立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

「赤壁」の文字・・・JingShangの湖北咸寧・赤壁への旅(番外編)

2009年10月26日 | JingShang君からの上海レポート
 24日、25日とかけて湖北省咸寧(こほくしょう・かんねい)へ行って来ました。武漢空港まで飛行機で行き、そこから空港バスで市内のバスステーションへ行き、そこで咸寧行きのバスに乗り換えました。
 咸寧は、温泉と赤壁古戦場が有名です。調べてみると、その他山々が竹林で覆われた竹海(ちくかい)も有名のようで、そこも行って見ました。
 今日は1枚だけ、赤壁古戦場の崖に刻まれた「赤壁」の文字を送ります。赤壁で検索すると必ず出てくる写真です。しかし、この写真はインターネットで採取したものではなく、私が撮ったものです。
 見えている水面は長江(揚子江)です。右手が下流、左手が上流です。長江が洪水を起こすと水位があがり、この文字が見えなくなることもあったようです。
 明日からは山東曲阜を再開します。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劔岳山麓の山里6 | トップ | 孔廟1・・・JingShangの山東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JingShang君からの上海レポート」カテゴリの最新記事