そんなこんなで、私ができた。

わたしの製造過程。さて、構成要素は?

屋台その1

2009-08-06 23:24:21 | 台湾関係
今日まで食べた台湾の屋台料理。

とにかく安い!しかも、熱々でおいしい。
私も毎日の食事は屋台料理です。

外食文化の国というのも、本当に納得
(自炊より美味しい上、時間もかからない。一時間あたり800円の労働としても…)。


メモもかねているので、地域別で。

【台北】
餃子…日本の薄めの皮とは違い、分厚くてもちもちしてる。
白ゴーヤー…ゴーヤーが苦手です。日本でも避けてきたのに、色が白かったためだまされて食べてしまった。
豆花…豆味の豆腐?にピーナッツなど豆をトッピング。

【士林】
珍珠女乃茶…タピオカ入りミルクティ。さっぱり。
上海生煎包…焼き肉まん。肉入りの「肉包」と野菜入りの「菜包」。
猪血糕…猪は豚のこと。豚の血と餅米を混ぜて固めたもの。
臭豆腐…臭い匂いのする豆腐。

【北投】
蚵仔煎…牡蠣入りお好み焼き。
太陽麺線…カツオ出汁のスープに、ほそい麺。
三明治…サンドイッチの意らしい。私が食べたものはホットドッグの形。パンが揚げてあってドーナツみたい。
魯肉飯…熱々のご飯の上に、しょうゆベース味の小さくした鶏肉。
魚丸湯…鶏ベースのスープに、大きめの白い魚のつみれ。

【淡水】
酸梅湯…梅ジュース。でも全然酸っぱくなく、なんだかソースの味に感じる…。
香腸…ソーセージ。お肉がぷりぷりしていて、甘い。
阿給…淡水の名物。厚揚げの中に春雨がたくさん。甘辛い。

【どこのものか不明】
飯団…俵型のおにぎり。注文してから握ってくれるらしく、熱々。
豆乳…日本のものより甘くてサラサラ。
蛋餅…粘り気のない餅で卵をクレープみたいに巻いたもの?甘辛のたれをつける。
雞排…人間の顔サイズの巨大フライドチキン。


ほかにも、豚の心臓・肝臓・腸など、いろいろ食べたのですが名称がわからず。

北投で食べたお粥がびっくりするほどおいしかったです。

日本でお粥と言うと風邪を引いた時に食べることが多く
普段から、おいしい!と主役になることは滅多にないと思います。

だけど、北投で食べたお粥は違いました。
スープの生姜がしっかり効いていて、具の魚(不明)の風味が口の中で広がるよう。



余談ですが。

私の味覚がおかしいのか、黒酢は日本のソースっぽい味がします…。
日本にいるときの彼は、焼きそばが妙に好きだったんだけど、関連があるのかなあ。

【莫拉克】颱風來襲

2009-08-06 22:57:30 | 台湾関係
台湾に台風8号が接近中です。

明日夕方頃には、すっぽりと覆われてしまうようで
明日は多くの会社や学校がお休みになるそうです。

調べてみたところ台湾には「自然災害休業休校措置法」という法令があり
台風の接近に応じて政府が休業や休校を宣言するとのこと
(法的には、公的機関、銀行、学校、公共事業などが対象らしいが
実際には多くの民間企業も休業となる)。

そのため、テレビでは「台北市 不上班不上課」というように
どこどこの地域で明日は休みですよ、と流れています。


名古屋で台風の直撃を受けた経験はあまりないので、ちょっと心配です。
まぁ、地震ではないので大丈夫かなとは思いますが。

停電になったらいやだなあ…。



参考:自然災害休業休校措置法

バカですが。呟きたい。

2009-08-03 02:59:48 | 日常雑記
親不孝者と怒られようとも、やっぱり呟きたいのです。


私は、第一子の長女です。

弟と妹がいるけれど、身を固めるのはまだ先だろう。


そのせいか、周囲の心配や不安が、ずっしりと重たい。
普段は放任しているくせに、こんなときだけ異常な程。

日本にいるうちに、

中学生のうちから警察沙汰を絶やさず
高校生では夜遊びに耽り帰らぬ日々
大学生になっては、男たちとヤリまくって稼いだ金でブランドに身を包む

そんな生活を送っておけばよかった。


がんばって進学校で勉強し
良い大学(東海私大では偏差値トップ)になんか行かなきゃよかった。


そうしていれば
この相手(今の彼)なら前の男よりマシ、と

あるいは
ついに日本の男に飽きて外国人に走ったのか、と

もう少し周囲は落ち着いてくれただろうか。

それとも
女性に恋をしかけたんだよ、と暴露すれば良い?


そんなことをふと思ってしまう。

正社員で就職も、しなければよかったのかもね。





本当に。

今の大騒ぎっぷりは、なんなんだ。



日本で大荒れした肌も、台湾に来たらすっかり落ち着いた。

普通、生活環境が変わったら不順に陥るだろうに
自分でもびっくりするくらい生理も順調にきた。


私の心配をするのはいいが、
ほどほどにして

弟の心配をしたほうがいいんじゃないか。


なぜか私の騒ぎに隠れているが、
弟は大学四年にも関わらず就職活動をせずに
音楽の道を進もうとしている。



なにが、可愛い可愛い一人目の女の子、だ。

涙が出る程、気持ちが悪い。
メールが来た日は、朝方まで眠れなかった。


中学生の頃から、この愛情が重たすぎて泣きながら悩んでいたよ。
大学生のとき、保健室に通ったのも結局の原因はここにあったね。


娘を愛するより、自分の伴侶をもっと大切にしたほうがいい。

もし母に経済力があったら、離婚になっているだろう。


母は、
自分が死んだら、うちの墓には一緒に入れてくれるなと言っているよ。


お願いだから、もう少し、落ち着いてほしい。

台湾にやってきた

2009-08-01 20:48:08 | 台湾関係
ということで、7月30日に海を越えて、台湾にやってきました。
今日で滞在3日目です。

住んでいる場所は、台北の中心街より北に行った新北投というところ。
観光地らしく、温泉や旅館が近くにいっぱいあります。

今のところ、食あたりもなく水が合わないということもなく、とても元気です。


【7月30日(木)】
(日本と台湾の時差は1時間。日本が13時の場合、台湾は12時)

日本時間13:00 出国。現地航空なので帰国者も多く、乗務員も台湾人。

現地時間14:45 到着。入国審査が長蛇の列で時間がかかる。

(以降現地時間)
15:30 彼と合流ののち、バスと新幹線とMRTを乗り継ぎ、新北投へ。
(待ち合わせ場所も決めていなかったけど、なんとかなるもんです)

17:50 バイクの二人乗りで新居へ。
(バイクは初体験。大荷物で片手で彼に掴まり、上り坂を行く状態で、涙目になりました)

18:20 私の家族にskypeで無事の報告。一応。
教えたにも関わらず、相手はskypeの使い方がわからず、時間がかかる。

20:30 彼のおばあちゃんが入院する病院へ。
お母さんとその妹に初対面して、ご挨拶。

21:30 彼の実家を見学。マンションの一室だが、使用していないため
貸部屋として賃料収入を得ている様子。

22:00 屋台で適当に買って、公園で休憩。

23:30 士林の夜市を見学。食べる。

26:00 帰宅。荷物の整理。

28:00 長い一日が終わって、就寝。


【7月31日(金)】
午後起床。
新北投の屋台で適当に食べる。

16:00 (彼の日本滞在時の)保証人の友人が入院しているそうなので
挨拶をするために、また病院へ。

台湾人だけど日本人と変わらない日本語を話す方だったので、日本語で会話。
台湾の民族、福建人、客家人、外省人、原住民について等、の話を一時間くらい。

18:45 実家のマンションへ行く。
現在はちょうど貸部屋が空室のため、現在は彼が壁の色を塗り直しているので見守る。
家族用なのでリビングも含めて4部屋あるが、一人で全室塗り直しているらしい。

19:40 おばあちゃんが入院している病院へ。

20:30 実家付近の屋台で適当に腹ごしらえ。貸部屋の準備の続き。

21:30 貸部屋の準備が終了するも、お母さんが差し入れを持ってきてくれる
とのことなので1時間ほど待つ。

23:30 屋台で適当に夕飯を購入。

24:00 帰宅して、食べる。

25:00 山へ、夜景を見に出発。

26:00 標高が上がって冷えながらも、夜景を堪能。

27:00 帰宅して、就寝。


彼は、6月30日に帰国して丸一ヶ月。
休む暇もなく貸部屋の壁にペンキを塗りながら、
この不況下でも正社員で仕事を見つけ、さらに新生活の準備を完璧にしてくれました。

おかげで私はなんの不自由も不便もしていません。
本当にがんばってくれていて、私もがんばらなければと思います。