文化の違いにちょっと疲れてます。
日本でも広まってきたフェイスブック。
台湾では私がこっちにきたときには流行していて、今もそうです。
それはやりたい人が利用すればいいことなんですが、
個人的な写真をバンバン掲載する人が多い。こっちでは。
顔もモザイクなしで、お友達の本名もそのまま掲載
(日本では抵抗を持つ人も多い行為だと思う)。
台湾ではそれが普通かもしれないし、
他人がやっている分には好きにすればという姿勢です。
でも、自分の顔が映った写真が
他人のページに掲載されるのは非常に不愉快。
だから、こっちで写真を撮るときは私は映らないようにしているわけですが
(写真を撮る=フェイスブック掲載の確率が周りではとても高い)、
若い人の中には初対面でもよく思わない人が多いらしい。
単なる文化の違いだろうに、なぜ悪く思われなければいけないのか。
ここは台湾だから私が妥協すべきなんだろうかと思うけど、
でもインターネットは世界中どこでも繋がっているわけだから、台湾も日本も関係ないはずなのに、なぁ。