ぶらり一人旅と趣味の世界

気まぐれ日記
ぶらり一人旅。趣味の世界・・など公開!

テンプレート

お気に入り 猫との出会い

休日・仕事

2013-03-31 | 日記

ほぼ、いつも通り、出勤して仕事。

AM9:00~PM7:30ぐらいまで、薬剤師会の会計の資料入力・・・・・

今日、会話したのは、鶴橋のロッテリアで注文したと時と、帰りのダイエーでのレジのみ。ほぼ会話なし・・・・会話といえる会話はなし!

 

 


ピュアー・オーディオへの誘惑

2013-03-30 | 日記

また、最近、アンプの調子が悪くなり、スイッチはいらず・・・・

サラウンドではなく、ピュアー・オーディオへの誘惑も・・・・

このあいだ、ヨドバシカメラで、ビクターのウッドコーン・スピーカーの小型・FM・AMチューナー付、コンパクトコンポーネントDVDシステム・・・が目に留まりました。

この、ウッドコーンスピーカーからの美しい響きに・・・・

僕の小さな部屋でもピュアーオーディオを体感できるようです。

今日、帰りにヨドバシカメラにより、買ってしまう予定でしたが・・・・持ち帰り在庫なく、もう少し様子みることに。

 

 

 

 

 

 


2013.03.30 京都

2013-03-30 | 旅行

 

 

夜行バスで往復、高知はの予定でしたが、サクラ早く、先週満開、もう葉サクラかもしれず、天気も悪そうなので、中止、午後に京都へ行くことに、明日は仕事に変更! 

 

 

午前中は仕事→京橋駅→出町柳駅→→京都大学→哲学の道へ→→銀閣寺~入らず→哲学の道→→桜は漫画~厳密には、一歩手前ぐらい
満開やでー、満開でおます、満開でっせ、満開じゃがねー、満開ずら、満開なもし
→南禅寺→→地下鉄・蹴上駅→河原町御池駅→→阪急烏丸駅→阪急梅田駅→ヨドバシカメラ→大阪駅→自宅駅→帰宅 PM9:00過ぎ

|


台湾と中国は別

2013-03-30 | 反中国

なんでしょう!

本当は、台湾は中国から完全に独立した存在であるべきなんでしょうが。

中国は、絶対に許さない!

歴史上は、台湾は中国にとゅて、沖縄ぐらいの存在だったかもしれませんが・・・?

 

 

 

 

「仙台に愛を届けよう」80年前の恩義忘れぬ台湾・台南市 義援金1億円超に- 産経新聞(2013年3月30日17時39分)

 東日本大震災で大きな被害を受けた仙台市と、台湾の台南市が、震災から2年あまりが過ぎた今も固い絆で結ばれている。福島第1原発事故への懸念が高かった震災直後に、台南市長自ら仙台に駆けつけ、1億円を超える市民の義援金を寄付。仙台の学生を元気づけるため、短期滞在を受け入れる事業も続けている。手厚い支援の根底には、80年あまり前の日本統治時代に台南でダムを造った日本人技師への恩義があった。(高久清史)

 ■「仙台に愛を」

 「『義援金を送りたい』『支援しよう』という電話が次々と寄せられた」。台南市の頼清徳市長は、東日本大震災直後の台南市民の反応をこう振り返る。

 台南、仙台両市は双方の七夕の祭りなどを縁に、平成18年に交流促進協定を締結。震災後は、人口180万人超の台南市で「送愛到仙台(仙台に愛を届けよう)」を合言葉に募金運動が展開され、義援金は約1億700万円に上った。

 頼市長が義援金の小切手を携えて仙台市役所を訪れたのは、震災から間もない23年4月22日。原発事故を受け、外国人観光客らが東北を敬遠していた時期だったが「家族をお見舞いする思いだった。行動することで仙台市民を激励したかった」。頼市長は学校体育館の避難所も訪問した。

 義援金はその後も寄せられ、総額は約1億3千万円に。さらに、頼市長自ら旗振り役となり、台南の地元企業が24年2月から3年計画で仙台の大学生らの短期滞在を受け入れている。

 仙台国際交流協会によると、短期滞在はこれまで4回実施され、約120人が参加。1~2週間程度の日程で観光名所をめぐり、地元の人たちに浴衣の着付けを教えるなどして交流を深めたという。

 ■ダムが生んだ絆

 息の長い支援を生み出す台南市民の親日感情。頼市長は背景として、日本統治時代の1930(昭和5)年、台南市に烏山頭(うさんとう)ダムを築き上げた日本人技師、八田(はった)與一(よいち)(1886~1942)の存在を指摘する。

 八田の指揮のもとで総延長1万6千キロの用水路も整備され、不毛の地とされた一帯は穀倉地帯に生まれ変わった。八田の功績は台湾の教科書でも紹介され、記念公園も造られた。

 「八田さんのおかげで台南が今、豊かな生活を送れている」。頼市長は深い思いを込めて語る。

 支援先は仙台市だけではない。頼市長は平成23年6月、約300人の訪問団を結成して観光友好都市の栃木県日光市に入った。「行こう!日光」と書かれたTシャツ姿で、震災の風評被害の払拭に一役買った。

 頼市長はいま、被災地での復興の遅れを気に掛けている。「家族が被災したような気持ちで、一日も早い復興を祈っている」。約2600キロ離れた地から、再生を強く願っている。

最新のトピックスをみる - Infoseek トップページ  - 総合ランキング


高知・中止

2013-03-29 | 日記

土日仕事もしないと・・・あと天気も悪いので・・・ 

週末、土曜の夜行で高知往復・・サクラ予定でしたが、天気悪く、サクラも葉サクラの可能性もあり中止、仕事するか、京都にでも行くか・・・明日決めます。


インサイダー?

2013-03-27 | 経済

 

 

 

 

 

イオンによる子会社化が伝わり、株価・急騰

でも、今日、一転、正式発表で、TOB価格が270円と、市場価格を下回り、暴落・・・・

この乱高下が、まさに、インサイダー・・・・・

この、一連の乱高下で損した人も多数・・・・!

事前に子会社化が漏れたことも問題、さらに、TOB価格が、急騰した株価よりも大幅に低く、暴落・・・・

これは、いわば、八百長試合のようなもの。

今日、売った人も大損か・・・・株はまあ、逆がほとんど正解でしょう。

じっと我慢の3分間・・・がいいのでは。

270円に下がっても、子会社化で、業績が上向けば、上昇するわけですから。

 

 まあ、ダイエーもイオンも同じ・・・どちらにしてもイオンに吸収される運命だったので。

株式上場の銘柄、親子関係の会社は多数あり・・・・・・一見別のようでも、結局は同じかも?

たとえば、信越化学と信越ポリマー・・・

 

丸紅がTOBに応募しても、ダイエーは存続する見込みなので、安売りする必要はなし!

恐らく、僕の予想では、明日はダイエー↑、イオン↓・・・・?

 

やはり、一番問題なのは、TOB価格より、事前情報流出で株価が上回ってしまったこと・・・・これがまさに八百長試合!

 

ダイエーに関しては、2006・2にも急騰したことあり・・・?

 

 

 

 ◎◎イオン、ダイエー株を1株270円でTOB
2013/03/27 17:21



イオン、ダイエー株を1株270円でTOB
 イオンは27日引け後、ダイエーに対しTOB(株式公開買い付け)を実施し子会社化すると発表した。

 筆頭株主の丸紅の保有するダイエー株式のうち4836万株(所有割合24.34%)をTOBにより取得する。丸紅はTOBに応募することを表明し、993万株(同5.00%)を継続保有する。TOB価格は1株270円。同社ではTOBの実施を4月上旬を予定しているが、実際には独占禁止法に基づき行われる公正取引委員会の企業結合審査の結果において、排除命令を行わない旨の通知を受領した後に実施される。

 イオンはダイエー株の上場廃止を企図しておらず、ダイエー株は引き続き上場が維持される見込み。

 27日終値はイオンが73円高の1226円、ダイエーが31円安の286円、丸紅が基準値比1円高の743円。

提供:モーニングスター社 

 

 ◎イオンがダイエーを連結子会社化、再建は「待ったなし」の状況- ロイター(2013年3月27日21時38分)

[東京 27日 ロイター] イオンは27日、ダイエー株を公開買い付け(TOB)し、連結子会社化すると正式発表した。TOB価格は1株270円。筆頭株主である丸紅は、保有するダイエー株29.34%のうちの24%を応募する。

イオンは丸紅からの取得分を合わせて44%の株式を保有することになり、主導権を握って、遅々として進まなかったダイエー再建を加速させる。消費税引き上げ後の小売り業界を展望すると環境は厳しく、イオンの岡田元也社長は会見で「再建は待ったなしの状況だ。短期間で今の状態を脱していかなければならない」と述べ、再建を急ぐ考えを示した。

<物流や商品調達共通化でコスト競争力確保>

ダイエーの桑原道夫社長は「イオンが持つ小売りのリソースを今まで以上に活用できる立場になる。(イオンの子会社になることが)ダイエー再建の早道だし、将来の成長性もある」と述べた。

イオンは丸紅からの応募分とすでに保有しているダイエー株とを合わせ、44.23%の株式を保有する。また、取締役の過半数をイオンから送り込む方針。ダイエーの上場は維持するほか、商号、店舗名、従業員の雇用などの変更も行わない。人員についても、イオンへの出向や新店などで吸収するとし、「適正な人件費率にするのにそれほど時間はかからない」(岡田社長)とした。ただ、店舗について桑原社長は「いくつかの不採算店の閉鎖はやっていく」と述べた。

再建の具体策はこれからとしながらも、岡田社長は「物流や商品調達、PB(プライベートブランド)、電子マネーの共通性を高め、コスト面での競争力を確保していく」と述べた。

イオンは「トップバリュ」、ダイエーは「おいしくたべたい」とそれぞれPBを展開しているが、「両方持つことはほとんど意味がない」(岡田社長)としており、「トップバリュ」に一本化される見通し。

イオンとダイエーの売上高の合計は6兆円を超え、巨大流通グループが誕生することになる。

イオンは中期経営計画で「アジアシフト」「大都市シフト」「シニアシフト」を掲げている。今月に入り、J.フロント リテイリングから食品スーパー「ピーコックストア」(東京都杉並区)を買収すると発表しており、都市での店舗強化に向けた投資を積極化させている。ダイエーの連結子会社化も大都市シフトの推進に資する投資となる。

<ダイエー再建で責任の所在を明確化>

ダイエーは、小売業で売上高日本一を記録するなど一時はリーディングカンパニーになったものの、拡大路線がたたり、経営難に陥った。2004年から産業再生機構の支援を受け、2006年に丸紅が機構から株式を取得。07年には丸紅が保有するダイエー株の一部をイオンに譲渡し、3社による資本・業務提携に至っていた。

産業再生機構の支援を受けてから10年近くが経過したが、「まだ、再建の途上」(岡田社長)という状況。この最大の要因としては「ひとつは当初の選択、産業再生機構によって再生していくという判断が間違っていたと思う」と岡田社長は指摘した。イオンはマイカルを再生した実績を持つが、マイカルは会社更生法を適用した。丸紅は商品面、イオンは店舗運営と分業でダイエーに関わってきたこともあり、岡田社長は「誰が責任者か、それがはっきりしなかったことが再建が長引いた理由」とし、今回、イオン傘下に入ることは、責任の所在を明確化する意味合いも強いと説明した。

<丸紅からの株式取得資金は130億円>

TOBは、公正取引委員会の企業結合審査が終了次第、実施する。審査が1次で終了した場合は4月上旬に開始することになるが、2次審査まで進むと、7月中旬ごろにずれ込む可能性がある。

ダイエーは、イオンによるTOBに賛同している。また、丸紅は引き続き5%のダイエー株を保有し、「ダイエーの発展のためにイオンと協力を行っていく」としている。

TOB価格270円は、26日の終値317円に対して14.83%のディスカウント、直近3カ月の終値の単純平均222円に対して21.62%のプレミアムが付いている。

TOBには上限は付いておらず、買付代金の上限は403億円。ただ、27日終値もTOB価格を上回っており、応募で合意している丸紅分を除いて、どの程度応募があるかは不透明だ。イオン幹部は、丸紅からの株式取得資金は130億円だとした。

イオンのフィナンシャルアドバイザー(FA)はSMBC日興証券。

(ロイターニュース 清水 律子;編集 山川薫)◎

 

 

 

 

 

○○

イオン、ダイエーを子会社化 丸紅からTOB- J-CAST(2013年3月27日14時46分)

イオンは2013年4月をめどに、ダイエーを子会社化する。TOB(株式公開買い付け)により、ダイエーの株式を約29%保有する筆頭株主の丸紅から24%を取得。現在保有する約20%とあわせて発行済み株式の4割超を握る。

イオンの連結売上高は、ダイエーを子会社にすると6兆円を大きく上回る。3月27日にも発表する。 

 

○○

イオン、ダイエーを子会社化へ…TOB通じ- 読売新聞(2013年3月27日11時16分)

 流通最大手イオンは、スーパー大手ダイエーを子会社化する方針を固めた。

 株式公開買い付け(TOB)を通じて、ダイエー株約29%を保有する筆頭株主の丸紅から約24%を取得し、手持ちの約20%と合わせて4割超を保有する。取締役も過半数送り込む。27日午後にも発表する。

 取得額は百数十億円とみられる。子会社化によって、イオンはグループ売上高が6兆円を超え、流通2位のセブン&アイ・ホールディングスを大きく引き離す。

 TOBの結果、イオンの保有比率が半数に満たない可能性もあるが、取締役の過半数を派遣することで連結子会社の条件を満たす。

 イオンは、都市部を中心に展開する「ピーコックストア」を傘下におさめるなど、スーパー事業に積極投資を続けている。ダイエーとの一体経営によって自主企画商品(PB)販売を拡大し、収益力強化を図る。 

 

○○

イオン、ダイエーを子会社化へ=TOB実施、丸紅から株取得- 時事通信(2013年3月27日08時28分)

 流通大手のイオンが、ダイエーを子会社化する方針を固めたことが27日、分かった。TOB(株式公開買い付け)を4月にも実施する。ダイエーの筆頭株主である大手商社の丸紅は、TOBに応じ、保有株式約29%のうち24%をイオンに売却する方針。27日に発表する。ダイエーの子会社化により、イオンの連結売上高は6兆円を上回り、巨大流通グループが誕生する。

 イオンは現在、ダイエー株式約20%を保有する第2位の株主。丸紅から取得する株式と合わせると40%超になる。直近のダイエー株価の上昇で、TOBの株式買い取り価格が、市場価格を下回る可能性がある。丸紅以外の株主の応募が少なく、株式保有率が50%に届かなかった場合でも、役員の過半数をダイエーに送り込むことで連結子会社の要件を満たす方向で検討。ダイエーの上場は維持する。丸紅の株式売却額は約130億円に上る見通し。 

[時事通信社]

 ◎◎

ダイエー---売り先行、TOB価格に失望売りが先行へ/個別銘柄ショートスナップ
2013/03/27 09:39



ダイエー---売り先行、TOB価格に失望売りが先行へ/個別銘柄ショートスナップ
ダイエー 288 -29
売り先行。イオンがTOBを実施して、子会社化するとの報道が伝わっている。筆頭
株主の丸紅がTOBに応じるもようで、丸紅から24%の株式を取得する計画と。TO
B価格は270円前後とされており、前日終値317円に対して約15%下の水準にある。イ
オンのTOB観測は足元で強まっていたが、TOBプレミアムへの期待感が先行して
いたこともあって、前日終値からのディスプレミアムに失望売りが先行のようだ。イ
オン主導での再建期待などが先行する状況には至らず。

提供:FISCO

 

●現在値 286 -31 (-9.77%)
現物買
現物売
信用買
信用売

◇<東証>ダイエーが急反発 内需・低位株に短期資金向かう
2013/03/22 11:23



◇<東証>ダイエーが急反発 内需・低位株に短期資金向かう
(11時20分、コード8263)急反発。前日比72円(24.2%)高の369円まで上昇した。円相場の上昇を受け、輸出関連株を中心に利益確定売りが目立ち相場全体の値動きが鈍い中、内需の値動きの軽い低位株に短期資金が集中しているという。17日付で、イオン(8267)が丸紅(8002)に対し、丸紅が保有するダイエー株の買い取りを打診したと一部報道で伝わり、週初に株価は急騰。その後2日間は利益確定売りに押されていたが「改めて値動きを追う個人などの短期売買が活発化した」(国内証券マーケットアナリスト)との声があった。
 22日の東証1部の上昇率ランキングには図書印(7913)や一パン(2215)など内需の低位株が目立つ。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

関連銘柄
ダイエー◎

 

 


別れの季節

2013-03-26 | 日記

今日、幼稚園の園長先生、小学校の「擁護の先生が、お別れの挨拶にこられました・・・・

 

今まで、何人見送ったことか?

お見合いの人・・・100人・・・・?

この季節・・・お別れする人多数。

小学校の擁護の先生・・一人。幼稚園の校長先生、擁護の先生。

前の病院の事務の女性・・・

昨年は、前の病院の看護婦さん3人、小学校の校長先生・・・など・・・

果たして、何人、僕のことを記憶にとどめて、くれているのか?

少しは、出会ったこと、一緒に仕事をできたことを、覚えておいてもらえれば?・・・そんな、自分でありたいのですが。・・・少しセンチメンタルになる今日この頃。

本当は、笑顔で再会できればいいんですが。

 

 

 

 

 

 

 

 


驕る中国、久しからず

2013-03-26 | 反中国

 

 

ようやく、アフリカ諸国も、中国というのが、どういう国か遅ればせながらわかってきたんでしょう。

中国からの援助をうければ、その見返りに、中国製品の氾濫・・・植民地化の様相になること。

勿論、日本や欧米も、同じ構図なのでしょうが、国と民間企業という分別はあり。商ルールなど、民間ではそれなりのいモラルもあるわけで、なんでもありではないんですが、

中国は、民間というのはありえず、半官半民か国営にちかいので、いわゆる、商取引のモラルなどありえず、当然のように、なだれこんでくるわけです。

援助とは、支配なり・・・・・これ、中国の常道でしょう。

この、ずる賢い民族が、何の見返りもなし、援助などありえず、中国からの援助を受け入れるということは、中国の属国・植民地になることと同じ!

 

 

 

 

 

 

 

○○

中国「西側先進国が嫉妬」と反論 対アフリカ外交で- 共同通信(2013年3月26日17時16分)

 【北京共同】中国外務省の盧沙野アフリカ局長は26日までに、中国の対アフリカ外交が欧米諸国などから「新植民地主義」と批判されていることについて、「中国とアフリカの協力が極めて大きな成果を上げたため西側先進国のメディアが嫉妬している」と反論した。同省が、アフリカや香港のメディアによる局長へのインタビューをウェブサイトに掲載した。

○○中国国家主席、アフリカとの対等な関係望むと表明- ロイター(2013年3月26日10時58分)

[ダルエスサラーム 25日 ロイター]  中国の習近平国家主席は、アフリカ歴訪で最初に訪れたタンザニアで演説し、アフリカ大陸の発展に貢献するため、アフリカとの対等な関係を望んでいると述べた。

アフリカ歴訪は、習近平国家主席の就任後の外遊の一環となる。

国家主席は、キクウェテ大統領と会談し、中国のアフリカへの関与はアフリカ大陸の豊かな発展を支援する、との考えを述べた。

習近平国家主席は、タンザニアの商業都市ダルエスサラームで、中国のアフリカ政策について演説を行い「中国はアフリカ諸国が早く発展し、国民が豊かな生活を手に入れることを心から望んでいる」と述べた。

さらに、国内資源を発展の力に変え、独立と持続可能な成長を達成するため中国はアフリカ諸国を支援する、と表明した。

習近平国家主席は26─27日に南アフリカを訪問し、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)首脳会議に出席する予定。

 

 

 


福島原発問題

2013-03-26 | 経済

台風・竜巻さらに地震・・・・何が起こるかわからないのに。危険な状態は、野放し・続いているようです。 

 

○○

東電に廃炉を任せていたら いつか北半球は死の灰で壊滅- ゲンダイネット(2013年3月24日07時00分)

 <「タコ足配線」が原因とはシャレにならない>

 

  背筋が凍りついた人も多かっただろう。東京電力福島第1原発で停電が発生し、1、3、4号機の使用済み燃料プールの冷却設備などが約30時間にわたって停止した事故のことだ。

 

  事故原因は3、4号機の仮設配電盤の不具合とみられ、配電盤の端子と壁に焦げ跡が見つかった。東電は20日朝から、25人態勢で本格的な調査に乗り出したが、相変わらず後手後手のデタラメ対応である。

 

  何と言っても、冷却機能が失われた1、3、4号機の燃料プールには、使用済み燃料が2100本余り、共用プールにも6300本余りがそれぞれ保管されている。もし停電があと3日も続き、冷却する他の手立ても全て失っていれば、プールの水は蒸発。冷却不能で9000本近い燃料がメルトダウンしていた。高線量の放射性物質が再びダダ漏れとなり、最悪の場合、日本はもちろん、北半球に“死の灰”が降り注ぎ、「壊滅」状態に陥っていたかもしれないのだ。

 

  それなのに、二重三重の安全対策を施すべき燃料プールを冷やす電源がなぜ「仮設」だったのか。事故直後ならともかく、2年経ってもホッタラカシだったとは呆れるばかりだ。

 

 「東電によると、福島原発では現在、津波対策工事が行われていて、ふだんは別々の送電網2系統が連結されていた。つまり、過剰電流で仮設配電盤がショートしたなら、『タコ足配線が事故原因』のようなもの。東電は日ごろ、一般家庭に『タコ足配線は火事の原因になる』と注意を呼びかけているクセに、何をやっているのか」(経済誌記者)

 

  仮設配電盤の近くには、ネズミのような死骸も見つかっていて、小動物が接触した可能性もある。しかし、原発は朽ちかけた古民家とは違うのだ。こんなズサンな管理で、今後40年ともいわれる長い廃炉作業に耐えられるのか。原子炉格納容器の設計に携わっていた元東芝技術者の後藤政志氏はこう指摘する。

 

 「重要なポイントは、復旧までに約30時間も費やしたことです。これはバックアップの態勢が整っていなかったということ。原発の冷却機能は本来、瞬時に回復するべきもので、遅くとも2、3時間以内に復旧しなければなりません。汚染水の処理タンクや配管にも仮設が目立ちますが、廃炉作業は40年も続くのに、いつまで『仮設』のままにしておくのか。東電の対応は、アクシデントをまったく想定していなかったとしか思えません。今後の作業にも非常に不安を覚えます」

 

  東電の体質は事故当時とナ~ンも変わっていない。事故が起きれば、「想定外」と以前に聞いたような言い訳を繰り返すだけだ。次の過酷事故が起きるのも時間の問題だ。

 (日刊ゲンダイ2013年3月21日掲載)


2013.03.24-25 城崎温泉・姫路

2013-03-25 | 旅行

 

 

 3/24(日) 

→自宅駅→京田辺駅→→新田辺駅→近鉄電車→京都駅→福知山駅→豊岡駅→城崎温泉駅→浜坂駅→~散策→サンセットビーチ→以命亭(入らず)→味原の小径→浜坂駅・鉄子の部屋→餘部駅→散策→餘部駅→

餘部鉄橋は3本を残して、撤去されてました・・新しい駅の建設中・・・・

→城崎温泉駅→KKR城崎・・・・・・

外湯めぐり・・・4湯

 

 

かには・・・かにミニづくし・・・今回は、かにづくしではなく、かにでは一番下のミニかにづくし・・・にしました。

はじめは、一番上のでしたがおても食べれず、最近は2番目の「かにつくし」にしてましたが、それでも食べきれず、今回はケチケチ作戦でミニにしました。

違いは、かにすきが半匹に・・・あとの刺身(半匹)、焼きが二、かに味噌、などはほとんど同じ・・・それでも十分ですから。

いつもどおり、焼酎のボトルたのみ、・・・・最後が雑炊でしめ・・・デザートは食べれずのこしました。・・・総経費、約17000円なり。

 3/25(月)

朝食→城崎温泉駅→豊岡駅→ハ鹿駅~散策~ハ鹿駅→和田山駅→散策→うだつの民家が少し残る

→和田山駅→福知山駅→寺前駅→姫路駅→姫路城・・・・・・改修工事も年内ぐらいらしいです、今年もう一回ぐらい行かないと・・・

終われば、解体工事でしばらくは、ダメらしいです。

 

サクラは咲き始め・・・・西の丸など一部ほぼ満開のさくらも。今週末は満開かもしれません!

→姫路駅→大阪駅→ヨドバシカメラで・・・室内アンテナ購入→大阪駅→自宅駅→自宅  PM18:40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


城崎温泉へ

2013-03-24 | 日記

実習生の実習期間も終わりました。もう、来週は4月となります。大阪はまだまだですが、各地で早くもサクラ満開・・・・3月末から4月にかけてのサクラ見は、かなりハザクラの可能性あり、5月の連休は、結局、友達をと昨年同様、東北に行くことにしましたが、散ってしまっているのか?

4月以降・・・薬剤会の会計をするにあたり、ぼちぼち本格的に・・・段取りくまないといけません。先週あtりより、会計の仕事を考えているのですが、やはり簿記の知識がないので、難しいです。

自分のやり方では、なんとかできると思いますが、正式な簿記・会計業務としては、どうなのか? とりあえず、収支報告ができればいいということにしかできないのか。

会費の請求、入出のチェック、出金処理・記録、収支報告・・・・・・・

 

 

 

 

3/20(水)・・・・出勤して仕事する。AM90:00ー16:00 まで

3/21(木)・・・実習生も明日で終わり、夜の送別会を行いました。PM19:15ー21:40まで・・・帰宅PM11:15

3/23(金)・・・介護認定審会へ

3/24(土)・・・午前中は仕事、午後、床のワックスがけで、残りました・・PM15:30まで

3/25ー26・・・城崎温泉へかにかに作戦!

 

 

 

 

 

 

 


驕る中国、久しからず

2013-03-22 | 映画

「世界第二の高層ビル」、違法コンクリートで建設中断:中国- WIRED.jp(2013年3月22日12時01分)




深圳の風景。Photo: Sean_Marshall/Flickr。画像は別の英文記事より



中国当局の調査によると、深圳(シンセン)市内の建設現場で、脱塩処理されていない海砂が使われていることが発覚した。このため、市内の多くの業者が作業停止を命じられ、少なくとも15棟のビル工事が中断されている。その中には、完成すれば中国一の高さとなる予定のビルも含まれている。



「平安国際金融中心」と呼ばれるこのビルは、計画では高さが660mで、中国で最も高いビルになるだけでなく、世界でもドバイにある「ブルジュ・ハリファ」に次いで2番目に高いビルになる。このビルは現在80mの高さまで建設されたが現在、建設工事が中断している。



深圳市の住房城郷建設局が3月16日(現地時間)にウェブサイトに掲載した公示によれば、31の企業に、少なくとも半年間の営業停止処分が科されている。



脱塩処理されていない海砂は川砂よりはるかに安いが、鋼鉄を腐食させる塩素や塩を含んでいるため、建設には適さない。処理されていない海砂がコンクリートに使用された場合、建物は20年~30年ほどで危険な状態になる可能性がある。



中国では現在、世界で最も高い20のビルのうち9棟が建設されているほか、2011年に建設が開始された高層ビルが非常に多くあることから、これから2014年までの間は、新しい高層ビルが5日に1棟のペースで完成するとされている。



中国の建設会社である遠大集団(Broad Sustainable Building)は、世界一高いビル「空中城市(SkyCity One)」(838m、220階)をわずか90日で湖南省長沙市に建設すると大々的に宣伝した。だが、技術者らからはあまりに非現実的だとして懐疑的な反応が寄せられている。


驕る中国、久しからず

2013-03-21 | 反中国

 サルと同じで、

安い、労働力、国家からの資金援助、環境問題無視・・・・市場原理など考えず、作れば作るほど儲かる、利益のためならなんでもする、・・・・この過剰生産のツケが回ってきたのでしょう。

世界中が迷惑しているんですが、太陽光パネルにかぎらず、鉄鋼・化学・・・など・・・粗悪品乱造・汚染物質の垂れ流し、

サルよりひどい・・・・世界中が迷惑するので。

中国の鉄道も・・・赤字路線乱造か?

 

 

 

 

 

○○

中国の太陽光パネル大手が破綻 サンテックパワー- 共同通信(2013年3月20日22時05分)

 【上海共同】20日の新華社電によると、太陽光発電パネルの世界的な大手、中国のサンテックパワーが経営破綻した。世界的に太陽光パネルの市況が悪化した影響で、経営難に陥っていた。サンテックは資金繰りが行き詰まり、15日に期限を迎えた5億4100万ドル(約520億円)の転換社債の償還ができなかった。中国紙によると、本社がある江蘇省無錫市の当局と再建策を協議しているという。

 

 

○○

狙いは企業機密 中国のサイバー攻撃- 共同通信(2013年3月20日11時29分)

 【ワシントン共同】米情報セキュリティー企業マンディアントのケビン・マンディア最高経営責任者(CEO)が19日、上院軍事委員会小委員会の公聴会で証言し、中国のサイバー攻撃の狙いは現時点で「企業機密を盗む」ことにあると指摘、データを改ざんするなどの破壊行為は把握していないと語った。

マンディアントは、上海にある中国軍の「61398部隊」がサイバー攻撃に関与しているとみられるとの報告書をまとめ、注目された企業。

 

 

○○

 

上海の豚の死骸、1万匹超える=病死肉摘発強化で急増か―中国- 時事通信(2013年3月19日20時41分)

 【上海時事】中国の上海市中心部を流れる黄浦江の上流で回収された豚の死骸は19日の市当局の発表で1万匹を超えた。中国各紙の報道によると、「発生源」とされる隣接の浙江省嘉興市では死骸の不法投棄が常態化。今年急増した背景には、当局が病死した豚肉を販売する業者への取り締まりを強化したことがあるとみられている。

 同日付の共産党機関紙・人民日報によると、上海の水上清掃員が5日に数十匹の死骸を回収したが、毎年3000~4000匹を回収しているため気に留めず、ネット上で話題になった8日に初めて上部に報告した。また、湖南省紙・瀟湘晨報は、嘉興市の漁民が10年前から豚の死骸やふんの投棄による河川の水質悪化を当局に訴え続け、却下されてきたと報道。同市の副市長が15日、市内で3601匹の死骸を回収したと発表したことについても、地元住民が「うそだ。ここ数日だけで数万匹の死骸を埋めた」と証言していると伝えた。