goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

御朱印帳から 6

2020-09-19 20:24:21 | 京都
古い御朱印帳からの御朱印をもう少し。

現在は拝観を受け付けておられないという臨川寺さん。



私が御朱印をいただいたころは普通に拝観できていたので、できなくなったのを知った時は少し驚きました。

もしかして、貴重な御朱印ですかね。

夢窓疎石の廟所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のフロランタン

2020-09-17 20:03:42 | テイクアウトスイーツ
9月になっても暑い日が続いていますが、お菓子は栗の季節になってきました。

川上屋さんの栗のフロランタン。




ちょっとしたお土産によさそうでしたので購入しました。

アーモンドの代わりに栗なのかなと思っていましたが、サブレ生地に栗が入っていました。

食べやすいサイズでサクサク。

甘さ控えめで美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスサンコーヒーショップ

2020-09-15 20:41:21 | パン屋さん
二条城近くのマスサンコーヒーショップさん。

コーヒーショップなのですが、お店で焼かれたパンを販売されておられるとの事でしたので、お邪魔しました。

 

購入したのは玉ねぎのピザパンと菓子パン。

どちらも美味しくいただきました。

次回はコーヒーショップも利用してみたいです。

ちなみにパンはテイクアウトのみです。

ごちそうさまでした。


マスサンコーヒーショップ
 京都市中京区東堀川通御池上る押堀町40
  075-222-0990
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印帳から 5

2020-09-13 20:06:54 | 京都
もう一つ個性的な御朱印を。



苔寺として有名な西芳寺さん。

西芳寺さんは事前予約制で、宗教行事に参加するという形で、お寺の門をくぐります。

拝観についての説明などには写経などの宗教行事と書かれていたのですが、この時は読経に参加しました。

又、いつか行けたらいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんどん屋

2020-09-11 20:46:27 | ランチ
伏見稲荷大社さん近くのけんどん屋さんで昼食。

色々迷ったのですが、ノーマルなうどん定食を。



しっかりとしたコシのある美味しいおうどんで、ボリュームもあって良かったです。

ごちそうさまでした。

おそばメニューも気になりました・・・。

又、行けるといいな。



けんどん屋
 京都市伏見区深草一ノ坪町41 パールハイツイナリ
  075-641-1330
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする