荒子川公園の日記

最近の出来事

第13回『前田利家殿 御来園 と、二十四節気 小満』

2011年05月22日 | インポート

    こんにちは荒子川公園のわたなべです

今日は昨日の夏日を忘れさせるような雨が降り始めました。

そこで、今回のタイトルの1つ目『二十四節気 小満』ですが、

そもそも、二十四節気ってご存知ですか?

二十四節気とは、太陰暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫として考え出されたもので、1年を24等分にし、その区切りに名前をつけたものです。

そして今日は小満 (しょうまん)です。どんな日なんでしょう

『万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る』

意味:陽気がよくなり、草木などの生物が次第に生長して生い茂る。

荒子川公園の草花も日々変わっております。

※下の画像 バラ:ボリューム・香りともに一見の価値あり

管理者:荒子川公園サポートクラブのバラ愛好家

Photo_2

是非 『花見ごろ』 をご覧ください。

そして、二つ目の『前田利家殿 御来園』

そもそも、利家殿と荒子川公園の関係ってご存知?

それは、利家殿の生誕の地が今の荒子観音にあった荒子城だからです。

ですので、利家殿と荒子は関係が深いんですね。

では、当日の状況写真を紹介P5200028_2

利家殿『名物所長を探しているシ~ンです。』

※隣のラベンダーはラベンダー‘アボンビュー‘

今が最盛期 是非ご覧ください。

P5200014_2

ラベンダーフェア期間限定『ラベンダーケーキセット』

利家殿『非常に美味である

という流れで撮影していただきました。放映は6月8日(水)メ~テレにて時間は後日お知らせします。

最後に今のラベンダー園の状況をつけさせていただきます。P5120046_2

みなさんも体調に気をつけて、荒子川公園へ遊びにいらしてください

<script src="http://blog.ocn.ne.jp/js/free_adsense.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110509/r20110506/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><script language="JavaScript1.1" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-ntt-ocn-blogzine-m_js&amp;output=js&amp;lmt=1306034762&amp;num_ads=3&amp;ea=0&amp;oe=utf8&amp;flash=10.0.45.2&amp;hl=ja&amp;url=http%3A%2F%2Fnagoyamidorinet-arako.blog.ocn.ne.jp%2Fblog%2F&amp;adsafe=high&amp;dt=1306034762453&amp;shv=r20110509&amp;jsv=r20110506&amp;saldr=1&amp;correlator=1306034762468&amp;frm=0&amp;adk=3533142575&amp;ga_vid=1419579119.1306034762&amp;ga_sid=1306034762&amp;ga_hid=1503320277&amp;ga_fc=0&amp;u_tz=540&amp;u_his=0&amp;u_java=1&amp;u_h=800&amp;u_w=1280&amp;u_ah=770&amp;u_aw=1280&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;biw=895&amp;bih=254&amp;fu=0&amp;ifi=1&amp;dtd=15"></script>


第12回『鳳凰のとまる木 桐と、おもてなし武将隊』

2011年05月14日 | インポート

こんにちは荒子川公園のわたなべです。

一昨日の雨も過ぎ去り 今日は晴天に恵まれ多くのお客様にご来園頂きまことにありがとうございます

しかし、荒子川公園には今しか見ることができない花が多くあります。

今日紹介するのは花期が短い『鳳凰のとまる木 桐』です。

P_6

ここで桐の由来を調べてみました

 わたしは桐といえば高級タンスをイメージします。

 なぜタンスに使われているのでしょう?

 それは、材は、日本の樹木の中で最も軽く、色白で木肌は美しく、狂いが少ない。更に、湿度の通過性や熱伝導率がきわめて小さい特性を持っているため・・・言葉で書くと難しいので、おじいさんからこんな事を聞きました

 梅雨時に桐タンスの引出しが堅くなることがありますが、これは、湿度が高くなると桐材が膨張して気密性が高まり、タンス内に湿気が侵入するのを防いでいるからです。

 また逆に、乾燥時には木が収縮して蒸れないように通気性を良くします。同時に、板の面も木目(きめ)が粗密になって湿気の通過を自然にコントロールします。

 まるで呼吸しているかのように乾湿調整をするんですね

 なお、中国では、桐は鳳凰が親しむお目出度い樹として崇拝され、

 我が国においても、菊とともに皇室の紋章や神紋にも用いるなど高貴に扱われている。

 家紋の五三の桐、五七の桐、唐桐などが紋所の図柄として有名です。

560pxgoshichi_no_kiri_inverted_svg

イベント情報 TV メ~テレ撮影 5月20日(金)11:00~12:00

※放映:6月8日(水) 

~出演者~

前田利家 生誕の地とされる「荒子城」の跡地、荒子観音寺

Img_toshiie

陣笠隊 お里

Img_osato

荒子川公園 所長 が出演されます。

是非、出演はできませんが見ることはできますのでお早めにお越しください