気まぐれさんや、末摘む花さんの所を訪問して素敵な枠を見つけたから自分でも真似て作って見た。

これは気まぐれさんの枠を真似たものの、何処かで間違えてこんな枠になってしまったが、これはこれで面白い枠が出来たと納得、再度挑戦したら作ることが出来た。

この枠が気まぐれさんの考案された球体の透明枠

これは末摘むさんの枠 この枠は簡単にできるが、画像により枠の持つイメージが生かされる様に感じた。
私が、ブログを開設してから1097日経つらしい。
ブログを開設した当初は、お試しのつもりで下書きだけで公開はしなかったが、何となく公開に踏切リかれこれ3年近く・・・良く続けられたと思っています。(勿論皆様の励ましが大でした。)
1月17日の17年前は阪神淡路大震災の日です。
我が息子は、ガス関係の仕事に付いていてライフラインの復旧事業に参加するところでしたが、前年10月に結婚したばかりで、上司の温情に預り行くことはありませんでした。
阪神淡路は見ごとに復旧復興しましたが、昨年の関東東北大震災の復興はいつになるのでしょう・・・私の目の黒いうちに復興がなされるのでしょうか?只祈るばかりです。

これは気まぐれさんの枠を真似たものの、何処かで間違えてこんな枠になってしまったが、これはこれで面白い枠が出来たと納得、再度挑戦したら作ることが出来た。

この枠が気まぐれさんの考案された球体の透明枠

これは末摘むさんの枠 この枠は簡単にできるが、画像により枠の持つイメージが生かされる様に感じた。
私が、ブログを開設してから1097日経つらしい。
ブログを開設した当初は、お試しのつもりで下書きだけで公開はしなかったが、何となく公開に踏切リかれこれ3年近く・・・良く続けられたと思っています。(勿論皆様の励ましが大でした。)
1月17日の17年前は阪神淡路大震災の日です。
我が息子は、ガス関係の仕事に付いていてライフラインの復旧事業に参加するところでしたが、前年10月に結婚したばかりで、上司の温情に預り行くことはありませんでした。
阪神淡路は見ごとに復旧復興しましたが、昨年の関東東北大震災の復興はいつになるのでしょう・・・私の目の黒いうちに復興がなされるのでしょうか?只祈るばかりです。