goo blog サービス終了のお知らせ 

バクダン4つ!

難病患者の日記です。

趣味は釣り!!!

オスカルーっ!!!

2020年11月12日 19時43分54秒 | バクダン達
2、3日前。


ゆうバクダンが

「ママ見てー。」

???!!!


ペロッとめくったTシャツ、その固太りした腹に3×3くらいの湿疹!!!

周りにもポツポツ。


「何それっ???いつからっ???」

「3週間くらい前からかなー?」

「もっと早く言わんかいっ!!!かゆいの???」

「全然かゆくはないー。何か薬ないー?」

「えーっ???あんた、部屋汚いからダニじゃないのー???痒みがないのはおかしい……。じゃあ何でも塗っていいもんじゃないと思うけどー???」

バイトだ塾だ、で木曜日まで病院に行けないので、とりあえずリンデロン塗ってみた。

そしたら昨日、胸の方まで広がった!!!


やっと病院に。

「お腹に湿疹ができて……」

「あぁ、○△×□…ですね。

「はっ???」

何語か喋ったど???


「見せて下さい。あぁ、やっぱり□×△○ですね。

「へっ?????」


あたしが初めて自分の2つ目の病名、慢性炎症性脱髄性多発神経炎を聞いた時のような?????が飛び回っていたであろう沈黙。


「じべるばらいろひこうしん……です。」

「ジ……ベルバラ……」

「ジベル、ばらいろ、ひこうしんです。」

「はぁっ???」

聞いても分からん!


「大丈夫なんですかっ???」

「ヒトヘルペスとかのウイルスが身体に入って……」

「……はい……」

「それが悪さをして……」

「はい……」

「かといって何をしたら治る、とかでもなくて……」

「はい……」


あたしみたいな難病なのか???と食い気味のハハ。


「何が悪いとかでもなくて、放っといたら治ります。」

「……。……はぁっっっ???」

「かゆみもないけど湿疹だけが出るんです。そのままでも大丈夫なんですが、とりあえず何か軟膏を出しておきましょうか?」

「はぁ……」


なんじゃそりゃあっ!!!

ややこしいんじゃあっ!!!


診察室から出て

ゆうに

「何かバラ色の人生気味な名前だね。イエモンか?」

「ねー。スゴい名前ー。」


待合室で二人で検索。


ジベル薔薇色枇糠疹……


初めて聞いたわ。


原因はウイルスとは考えられるが放っといたら治る、って書いてる……。

なんじゃそりゃ。

痛みも痒みもないから治療法がなくても別にいい、って事なのか???


勝手に治るから、その先の研究とかはされてないのか?

大丈夫なのかな?


とりあえず2週間くらい軟膏塗って、また診てもらうことになりました。


でも驚くよねー。


ダニだって言われてたら部屋キレイにしただろうに。


……ちょっと残念。


ヤツの部屋は汚いままであろう。