御朱印の紹介。今回は京都東山の智積院さん。
真言宗智山派の総本山です。
国の名勝になっている書院前の庭園が素敵です。
又、長谷川等伯筆の「楓図」と長男の久蔵筆の「桜図」が祥雲禅寺(秀吉が長男の棄丸供養のため建立)から引き継がれて当院に残されているのがよく知られているところです。
最新の画像[もっと見る]
-
紀伊国屋さんのかつサンド 2日前
-
節呼の焼き菓子 4日前
-
ラブ・スリーブス 6日前
-
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店 1週間前
-
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店 1週間前
-
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店 1週間前
-
プラネット グラッセ 1週間前
-
めんべい 2週間前
-
Beringei cafe 2週間前
-
バームショコラドヴォヤージュ 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます