昨日は親戚の大好きなあこちゃんの通院介助。
少し前に亡くなった大好きおじちゃんの娘。
10くらい歳上だけど、お互い一人っ子なので何かあるとワーワーギャーギャーお話しします。
あこちゃんは6年くらい前に子宮がんが見つかり全摘、この2、3年前からあたしと同じく難病指定の多発性嚢胞腎という病気を発症していろいろ治療してる。
先日、電話があり
「あたしねぇ!転んでかかと骨折して今、松葉づえなのよぅ!今度、内科に受診なんだけど杖で広い病院を歩くなんて無理なのぉ!んで、あんた体調よかったら車イス押してくれない?」
大変だぁ。
「あたしのかわいい杖貸してあげる!」
真っ赤なキレイな杖を手で持って、これで歩いてたんだなぁ…などと考えながら迎えに行きました。
ってか、知らなかったけどギプスで固定してるのに骨折の足って地面に付けたらいけないのね。
松葉づえはあるものの、片足でピョンピョン跳ばなくちゃいけないんで、まぁ、大変だ。
10cmの段差も片足でびょんっ!
あたしの真っ赤なポルシェ、もとい、ロフストランド杖じゃあ無理だわ。
車に乗るのも膝をついてからシートに腰を掛ける。
大変。
車で病院に行き、車イスへの移乗。
自分が乗ってた車イスを人の為に用意するなんて、あまりに久しぶりすぎて、なんだか鼻がツーンとしました。
思いの外スムーズに受診も終わりワーワーギャーギャーとランチして終わりました。
一人で杖を持って少し離れた駐車場から帰りながら、ピンときて杖を使ってみた。
…。…。…???
どうやって歩いてたっけ???
足と杖の動かし方が分からない…。
右足出したら杖はどっち???
これでどうにか歩いてたのに。
これを使ってても膝折れて一瞬で地面に落ちてた。
その時の傷も痛みもまだあるのに。
使い方を忘れてる!
喉元過ぎればナンたら?
喉元過ぎるのに結構、時間かかったのにな。
ありがたいって事を忘れてはないつもりなのに。
さぁ難病患者は改めて我に返るべし。
今日は自分の受診。
特定疾患の主治医のお手紙できてるかなー。
少し前に亡くなった大好きおじちゃんの娘。
10くらい歳上だけど、お互い一人っ子なので何かあるとワーワーギャーギャーお話しします。
あこちゃんは6年くらい前に子宮がんが見つかり全摘、この2、3年前からあたしと同じく難病指定の多発性嚢胞腎という病気を発症していろいろ治療してる。
先日、電話があり
「あたしねぇ!転んでかかと骨折して今、松葉づえなのよぅ!今度、内科に受診なんだけど杖で広い病院を歩くなんて無理なのぉ!んで、あんた体調よかったら車イス押してくれない?」
大変だぁ。
「あたしのかわいい杖貸してあげる!」
真っ赤なキレイな杖を手で持って、これで歩いてたんだなぁ…などと考えながら迎えに行きました。
ってか、知らなかったけどギプスで固定してるのに骨折の足って地面に付けたらいけないのね。
松葉づえはあるものの、片足でピョンピョン跳ばなくちゃいけないんで、まぁ、大変だ。
10cmの段差も片足でびょんっ!
あたしの真っ赤なポルシェ、もとい、ロフストランド杖じゃあ無理だわ。
車に乗るのも膝をついてからシートに腰を掛ける。
大変。
車で病院に行き、車イスへの移乗。
自分が乗ってた車イスを人の為に用意するなんて、あまりに久しぶりすぎて、なんだか鼻がツーンとしました。
思いの外スムーズに受診も終わりワーワーギャーギャーとランチして終わりました。
一人で杖を持って少し離れた駐車場から帰りながら、ピンときて杖を使ってみた。
…。…。…???
どうやって歩いてたっけ???
足と杖の動かし方が分からない…。
右足出したら杖はどっち???
これでどうにか歩いてたのに。
これを使ってても膝折れて一瞬で地面に落ちてた。
その時の傷も痛みもまだあるのに。
使い方を忘れてる!
喉元過ぎればナンたら?
喉元過ぎるのに結構、時間かかったのにな。
ありがたいって事を忘れてはないつもりなのに。
さぁ難病患者は改めて我に返るべし。
今日は自分の受診。
特定疾患の主治医のお手紙できてるかなー。