ワカナに魅せられて

南西諸島と大隈半島の釣りを中心とした釣行日記です。

170218宇治

2017年02月20日 | 宇治



1か月ぶりの釣行となりました。


かなり叩くことを覚悟しましたが、意外とそうでもなかったです。






風裏は凪いでいるように見えますが、





表は爆風でウサギがとんでます。


この風波ではビロウ湾からニゴリ湾の間しか乗れるところはなさそうです。




本日の釣り場(回収前に撮影)



バッカンとロッドケースを置いているところで釣りましたが、とにかくせまい!!


夜明けまで2時間しかないんで急いで撒餌しながら仕掛けを組みます。


初めての釣場で瀬際がつかめず、根掛りを重ね...


とうとう夜明けを迎えてしまいました。


際ギリギリにそっと仕掛けを送り込むと...



いましたね 58㎝



2.7㌔でした。

続けて”ドン!!”



2.6弱でした。


朝まずめの釣果では文句なしです。


今晩の夜釣りは期待大と思いきや...


???


エサ取り1匹いませんでした。



今回の釣果  (すべて初日の朝間詰め)


真子もかなり成熟していました。


次回釣行時は凪いでいることを願います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

170118宇治

2017年02月05日 | 宇治
しばらく釣りの事忘れてました。


釣れないと更新もよだきく(めんどさく)なります...。





1月18日  平日でしたが、ベタを確信し、仕事を調整して初釣りへと宇治へ。






年末から水温も下がらず、調子の上がらない宇治ですが







せっかくの小鮫でしたが、夜明けからは南東のウネリで竿も出せず...。






撃沈でした。(地グロのみ 写真なし)






サザンクロスのHPの通り、1月末からやっと調子が上向いてきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする