HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

あなたはどれ?映画館で見た大ヒット作品ランキング

2014-10-05 12:25:03 | 映画

先日新聞にこんなランキング

「映画館で見た大ヒット作品」

みっちゃんは映画館で見る映画が好きです。

別世界にどっぷりつかれていい気分転換になる。

3D映画なんぞ

必ずはじめに客席に向かって何かが飛んでくる!

先日ドラえもんの「スタンドバイミー」でもそう!

思わず体をよける。

そして辺りを見回しテレクサ~い。

3Dをはじめてみたのはたぶん「アバター」

このときも最初に飛行場かなんかで

こちらに何かが向かってきて思わずよけた!!

この体験は映画館でないと味わえませんよね

あと空中飛行かなんか自分が飛んでるような錯覚になる。

高所恐怖症の相棒にそういうシーンが、こわくないかときいてみた。

「アバター」のときは初体験だったのでさすがに怖かったとか。

その後はでももう慣れたようだ。

ドラえもんでも未来都市の中動く空中道路も迫力があった

タケコプターで飛ぶのも良いなあ

こんなことが劇場体験のよさですね。

 

そのランキングでは

1位「千と千尋の神隠し」  2、タイタニック  3、E・T ・ 4、ハリーポッターと賢者の石  5、もののけ姫 

 6、ジュラシックパーク  7、バック・ツ・ザ・フューチャー 8、ハリーポッターと秘密の部屋  9、レ・ミゼラブル 10、風立ちぬ

11トップガン 12ハウルの動く城 13ハリー・ポッターとアズガバンの囚人 14アナと雪の女王 

15崖の上のポニョ 15インディー・ジョーンズ 17ダ・ヴィンチ・コード 18テルマエ・ロマエ 19ホレスト・ガンプ一期一会

興行成績と比例してるらしい。

みっちゃんはちなみに映画館で、

1.4.8.9.1012.13.14.15.18.と11個見てる

これ以外に「風とともに去りぬ」や「サウンド・オブ。ミュージック」「ベン・ハー」「十戒」はアンケートのリストに入っていなかったそう

みっちゃん一位は「ロード・オブ・ザ・リング」です。

不可能といわれた背景やシーンを

CGを使ったり、最新技術の駆使により

その後の映画作りにも大きな影響を与えているのがわかります。

2Dでも画期的な作品です。

映画館の大画面でこそその迫力が実感できますもの

皆さんはいかがですか。

お茶の間でも鑑賞に堪えるものと

迫力が減るもの、もある。

劇場のみなが歓声を上げ、笑い声、最近は「レりゴー」という歌声かな

劇場での鑑賞はまたたのしいね

むかし~ほんのちいさい時、よちよち歩きのころらしいそうな「

鞍馬天狗」という映画あり

かわいがってる杉作という子が窮地になると鞍馬天狗が馬でかけつける

そのときにみなが拍手していたのだけ妙に覚えています

 

あなたはどれ?

 

今日のヒロちゃん

そうねえ、それもよかったね。

よんでくださってありがとう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村くに子さん個展「地蔵・... | トップ | 暴風警報と職場、子を持つ親... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事