◇親子お茶サロン結愉・お菓子部◇子育て中こそ愉しもう!茶道とお菓子作りの豊かな時間

健やかな子育てと豊かな毎日につなげるひと時

お茶サロンで日本文化
お菓子部で一緒に作ろう!一緒に食べよう!!

次回お教室のお知らせ

出張お菓子教室始めました、詳しくはHP https://yuuyusalon.wixsite.com/tokyoをご覧ください ★3月親子お茶サロン「おひな様」3/2(月)10:30~11:30★    ☆3月お菓子部 メニュー:「カスタードプリン」3/9(月)10:00~11:30☆   ❤日時のご相談もお受けいたします、お問合せやお申込みもお気軽にご連絡くださいませ yuuyu.ocha.salon@gmail.com❤   

ジャム作りは季節のたのしみ

2018-06-28 18:05:16 | お菓子とお茶 アレコレ

4周年記念クッキーにも使った苺ジャム。

一昨年からジャム作りをしています。
私はプレザーブタイプより、しっかり固めのジャムという感じの仕上がりが好みです。

ジャムはフルーツの持つ「ペクチン」という物質のゲル化を利用して作ります。
このペクチンは熟すほど増すので、旬の熟れたフルーツほど美味しいジャムになるのです

季節ごとのフルーツの美味しさを長く愉しむための工夫。
ジャム作りは季節をたのしむ手仕事といえます。

4~5月には、オーガニックのつぶの小さい熟れた苺が手に入ります
オーガニックのレモンと一緒に、丁寧に煮詰めていきます。


フルーツはそれぞれに個性があって、その日の苺の表情によって色も味も変わってきます。

この日の苺は特に濃い赤が美しく仕上がりました。


その前後には、柑橘類。
こちらはマーマレードになります。

マーマレードは皮と果汁をそれぞれ準備して仕上げていきます。

ワックスのかかっていないオーガニックの甘夏や美生柑は少々皮に傷や擦れがありますが、
安心と味には代えられません。

とても手間がかかる分、美しく美味しく出来ると嬉しくなります。

3周年記念クッキーにもたっぷりと使いました。

先日はほんのり赤みが差したオーガニックの青梅で、

梅ジャムを作りました。

ツヤツヤと透明感が美しく、さわやかな酸味は、食欲が落ちがちなこの季節の朝食に大活躍です。

これから出てくる完熟梅で作ると、また違った風味に仕上がります。

他にも、これからのブルーベリージャム、
杏(アプリコット)ジャム、
 
秋のリンゴジャム。


その時々のフルーツを様子を見ながら仕上げていくジャム作り。
これからの結愉Salonでも紹介していきたいと思っています

半年に感謝して

2018-06-28 17:22:02 | お菓子とお茶 季のモノコト

6月30日には「夏越(なごし)の祓(はらえ)」という行事があります。

この日で1年も早や半分。

心身に積み重なった罪穢れを払い、残りの半年も無病息災に過ごせます様にとの願いを込めて、
神社の境内に作られた「茅の輪(ちのわ)」をくぐります。

一礼してから、八の字を描くようにして左へ右へとくぐり、左を一度くぐって戻ったら、神前へ進むのが基本のくぐり方です。

6月中旬ごろから境内に準備される茅の輪。
近くの神社や氏神様にお参りしてはいかがですか?

そしてこの日に合わせていただくのが「水無月」という和菓子です。


外郎(ういろう)生地に小豆を乗せた三角がお決まり。

外郎生地は、もちもちとした小麦粉仕立てのものや、のど越し良い葛仕立てのものなどお店により様々。
結愉Salonでは葛仕立てにして、6月のお茶サロンでお出ししました。

三角は氷室の氷を表しています。

「氷室」は、まだ冷蔵庫などなかった時代、冬の間に室(むろ)の中に、雪や湖に張った分厚い氷を詰めて保存する場所でした。
日本だけでなく世界的にも存在します。

これを夏に切りだして、納涼のために食しました。
氷室の氷を口にすれば無病息災に夏を過ごせるといわれていました。

貴重な貴重な夏の氷を口にできるのは、献上された帝やお殿様、上流階級の方々だけ。
そこで、一般庶民はその氷を模した外郎に、邪気を払うとされる小豆を乗せて、無病息災を祈り食してきました。

この水無月は京都では欠かせないお菓子として、6月になると当たり前のように召し上がります。
この頃は東京のデパートでも関西系の和菓子屋さんで期間限定で購入できます。

