しばらく名古屋のお店のネタが続くかも・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
JR名古屋高島屋さんの地下2階にあるアンボヌールさん。
京都の北山にあるブリアンさんの新ブランドであんぱんだけを扱っておられます。
基本的に餡とクリームの組み合わせになっていて小倉餡や抹茶餡など数種類のあんぱんが並んでいます。
私が選んだのは小倉。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/0e136c884ac81bcb6d78b7a299bf44f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/a8e618b02261a6565c2a1a297ba9995f.jpg)
パン生地はブリオッシュっぽい口どけの良い生地で、小倉と生クリームの組み合わせは外れなしですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
北山のブリアンさんにも何度かお邪魔した事がありますが、あんぱんのイメージがなかったので、この新ブランドはちょっと意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
JR名古屋高島屋さんの地下2階にあるアンボヌールさん。
京都の北山にあるブリアンさんの新ブランドであんぱんだけを扱っておられます。
基本的に餡とクリームの組み合わせになっていて小倉餡や抹茶餡など数種類のあんぱんが並んでいます。
私が選んだのは小倉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/11/0e136c884ac81bcb6d78b7a299bf44f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/a8e618b02261a6565c2a1a297ba9995f.jpg)
パン生地はブリオッシュっぽい口どけの良い生地で、小倉と生クリームの組み合わせは外れなしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
北山のブリアンさんにも何度かお邪魔した事がありますが、あんぱんのイメージがなかったので、この新ブランドはちょっと意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます