goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

パネッテリアの日

2016-05-20 20:33:40 | ランチ
京都のホテルオークラさんの地下にあるベーカリーカフェのパネッテリアさん。

毎月22日がパネッテリアの日で、イートインセットが500円で利用できます。



セット内容は好きなパン2個にドリンクとスープ。

選んだパンはモンブランのデニッシュとカレーパン。

スープはコーンのスープでした。


セルフですが、ゆっくり出来て良かったです。

又、22日に京都に行く事があったら利用したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココクープ

2016-05-18 20:30:06 | パン屋さん
京都のパン屋さん。

長岡天神にあるココクープさん。

長岡天神のお店には行ったことはないのですが、京都駅の伊勢丹さんのウィークリーに出店されている時に利用しました。

購入したのはベーコンエピと塩バターパン。

 

ベーコンエピはカリッとしていて美味しかったですが、塩バターパンはもう少し塩が効いているのが私的には理想です。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都祇園ボロニヤ本店

2016-05-16 20:30:53 | パン屋さん
デニッシュ食パンで有名なボロニヤさんの東山本店に立ち寄りました。

お店にはデニッシュ食パンはもちろんですが、他に色々なパンが販売されていました。

食パンは持ち歩きには向きませんし、ここでなくても購入のチャンスはあります。

そこで、クロワッサン、小豆の入ったデニッシュパン、ポテトフランスの3点を購入。







どれも美味しくいただきましたが、クロワッサンがパリッとした感じがあって小ぶりでしたが好きなお味でした。


京都祇園ボロニヤ本店
 京都市東山区三条東大路下ル荷町南組577 
  075-561-5837
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェドゴマルゴ

2016-05-14 19:33:59 | モーニング
京都の国立近代美術館の中のカフェでモーニング。

モーニングは3種類ほどありましたが、オープンサンドのモーニングをお願いしました。



普通、オープンサンドというとパンの上に具材が乗ってるイメージなんですが、写真でもわかるように、ドッグパンに自分でゆで卵のマヨネーズ和えをサンドする形でした。

パンは温めて提供されて美味しかったです。

セットに選べるドリンクのメニューにグリーンティーがあるのが京都らしいかな・・・。

美術館を利用しなくてもカフェだけの利用も出来ます。



カフェドゴマルゴ
 京都市左京区岡崎円勝寺 京都国立近代美術館内
  075-771-5086
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎおんの里

2016-05-12 20:36:54 | テイクアウトスイーツ
辻利さんのぎおんの里をお土産用に久しぶりに購入しました。





抹茶生地のロール煎餅にホワイトクリームが入っています。

手軽なお土産に最適です。

ロール煎餅に抹茶クリームの入ったつじりの里もあります。

私的にはつじりの里の方が好きかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする