ワカナに魅せられて

南西諸島と大隈半島の釣りを中心とした釣行日記です。

101223草垣

2010年12月28日 | 草垣
今シーズン初挑戦です。

日帰りで行ってきました。


日帰りであってもあくまで狙いはワカナ

夜明けまでが勝負です。


私たちが枕崎港に到着したのは22時少し前でしたが、他のお客さんもそろっていたことから

急いで荷物を積み込みます。

出港したのは22時15分頃でした。

立神を過ぎてしばらくするとすぐに船は揺れ始めます。


海星丸Ⅱが草垣に到着したのは3時前、  5時間弱の船旅には参りました。


2番半に上礁後すぐにワカナ狙いのタックルを組みながら撒き餌を開始。


20分ほど撒き餌をした後、第一投を投入です。

瀬際にピッタリと電気ウキを貼り付けた瞬間、いきなりウキが消しこみましたが

これは1キロ弱のシブでした。


その後、マツカサやヒッツオと遊びながらもやっと1枚 確保しました。


(子ワカナ 49センチです)


その後は本命の当たりがないまま 夜明けを迎えてしまいました。

(地クロのお土産を求めて瀬替わりです)


(下の島とウト瀬)

(正面は11番)

地グロはカタイと思っていたら大誤算。瀬の際を丹念に釣っても餌取一匹出てきません。

「ええいくそっ」と竿1本分ほど落とし込むと喰ってきたのはなんとワカナ!


54センチ 2.4キロでした。



もうひとつの誤算はサメ! 瀬の周りに4匹居ついていました。

(2メートル半ぐらいでしょうか)

次回は29~30日で1泊2日の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする