趣味と仕事の融合。

ひろーくあさーくがモットーの趣味ですが、
いつか仕事と結びつくこと目指してます。

ジャム 22-2。  220902

2022年09月02日 | 自転車

今シーズン、2度目のジャム。

本日も、スペシャライズド ルーベです。

空気圧はフロント6.5キロ、リア7キロにしました。

このホイールにしてから自転車屋さんには、

”空気圧は下げてね~”

と言われましたが、どこがベストなのかいまだにわかりません。

 

ちょっとトラブルがあり、せっかく早起きしたのに出発遅れました。

 

ジャムは快晴。

風も強くなく、気持ちも上がります。

 

そして、いつもの坂。

 

本日の記録。

約5.5キロの坂を、約41分。

アベレージ8キロ。

初ジャムの記録としてはかなりの上出来です。

 

本日、約81キロを約7時間20分。

アベレージ約11キロ。

昼食、休憩込の時間ですが、こんなもんです。

 

本日の最高速度、58キロ。

ジャムの下りでの最高速ですが、まだ怖いのでペダルを踏まずでの最高速です。

ペダルを踏まずしてこの速度。

キシリウム エリートよりも3キロほど出てます。

ホイールの空力だと思いますが、空力ってすごいです。

 

去年、一昨年と社会情勢もありジャムにはほとんど行けていませんでした。

ジャムに行けてないということは体つくりもできていなかったということ。

2年間サボったせいで、この日のジャムサイクリングはかなりツラかった。

2年間サボるとこんなにカラダが落ちるということを改めて知りました。

 

地道にコツコツ続ける、

とても大事です。