ちなみに金沢では7/1に「氷室饅頭」を食します。

越山甘清堂HPより

青(緑)と赤と白の酒饅頭なのですが、こちらも元々は氷室の氷を口にできない庶民の味でした。
金沢の方もみなさん当たり前の様に7/1に氷室饅頭を召し上がるのです。

久しぶりに食べたいなぁ

いずれにせよ、甘いもので過ごしにくい季節を乗り切る生活の工夫。
行事菓子は生活に寄り添った素敵な知恵です

4周年記念クッキー

2018-06-28 16:46:07 | お菓子とお茶 アレコレ

4周年記念クッキーを作りました。

みなさまに幸せを届けられます様に。
4にちなんで四つ葉のクローバー

生地にはオーガニックシナモンをたっぷりと。

心を込めてひと葉ひと葉、ハートを抜き、

よつ葉にして焼き上げます。

シナモンの色が濃いので微妙な色の違いですが、手前はヘーゼルナッツ、奥はアーモンドです。

アーモンドはよりきめ細やかに、ヘーゼルナッツは皮付きのままローストしてグラインドしたのでより香ばしさが立ちました。

ひと葉に、LOVEを込めて手製の苺ジャムを乗せ、
 
ホワイトチョコレートで包みました

他の3枚の葉には、抹茶をたっぷりと加えたホワイトチョコレートでパイピング。


ヘーゼルナッツと

アーモンドの

4周年記念クッキーが出来上がりました。

サクッホロッ

季節に合わせて、口どけを大切にしたレシピです。


アレンジして、こんな形にも作ってみました。
 

おかげ様の4周年。

これからもみなさまに豊かさをお届けできます様に。

願いを込めて、次の5年目につなげます

これからもお菓子部をどうぞよろしくお願い申し上げます

お誘い 7月 親子お菓子部

2018-06-22 13:52:37 | お菓子作り教室 お菓子部 予定

7月メニューは「パズルクッキー」です

ランダムにカットして、パズルのように焼き上げる、遊び心いっぱいのクッキー。

卵が入らないレシピで、香ばしさとザクッとした食感が持ち味です。

伸ばしてカットして、模様をつけて、可愛くたのしく仕上げましょう

焼けたらバラバラにして、パズルを完成させて・・・。
お好きなピースから召し上がれ

7月 親子お菓子部
メニュー:パズルクッキー

卵なしレシピです
小麦粉、乳製品を使用します

日時:A.7月18日(水)10:00~11:30 B.7月24日(火)10:00~11:30

場所:中原児童センター 3階クッキングスペース

費用:親子ペアで¥1,500
食べ切り量でご用意しておりますが、1.5倍量¥2,200でもご用意できます
年少さん以上のお子様おひとりから追加¥300

お申込み〆切:それぞれ1週間前のA.7/11(水)まで B.7/17(火)まで
沢山のご参加、心よりお待ちしております

お問合せ・お申込みは↓こちらまで
結愉Salon 主宰 山崎 昌江
yuuyu.ocha.salon@gmail.com

お誘い 7月 親子お茶サロン

2018-06-22 13:24:17 | 茶道教室 お茶サロン結愉 予定

7月テーマは「七夕」

七夕行事の由来や、七夕飾りの意味をお話いたします。

暑い季節こそ熱いお茶で、心身ともにスッキリと
夏らしい和菓子をご用意いたします

8月は、親子お茶サロンも夏休みをいただきます
ちょっと気になっていたという方もぜひこの機会に、お茶サロンをご体験くださいね

お母様おひとりでも、お子様とご一緒でも、お気軽にお越しください
沢山のみなさまのご参加をお待ちしております

7月 親子お茶サロン「七夕」
日時:7月10日(火) 10:30~11:30

場所:中原児童センター 3階クッキングスペース

費用:¥1,500

お申込み〆切:1週間前の 7/3(火)まで
お抹茶がご都合悪い方には代わりに「加賀棒茶」をご用意いたします、ご希望の方はお知らせください

キャンセルの場合、料金はいただきませんができるだけお早めにご連絡ください

親子お茶サロン結愉のコンセプトは、
健やかな子育てと豊かな毎日につなげるひと時を過ごしていただくこと。
お子様をお連れでも、お母様お一人でもご参加いただき、
お子様たちを私とみなさんで一緒に見守りながら、会を愉しみましょう。

