け込んで「クマもんを探せ」状態?


正面入り口でも「呼び込みしていた」お馴染みのケンシロウさま。
「ガマダス」熊本弁でがんばろうって意味?熊本産の潤子ちゃん教えて…!


おじゃまします。熊猫の仲になって…パンダに変身?
昭和を代表するリビング。
ちゃぶ台とテレビ。
そして、わたしの部屋にもあった懐かしい三角のペナント。


昭和ヒーローのひとり。
われら昭和テレビっ子の花形スター タイガーマスク。
でも、ありえないモン…熊虎の仲。


さてさて、黒壁スクウェアを丸くを程よく歩き…
「甘味処の分福茶屋」のたこ焼き似の「つぶら餅」でちょっとひと休み。
ひとつ60円✖2個のお値段で、恐縮ながらお茶までよばれてきました。

パリパリの皮で、もっちり生地に包まれその中につぶあん。
絶品のハーモニー。
焼きたてはいくらでも食べられそう。



「同窓会・河口湖」

2012年11月05日 | 旅行
行楽の秋~ 食欲の秋~ 色々味わって、
11/3~11/4 山梨県河口湖での高校同窓会に参加してきました。


中でもこのおふたりは、幼稚園から高校まで一緒だそうで…
半世紀以上もステキな仲良しさん。


卒業後早くも30数年経過し、すでに数回の同窓会が開催されてきていますが、今回は初めてのお泊まり会。

お泊まりとなると、なかなか参加者数も厳しいお年頃。
ガッツある幹事さんのお骨折りで、なみならぬ努力でみごとに実現した『おとなの修学旅行』は、それはそれは楽しい女子会の旅となりました。

幹事さん、先生、参加者のみなさんのおかげです。ただ、ただ感謝~

新宿からにぎやかに楽しい旅は発車!
そして、事件は列車の中でおきた?

くれぐれも集団行動から、はぐれないように肝に命じておかないと…。


今回の同窓会には、おふたりの恩師にご参加いただき、喜寿と還暦のお祝いも同時に実現できました。

お祝いのちゃんちゃんこの代わりは『エプロンと三角巾』
さすが、わが家政科卒業 S.Mちゃんのオリジナル作品です。
先生の採点は花丸の100満点~!
家政科教諭おふたりの笑顔もW満点!



恩師おふたりから教え子へのプレゼントもいただき感激!
みんなで楽しく争奪戦?





こちらは『女学生の友』記念集合写真2枚。
かなりの美女軍団ですが、残念ながらプライバシー保護のため…水玉模様になりました。あしからず!

河口湖駅前で富士山をバックにパチリ。


超~高級ホテル前にて全員集合~!


女子会の目玉はやはり美味しいもの!
夜の宴会は…おしとやかに乾杯。


翌朝はかなりのボリューム満点豪華版だけど、おかわりした方も…


ランチは名物の郷土料理ほうとう。
美味しいものには思わず…
まんべんの笑みがこぼれます。


寒かろうが、いくつになってもやっぱり食べたいソフトクリーム!



富士は日本一の山~
うたい文句通りの富士山、万歳!
そして、日本一の恩師と元・女学生も万歳!







「伊香保」

2012年10月06日 | 旅行
熟女御一行さまは、お宿に入る前に…。
寄り道して水沢の観音さまに御参り。







この日は温泉に浸かり、バイキングで大宴会!
大江戸温泉物語の温泉+お食事=リーズナブル‼

翌朝は、コマーシャルでご存知の伊香保石段へ。
頑張って365段登りきって、伊香保神社に御参りしてきました。











石段登りながら途中、懐かしい射的屋さんやお土産屋さんの看板猫ちゃんとの道草も楽しかったです。







お土産はこんなのがあったけど、買わずに見て笑ってきました。





やっとの思いで到着した伊香保神社!
途中、無料休憩できる足湯もありました。





伊香保温泉の今昔物語!
時は流れて時代が変わっても、日本人は温泉好きは変わらず…!






