応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「世界一長いベンチ」

2013年05月25日 | 旅行
夕べのお宿、加賀の山中温泉あとにして…
本日は石川県志賀町富来にある増穂浦海岸名物
「世界一長いベンチ」へ出没!

ベンチはどこだ!どこだベンチは…。

ベンチ全長460.9mもあり,ギネスもの!
いったいここに何人座れるの?
ベンチは海に面していて、ここから夕日が沈む美しい景色を眺めたい~!

ここ増穂浦海岸は「岸壁の母」のモデル地だということで記念碑もありました。


このきれいな海がちょっと切なくなるね。
毎日、遠くの海を眺めて息子の帰りをいつまでも待っていたんただね…。


きれいなのは海だけではない!
海岸沿いにはハマナスの花が…。
知床旅情の歌詞にもあるけど、皇太子妃の雅子様のお印の花でもあるわけで…。清楚な可愛らしさがお印の花となったのもうなづけます。ウンウン!


もうひとつの名物は海岸に打ち寄せられる貝殻。さくら貝は幸せを呼ぶとか…

近くの道の駅にはこんなディスプレイありました。

そして、産地の男爵芋の美味ソフトクリームも…塩振って甘さが増して確かにポテト味風味。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ちびまま)
2013-05-28 12:43:19
くまもんの背中にもらい泣き

ベンチに座ったら点呼しないと、端っこの人同士は
わかんないね
ちびままちゃんへ (茶~)
2013-05-29 15:23:43
この長~いベンチなら同期みんなで座れるよね?
夕陽見ながら校歌なんか歌っちゃったり…
それとも、クマもんと一緒に
岸壁の母を合唱したりもイイもん?

コメントを投稿