みなさまのご参加、心よりお待ちしております

お問合せ・お申込みは↓こちらまで

結愉Salon 主宰 山崎 昌江
yuuyu.ocha.salon@gmail.com


三角は氷の形

2018-06-20 15:51:04 | お茶サロン結愉しました

一昨日6/18(月)に、6月の親子お茶サロンを開催いたしました

いつもお越しくださるお母様と、初めてのご参加の1歳9か月の男の子ともうすぐお二人目をご出産ご予定のお母様がお越しくださいました

京都では6/30には必ず召し上がるという「水無月」。
三角の形は氷室の氷を表し、上に散らせた小豆で邪気を払う、無病息災の願いを込めた和菓子です。

今年は手製をおたのしみいただきました。
葛入りの外郎生地で、透明感と柔らかさを大切に作りました。


その後私の点てた一服を召し上がっていただき、

レジュメに沿って「水無月」の和菓子や「夏越の祓」のお話をいたしました。

この季節は湿度が高く、気温も日によってまちまちで過ごしにくいものです

その過ごしにくさを乗り切るために、
クエン酸たっぷりの「梅」を使った和菓子や、のど越し良く消化も良い「葛」を使った和菓子が店頭を彩ります

今回の干菓子は、その梅も使い手作りしました。

水無月の蜜漬け小豆に手製の梅酒を加えて、ブラックチョコレートでくるみました。

ホワイトの方は小豆だけで優しいお味に仕上げました。


みなさまには、お茶碗にお抹茶を入れるところから、

実際に点てていただき、

ご自服をゆったりとたのしんでいただきました。
 

この日は何とかお天気も持ち、
和菓子とお抹茶と日本文化のお話をしっとりと満喫していただけました

子育て中のお母様に、日本の豊かな感性をたのしんでいただければ、
そして子どもたちにも伝え残していただければ幸いです

午前中のほんの一時間ですが、この豊かなお時間がそれからの日常を彩ってくれます様にと毎回願っております

またぜひお越しください、
沢山のみなさまのお越しをたのしみにお待ちしております

4周年記念!ありがとうパンケーキ大会!!

2018-06-18 06:36:59 | お菓子部しました

6/4に、お菓子部の4周年記念!パンケーキ大会!!を開催しました。

上の子の学校が運動会の代休だったので、一緒に

お友達の小4の女の子と、いつもお菓子部にご参加くださるお母様、当日児童センターに遊びにいらしていた親子のみなさまがご参加くださいました
沢山のみなさまのご参加、誠にありがとうございました

今回は4周年記念ということで、生地はこちらで作り、ホットプレートで焼いてご持参いただいたトッピングや私が持参したメイプルシロップとバターでおたのしみいただきました。

パンケーキはシンプルなお菓子なので、材料の善し悪しがはっきりと出ます。

今回の生地は、黄身の味の濃い卵に、

優しいお味のてんさい糖を加えて泡立て、

しっかり味の牛乳と、

まろやかな塩を加え、

安心安全な国産小麦の薄力粉とアルミニウムフリーのベーキングパウダーを加えて作りました。
 

出来上がった生地は、小さ目のマグカップに入れます。
今回は少し硬めの生地ですが、こうしてカップに入れるとお玉ですくって入れるより、たれが少なくきれいに焼けますよ

周りが少し乾いてぷツぷツ穴が開いてきたら、ひっくり返すタイミング。

裏もぷっくりと焼き上げます。


ここでみなさまのトッピングをご紹介
まずは定番、メープルシロップと有塩バター。安心する美味しさです

バターとケーキシロップに、爽やかなグレープフルーツを合わせたトッピング

こんなに可愛く持って来てくださいました

ホイップクリームとハチミツ、チョコスプレーやカラースプレー、アラザンのセットのトッピング華やかです
  
変わり種は、スライスチーズにかにかま細く裂いて可愛くチェック柄に。

ハムとチーズも美味しいですが、かにかまも意外に合います、色もキレイ

私は、抹茶アイスと黒蜜を合わせました。

他にも、ちょっとビターなチョコレートにローストしたくるみ、イチゴを合わせて


ちょうどお昼頃になり、児童センターに遊びにいらしていた親子さんにもお声掛けし、参加していただきました。
   
手を添えて、親子一緒に作ってくださる方も

くるっと一緒にひっくり返して、にっこり
   

 

お部屋中にいい香りが漂い、ワイワイと賑やかな4周年になりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
またぜひ、ご参加ください

「愉しむ内にヒトコトモノと結び付き、身に付き、実を結ぶ。」というコンセプトで始めた「結愉Salon」。
お茶サロンにお菓子部が加わって、おかげ様で4周年を迎えることができました。
心より深謝申し上げます。
「親子お菓子部」では、これからもお菓子作りを通して、健全な子育てのための「豊かな時間」のご提案をさせていただければ幸いです。
これからの親子お菓子部もどうぞよろしくお願いいたします