「珍婚旅行3」

2012年09月01日 | 旅行
<きょうのごちそう>
津に到着してからは、お宿周辺グルメガイドを参考に夕飯先を捜索~
そして、数件隣のビルにある 近鉄・津駅徒歩1分の「伊勢門本店」に決定
海なし県在住の夫婦にとって、鮮度のいい海の幸はなによりの おもてなしでした。


             

まずは麦茶で乾杯。夜の部ではもれなくお通しが出てきました。

            

アボガドとお豆腐のサラダ…イクラ似の赤い粒々のプチマリンの食感がグー

            

松坂牛の 朴葉焼きはお味噌がグー
           
            

伊勢名物の手こね寿司…基本の鰹ではなく鮪や海老で代用されたお寿司がグー

            

本日の「お勧め品」だった岩牡蠣のフライ お味は言う事なし。
でも、3粒の岩牡蠣よりも大量付け合せのお野菜がグー

            

やはり本日のお勧め品。最後の〆の鯛そうめんは、お出汁がおいしゅうございましたのでグー

            

<きょうの朝食>
翌朝、お宿の朝食は朝からボリューム200点満点~ すごい豪華版
名物の伊勢うどん、ひつまぶし等々盛りだくさんで食べ切れませんでした。
夕べからご馳走続きで、お腹の虫がさぞびっくりしてるかも…

            



「珍婚旅行2」

2012年08月31日 | 旅行
<きょうのつぶやき>
1週間のごぶさたでございました。暑い日が続いたけど、特に体調が悪いわけでもない。
でも、なんとなくだるかったりして、夏の疲れがそろそろ出てきてるかな?
今週の火曜日受診日でした。MRI検査した結果は…通信簿を見る心境。
そして バッチリ~ 再発なし~ご心配不要ですよぉ!
さて、珍婚旅行を順次アップして行きたいと思います。

<きょうの煮干>
~三重県の鈴鹿市・伊勢湾白子港~

         

「伊勢にぼし」を海産物問屋のまるかつにてGET~

         

24日は「にぼしの日」なんだとかで、この日は ラッキーディー2割引でした。
バケツの伊勢にぼし山盛り 1kg 1,000円→800円と安~
ここの煮干し出汁は超美味~ 我が家の味噌汁と「ポリポリおやつ」になります。

         

するめはダイエット中のおやつ用に…おつまみ用ではございません。あしからず…

         


<きょうの駅>
この日のお宿は近鉄名古屋線「津」駅から程近いところにありました。
普段は 車での移動が多いためか、初めての駅が物珍しく 足を運んできました。


         

         

         
        

「函館旅行…3日目」

2012年03月24日 | 旅行
<きょうの修道院>
家族旅行の最終日で ホテル出発は午後2時。それまでの観光は、ホテルからタクシーでトラピスチヌ修道院へ。
男子修道院(トラピスト修道院)に続き日本で初めて開設された女子修道院。内部は立ち入り禁止で資料室と売店のみ OK。

  

売店で置かれているお菓子や雑貨はすべてがオリジナルで、他では売ってないとか。絵はがき&お便りセット買ってきました。

  

<きょうの美味しい物>
一行は修道院から待っていてくれたタクシーにて函館駅へ出て、 食べ収めに向かいました。

  

いつでも新鮮なイカが食べられる函館。肉厚でプリプリ感がたまらないお味 ジェラードも絶品

  

  

<きょうの…えっ!!>
発見…珍味?ゲテモノ?物珍しいお土産?これは、ちょっと遠慮したいです。

      

これ位ならありえる?  ひと口味見できれば…買うかもしれないですよね。

  









「函館旅行…2日目・四」

2012年03月23日 | 旅行
<きょうのサブちゃん>
はぁ~るばる来たでぇ~函館~ 末広町では、芸能界の大御所・北島三郎記念館でサブちゃんワールド楽しんできました。
サブちゃんが高校に通うために利用していた駅の改札セットから始まって、SL車内には、学生服のサブちゃん人形で当時の通学を再現。

  

サブちゃんが上京して流しをしていた昭和30年代の渋谷の飲み屋街の再現。大音響の中での宝船とオンステージ。ただの箱物ではありませんでした。

  

<きょうの坂道>
元町にはいくつかの坂道がありました。基坂(もといざか)の案内柱には、かわいい市の鳥「ヤマガラ」…。
なかでも美景スポットとして、映画やCMなどの撮影で有名な八幡坂(はちまんざか)。ここの夜景もステキでしょうね。

  

<きょうのモーモー>
函館市内で見かけた モーモー柄の「Moo Moo Taxi」。車だけでなく、会社も会社前の看板や自販機までもモーモー柄。サービス満点!

 「Hey! タクシー!」と呼び止めると「モーモー」ってクラクション鳴らしてくれます。

   

   

「函館旅行…2日目・参」

2012年03月22日 | 旅行
<きょうのベイエリア>
「十字街」下車。停留所から赤レンガの建物が並んでるショッピングスポットへ …  

    



日本最古コンクリートの電柱を発見!大正12年に建てられて以来、現在も使用中。四角い形が珍しく面白いです。

   

<きょうのうさちゃん>
テレビ出演していると言う「幸福を招くうさぎ」にお目にかかれました。繋がれてはおらず、じっと動かない。
うさちゃんの耳をさわると幸せになれる? 募金してなでなでしてきました。

  

<きょうのおやつ>
北海道ラーメンの発祥地…ここ函館だって聞きました。開港して中国から伝わったとされる函館塩ラーメン。
ベイエリアの創業70年余りの老舗「あじさい紅店」で、軽くハーフサイズを食べてきました。あっさりとコクもあり美味しかった

  







「函館旅行…2日目・弐」

2012年03月21日 | 旅行
<きょうのランチ>
五稜郭タワーを出て、次は函館のB級グルメ代表だと言う「ラッキーピエロ」の 五稜郭公園前店に潜入してみました。
函館市内にいくつもバーガーチェーン店を展開しながら、メニューも豊富。バーガーの他にもカレーやパスタ、のり弁、あげゴマ団子、ソフトクリーム…
中でもオリジナルのポテトはお勧め品のひとつとのことで、オーダー ん~美味しい

  

  

  

<きょうの雪道>
函館市内の移動手段として…1、タクシー 2、市電(路面電車)3、バス などがありますが、「五稜郭公園前」から路面電車にて、次の目的地の停留所「十字街」へ移動しました。ラッキーピエロの店から停留所まで慣れない雪道を楽しんできました。

  

  

  慣れない足取り、転ばないように気をつけ…途中こんなかわいいモニュメント見つけました。

 

さらに、幸せを呼ぶ「ふしぎな石」発見 陽向ママはなんの願い事でしょうか?幸運が訪れますように…

  

  


「函館旅行…2日目・壱」

2012年03月19日 | 旅行
<きょうのおでかけ>
~函館朝市~
新鮮な美味しい 海産物が集まる食のテーマパーク函館朝市。活気ある店員さんの声で賑やかな栄屋食堂さん。
ここでボリュームと美味しさ満点の海鮮丼食べて…お土産品は、しっかり主婦二人が店員さんと 値段交渉成立させてきました

  

昨年の震災の津波は、ここ函館港にも大変な被害をもたらせていました。
第三波の津波で栄屋食堂さんの店内は信じられない光景となり、店員さんは操業はもう無理~失業だ~と思ったそうです。

  

   

~五稜郭タワー~
幕末期に土方歳三の活躍舞台となった星型をした城郭。その五稜郭を高さ地上90mのタワー展望室から眺めてきました。
ここは回廊型の造りで展望が360度。五稜郭だけでなく、市内の町並み、函館山、津軽海峡などの眺めが楽しめました。

  

  

      

「函館旅行…1日目」

2012年03月18日 | 旅行
<きょうの旅行>
3月15日(木) 函館へ陽向ファミリーと出発 羽田空港から1時間半で函館空港に到着です。



はぁ~るばる来たで函館~
お迎えの バスの車窓からは 津軽海峡が眺められ、遠くにはうっすら下北半島が見えています。



<きょうのおでかけ>
湯の川温泉のホテルで済ませたら、この日はバスで函館山へ夜遊びです。
昭和33年開業のロープウェイで上がり、宝石箱をひっくり返したようなロマンチックな 夜景を見てきました。





標高334m…東京タワーより1メートル高い函館山。津軽海峡と函館湾に挟まれ美しく湾曲した地形が キラキラ。
函館の夜景はナポリ・香港と並んで世界三大夜景と言われているそうで、よき思い出になりました。

     



「民族大移動の旅…5」

2011年12月05日 | 旅行
<これでおしまい~民族大移動シリーズ5 最終版>

<きょうのおでかけ>
12月22日(火)pm2:00 大塚・天俊を跡にして、一行は東武浅草駅へ…。姉と甥っ子1号とはJR大塚駅で お疲れさまでした
これで「民族大移動の旅」行程は終了…のはずでした。ところが、にいに1号から サプライズ提案。
りょうもう号乗る前に浅草でお参りして仲見世行こうよ~みんな「いいね」と民族一同・大賛成

~ きょうの浅草寺 ~
平日でも観光客でごったがえし していた浅草。外人さんに修学旅行生 ツアー客に混じって民族一行もお参り
ご利益ありますように…。さて、おみくじはいかに…。地道な努力あって ご利益いただけるのですよ わかりましたか? 「 OK!」

 

 

~ きょうのスカイツリー ~
見る場所や見る時間帯によって、スカイツリーの表情も七変化! オープンは来年5月。



~ きょうの仲見世 ~
浅草名物の芋ようかんは有名だけど、芋ソフトは知らなんだ。一行が大口民族だったのも知らなんだ
仲見世で食べ歩き禁止令あり、お店の前でお召しあがりくださいと条件付きのソフトクリーム。食べてみたら確かに芋味…おいしかった、300円也!

 

 

~ きょうの日本文化 ~
人力車って乗ったことがない…周囲の視線が…なんだか照れ臭い?お客様は外国の方が多いみたい。
伝統を守り日本文化を伝承している引き手さん。きょうは若いお姉さんの引き手 外人さんも感動の笑顔。

 

~ きょうのわんこ ~ 
私と陽向ファミリーは本日ご帰宅ですが、にいに1号夫妻は同僚との約束あり東京へ居残りです。
今晩のにいに1号夫妻の宿泊ホテルへ行く途中に、犬印鞄製作所 浅草2丁目店を発見。
時間がないため本日は通りすがり(ん?どっかで聞いたような…)でカシャカシャパチリ
戦後間もなく物資のない時代からの創業。浅草は数え切れないほど来てるけど、ココの会社やお店も知らなんだ。
次回は他の2店舗もゆっくりとじっくり行かなくっちゃ…。
各店舗にはそれぞれの看板犬が…。日本的な粋な わんこネーミング いい名前
浅草1丁目店には「 ウインナー・ヨシオ」。雷門店には「 乾 犬之進」。浅草2丁目店が「 ジョン・わん次郎」
綿の帆布で上物のかばん屋さんらしく、色々な鞄やカラーも豊富。ひとつひとつ職人さんが丁寧に作りあげているようです。

 

 

<きょうの切符>
1泊2日の家族旅行無事に終了。あっという間でしたが、盛りだくさんで 楽しい時間が過ごせました。

たくさん美味しいもの 楽しいモノたくさん 遊び疲れた旅~陽向もお疲れさん







「民族大移動の旅…4」

2011年12月04日 | 旅行
<またさらに続き~民族大移動シリーズ4>

<きょうのランチ>
11月22日(火)am11:00…民族一行は水族館を急ぎ足で 楽しみ、ホテルをチェックアウト
次のお目当てはランチ予定 大塚の「天ぷら天俊」へ 都電でGo 都電は45年ぶりの乗車でございます。
お子や孫達は生まれて初めて… 東京都民だって住む所働く所によっては、乗車する機会はないモノでございます。
天俊のおかみさんのKちゃん これから行きますよ~感動のチンチン電車に乗って…

 

 

民族一同は向原駅下車してJR大塚駅方面に都電線路沿いをてくてく3分位テクシーで「天俊」に到着 
JR大塚駅南口からでも商店街通り抜けて5分位の所。
さぁ~ご挨拶もそこそこ、JR大塚駅で待つ姉(健ケンの実姉)と甥っ子1号のお迎えに…民族2名追加
にいに2号の披露宴以来のプチお食事会の始まり~ 久々のにぎやかさは楽しいなぁ~ 姪っ子1号が都合つかなくココにいないのが残念

~ 「天俊」を紹介します ~
Kちゃんのご主人は90年以上続く老舗の3代目。以前は新橋でしたが2000年12月に大塚へ移られて1から始められ、のれん守って現在に至ってます。
ご主人は毎朝築地へ仕入に行きいい食材を仕入れて… ご馳走になってきました。食材も油もいい物…極上。
そして…ご主人も女将さんも超々極上「いい江戸っ子」~ もちろん天ぷらはサクサクで美味しい 完食です。

 

  

 

 

 

<きょうの笑顔>
「天俊」で美味しく楽しくみんながワイワイがやがや笑顔     他のお客様も多い中で…
お騒がせしましたが、また来ますのでよろしくお願いします

 

  

<きょうの記念品>