荒子川公園の日記

最近の出来事

春も間近に

2017年02月24日 | 日記


荒子川公園のシナマンサクもいよいよ満開となりました♪
寒風が吹き抜ける当園は
他の名古屋市内の施設より樹木も寒いのでしょう



樹木園の木漏れ日は暖かそうですが
今週の寒風は身に沁みます



それでも春は日々近づいて来ており
早春のサクラ、「カンヒザクラ」が開花しています♪



花が下を向いて開花する早春のサクラで
沖縄でサクラと言えばこのカンヒザクラを思い浮かべるほどポピュラーなサクラです。
(原産は主に、台湾や中国南部、遠くはヒマラヤ周辺など)



寒い中でも季節が移ろい、日本庭園の梅は現在ピークとなっていますが
そろそろ白梅よりも先に開花した紅梅は徐々に散り始めます



本日は、鶴舞公園内にある緑化センターへお邪魔しました
周辺では梅や椿が見頃となっており足を止め、楽しまれている利用者の皆さんを見掛けました♪



子ども広場前の花梅は満開♪



緑化センター前では枝垂れ梅の「藤牡丹枝垂」が満開直前でした



緑化センターのブログはコチラ♪

まだまだ風は冷たいですが
植物は春へ向け動き始めました♪
日々変化する花だよりをお届けいたします



※胡蝶ヶ池のコサギは盛んにスジエビを食べていました☆



暖かい1日でした♪

2017年02月16日 | 日記


日本庭園の池横に植栽されている紅白の梅がそれぞれ見頃に入りました♪



先に開花している紅梅は満開です



他の白梅も徐々に花数が増してきています



そんな日本庭園横のガーデンプラザでは
「木のふしぎ(図譜)展」を26日(日)まで開催しています♪



この図譜とは、植物の姿を細密描写にて分類、図に描いたものです。
写真のなかった時代には、様々な発見がある度に
精密に描写された絵が図鑑の代わりになったのでしょうね
写真以上に植物のふしぎが解る展示です



さて、梅と言えば2月14日に東谷山フルーツパークの梅園を見に行きました♪
既に満開になっている品種もありましたが
花数が増すのは2月下旬以降で全体に見頃になるのは3月上旬からといった印象でした。
立派な梅が多く今シーズンもしっかり楽しめそうですよ♪



1時間ほどの滞在でしたが
一足早く早春を楽しもうとカメラを向けられたりお散歩している方を多く見掛けました
レストランの美味しい食事と合わせて東谷山フルーツパークの梅を楽しまれては如何でしょうか?
☆東谷山フルーツパークのブログはコチラ☆



春の陽気に恵まれた本日
サポートクラブの皆さんでバラの冬管理の続きを実施しました。
施肥とマルチングを行い…



剪定も実施♪古木は特に注意して剪定しました



まだ開花している株もありましたが



スッキリ☆5月が楽しみです♪
現在、荒子川公園サポートクラブは新規会員を募集中です
お気軽にガーデンプラザまでご連絡下さい♪



週末は再び寒さが戻るようですが
三寒四温。一雨一雨ごとに春が近づいて来ますので
お天気に恵まれた日は公園内で一足早い春を探して下さい♪



荒子川公園サポートクラブ

2017年02月08日 | 日記


日本庭園の紅梅も花数が増して来ましたが
残念なことに週末に向け、強い寒気がやって来ます。
明日から港区の港北中学校の皆さんが
職場体験に来園されますので晴れてくれると良いのですが。。。



本日は荒子川公園サポートクラブの2月定例会を開催しました♪
現在、サポートクラブでは新規メンバーを募集中です
港区内の各学区さんにもニュースレターと共に募集のチラシを配布させて頂きました。
一緒に活動をしながら和気あいあいと楽しみませんか?
荒子川公園ガーデンプラザ052-384-8787までお気軽にご連絡下さい☆



さて、会議後はサンクガーデンの抜取除草や
パンジーやポピー等への施肥。
宿根草エリアやバラ、ラベンダー周辺の除草。
バラの寒肥。と3チームに分かれて作業しました



昨日に引き続きの作業となった為
本日は皆さん手際良く進めてくれます♪
施肥とマルチングが終了しましたら冬剪定を行います



数日前には、ハナショウブ園の葉刈りと



除草や落ち葉清掃を行いました♪
落葉の下や枯葉の下に隠れている害虫駆除も兼ねています。



その後、冬作業定番の敷き藁でなく
土壌改良と芽出し施肥も若干兼ね
今季はバークマルチングを行いました

このように1年を通じて様々な活動を行っています



今週は寒気が入り寒い週末になりそうですが
2月に入り、風のない日の陽だまりは
ポカポカする日も増えてきました♪
天気に恵まれた日には暖かい服装で遊びに来て下さい





職場体験

2017年02月02日 | 日記


本日は朝から強い風が吹いており
寒い1日となりました
わんぱく冒険広場の満開となったロウバイも寒風に揺れていました



そんな中、港区の宝神中学校二年生9名の皆さんが
職場体験に来園されました



午前の部は、荒子川公園駅周辺へラベンダーの植栽と



サンクガーデンにてアジサイ「アナベル」の剪定を行いました
作業を見ていると、生徒の皆さんもそれぞれ個性があり面白いですね♪



午後からは館内にて港区11学区にお配りする当園のニュースレターなど
お知らせの準備を手伝って頂きました

午前中は寒空の下、午後はお弁当を食べた後に暖かい室内にて睡魔と闘いながらの作業
どちらも大変だったかもしれませんが有難うございました。

明日は、桜の施肥と喫茶「紫音」にてラベンダーを使った作業の予定です。
公園散策をされている皆さんも宝神中学校の皆を応援してあげて下さいね♪



日本庭園の梅

2017年02月01日 | 日記


荒子川公園の日本庭園内の紅梅は花数が増して来ました♪



特に池横に植栽されている梅は
樹冠部が華やかになってきています



白梅も来週には花数が随分増すと思います



今日は鶴舞公園内の緑化センターに行って来ました



緑化センター前にはソシンロウバイとロウバイが植えられています。
見頃のロウバイにカメラを向けられる方を何度も見かけました
しかしお勧めは。。。



いち早く見頃に入っているマンサクです♪
先ず咲く。が語源とも言われるマンサクは早春の花木です。
ロウバイが厳冬期のイメージであれば
マンサクは春に向かい始めた最初の使者といったイメージですね!
他にも花木の開花が楽しめますので
詳細は緑化センターのブログ(←コチラ)をチェックして見て下さい♪

昨日は東谷山フルーツパークに行って来ましたが
ウメの開花があちらこちらで見られました!
ピークはまだ先ではありますが春を先取りと言った様子
東谷山フルーツパークは多くの梅の品種がありますので長く楽しめるのが特徴です。
ウメを楽しんだ後はシダレザクラが特に有名です
そんな東谷山フルーツパークのブログ(←コチラ)も目が離せませんね!



今年は2月4日が立春です。
徐々に春が近づいて来ていますね♪