今日は木曜日舞と美いの日記の日です。
今日はお天道様が出ないので、お部屋が冷える前に早めにエアコンを入れています。
お天道様がでると、みな日向で日向ぼっこですが。
↑昨日の写真です。
今日はちらりともお天道様がでないので、それぞれ暖かな場所を見つけて、まどろんでいます
なんせ8っぴきもいますと写真の撮り忘れや、
カメラ嫌いのなっちゃんのような子は後で・・・と思うと忘れます
今日は珍しくロンちゃんが美緒ちゃんと同じベッドの上でまどろんでいます。
ここはオイルヒーターが入ってるのでエアコンは余り使いません
去年の春に4台のエアコンを最新の物に買い替えました。
するとなんということでしょう!
先月も先々月もエアコンを使うようになって、電気消費量が300キロもダウンしたのです。
買い替えの前、一番新しいエアコンでも8年くらいですから、省エネが言われる少し前のものですね。
今の電化製品は省エネの機能がすごいと効いてますがびっくりしましたよ
以前よりはるかに暖かいです。
スイッチを入れると「設定温度25度で暖房を開始します」から始まり
「昨日の電気代にちかづいてています」
スイッチを切りますと
「暖房を停止します」
「今日の電気代○○円です」と
まあおしゃべりが激しいエアコンですが・・
それはそれで笑えます。
東日本大震災の後、強く省エネが言われるようになったんです物ね
ニャンコたちも快適で待ったりすごしています・
りんちゃんの鼻ずびずびもぼちぼち直ってるけれど、そろそろ注射の効果が薄れることかなです。
ヒロちゃんは油断してご飯を上げすぎるとはくことがあるので、分量に気を使い
今のところ胃腸薬のみでいいみたいです。
根気よく注意深くですね
いろんな子がいますが押しなべて健康でいてくれるので嬉しいです。
お外は寒いけれどみっちゃん家は今のところ平和です
インフルエンザが猛威を振るっています
周りでもインフルエンザのB型が多いみたいです。
皆様もお気をつけてくださいな
読んでくださってありがとう