ワカナに魅せられて

南西諸島と大隈半島の釣りを中心とした釣行日記です。

2301(2)

2023年01月29日 | 宇治
初釣りは船間




豆シブ一枚で撃沈…





凪予想の宇治も、

北西のうねり、北の風から北東、そして南東の強風へとかわる状況で

中々に大変でした



初日の朝、夜が明けてからの52センチ


2日目は、鮫のハナレにのりましたが逆潮…で45留まり


夜23時に南東を警戒し、コガランに瀬替わりしましたが



ワカナの気配はありませんでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もがんばります

2023年01月07日 | 船間



ここ数年は、日南での元旦の走り初めが恒例




今年は、吾田→大堂津→油津→吾田の16キロ



今年もよい釣りができますようにと


七ッ岩ごしのお天道様にお願いしました



今週末は
せっかくの三連休ですが、サザンクロスは日帰り行程のため、船間に行ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2212(12)宇治

2023年01月03日 | 宇治
予想してた通りの爆風




最初の朝は、鮫のカベ


バラフエの4キロぐらい


あとは、生命反応なし






その後、風裏となる小鮫へ移りますが、


ハナレからの回り込みと水道からの風がぶつかり、釣りどころではありませんでした

ぶつかる風に波しぶきが舞い上げられ、塩まみれ





46cm一枚のみ


ここでもバラフエ 5キロくらい



ワカナはすでに抱卵していますので


次に期待です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする