応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「春の光」

2013年02月28日 | 我が家の庭
ポカポカな陽ざしを浴びて春の足音を感じられた日。
庭のジンチョウゲのつぼみと小さなカランコエの花。







春を浴びてわんこ達もまぶしそう…
犬バカ飼い主にとって、しょっぱい顔もそれはそれでブサ可愛い!










「雛うさぎ」

2013年02月27日 | ハンドメイド
同級生Sちゃんの紹介で、
パッチさんから「雛うさキット」をよくばって3対分送ってもらいました。



まず、ひとつめの「うさ子」
胴体部分からチクチクと…



ひっくり返して…



綿を詰めて着物重ねて…
着付教室の生徒だから腕の見せ所?



そして、うさ子ちゃんの姿見えてきたね。


なかなか難いけど…一気にチクチクチクチク
どうにか完成~アラが見えた?
あしたは彼氏の「うさ男」チクチク!






「婚姻お祝い状」

2013年02月26日 | 記念
長岡市長さんなかなか粋な事しますね。晴れてご夫婦となったおふたりに婚姻お祝い状とやらを発行してるそうです。



新潟・長岡のWちゃん
本日めでたく入籍されました。
おめでとうございます。



病にもめげすに良くがんばってきたね。
なおさら、ふたりの絆は深く結ばれて…
わんこ達も喜んでるワン!
末長くお幸せに~





「フェアトレード・チョコレート」

2013年02月25日 | 美味しいもの
新聞広告と一緒に入ってきたディジェイ3月号の表紙ですが…



フェアトレード・チョコレート
ピープル ツリーが掲載されてました。

わが家も社会貢献させてもらって…
美味しく参加してます。



途上国の生活改善をめざす企業の秋冬限定品。
良かったらみなさんもどーぞ!
乳化剤なしで優しいチョコレート。
パッケージもぬくもりが伝わってきますね。






「王子ご帰宅」

2013年02月17日 | 家族
先月22日に妹が誕生して以来、わが家で下宿していた王子。
本日、無事にご帰宅となりました。



姫さまもスクスク大きくなって…
ご覧のとおりアニキに負けず劣らずたくましい~!



王子の保育園の「成長の記録」
元々、標準値よりも身長体重ともにデカイ王子。
これ見るとわが家に来てから、身長伸び体重減となって…
上手なダイエット?





王子が来てからは、自分の若き子育て時代を思い出したり、婆々業もなかなか楽しい生活でした。

また、お泊まりに来てね~
ベッキー&ボンボンも待ってるよ~


「雪」

2013年02月06日 | 生活
今日は予報より少なめの積雪。
ドカ雪にならずに、雪遊びにはちょうど良かったです。

朝いちばんに庭に出たのはベッキー。



でも、肉球が冷え冷えってそそくさ戻ってきました。



相棒がいなくっちゃ…



そして、仕事人のアニキ登場!







庭のわんこ達もちょっと寒そう!






「仲良しこよし」

2013年02月04日 | 家族
妹思いのアニキです。
「僕も抱っこするぅ~」そして…



思わずチューしたかったはずが、
ママのおっぱいと間違えられて、
妹にチューチューされちゃったとさ!





最近、何かとライバルのアニキとボンボン。
実は、こんなに仲良しだったとさ!



アニキと姉御も仲良しこよし!




「節分」

2013年02月03日 | 生活
本日は節分の日!
こんな可愛い鬼のお面でも、身震いしながら拒絶する陽向。
先日の保育園での節分行事は、オトナの想像以上の恐怖体験だったようです。


豆まきしようとしたら…
つぶやき声が聞こえてきました。

ベッキー「もぉ~待てないワン!」


陽向「しょうがないな~ほれ!」


陽向「お口をあ~んして…はい!」
「鬼が来たらやっつけてね」
ベッキー「合点承知のベッキの助」



…てなワケで、鬼無し節分で一件落着!




「フィットネス」

2013年02月02日 | 健康
去年バレンタインデビューしたフィットネス通い。
とりあえず3ヶ月がんばろうって始めたけど、もうじき1年になります。
今月の測定数値とデビュー当時の測定数値を比較してみました。
「使用前・使用後」写真はありませんが…



1. バスト ➖5センチ(谷間まだあり)
2.ウエスト ➖9センチ(ズボンぶかぶか)
3.下腹 ➖12センチ(また肉襦袢あり)
4.ヒップ ➖6.5センチ(下がり尻?)
5.もも周り ➖6.5センチ(両足で13センチ)
6.腕周り ➖3.5センチ(両腕で7センチ)
7.体重 ➖8.4キロ(陽葵2人分)
8.体脂肪率 ➖5.1 %(もうちょい減)
9.骨格筋率 ➕1.9 %(もっと増)
10.体年齢 ➖9 歳(満足!)

我ながら良くがんばりました。
この運動の他に食事療法、温浴療法、呼吸療法、漢方療法などの成果もあって、
免疫力をあげられて健康維持続行中~!
先日の病院での検査結果も異常なし!

特効薬として、
友人&家族・ワンコとの笑うエッセンス効果も発揮され、
心身ともに健康的!
みなさんとワンコ達に感謝~感謝!



今後は体重維持、体脂肪率減らし、
骨格筋率をアップさせることが目標。
明日からまた、楽しんで笑いながら1歩1歩行ってみよう!






「鬼」

2013年02月01日 | 生活
陽向を保育園へお迎えに行ったら…
壁に本日の節分行事の写真が、数枚貼られていました。



このお面つけて鬼退治するはずだった…



壁写真の中に泣き叫んでる子を発見。
もしやこれは…わが孫の陽向!



「おっかぁ~い!」
アニキの叫びが聞こえてくるよう…



豆まきどころではなかったようで、
美人先生に抱っこされ、ひと安心!
でも、泣き腫らした目がアニキの恐怖を物語ってる。