ゆりあげ剣道教室

三重県桑名市の少年剣道教室です。
桑名高校体育館武道場で子供達が元気にお稽古しています。

ビデオでチェック

2018-08-30 08:46:15 | 剣道

8月29日(水) 午後7時~9時 定期稽古

 

今夜は子供たちの基本動作を、

一つ一つビデオ撮影しました。 

自分の姿、動作を時々、映像でチェックしましょう。

 

大人も立ち合いを撮影しました。

 

連絡

9月1日(土) 午後 中学生出稽古

通常稽古は6時から(事前稽古なし)

9月2日(日) 事前稽古あり

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2018-08-27 08:51:14 | 剣道

8月25日(土)、26日(日) 合宿

 

その様子を写真、ビデオに撮りました。

追って紹介します。

 

第一弾

合気だ!

続きは「会専ページ」で。

 

連絡

帰りのマイクロバスの中に、

水筒を忘れた人がいます。

着払いで当方に送ってもらいます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、どうばっか

2018-08-24 16:24:53 | 剣道

8月22日(水) 午後7時~9時 定期稽古

 

今夜も「ドウ打ち」

 

先生の胴に「×」印のテープを貼ります。

その「×」をめがけて胴をたたきます。

何度も何度も練習しましょう。

 

子供たち同士で胴打ちの練習をすると、

すこし「遠慮」の気持ちがおきます。

が、先生は遠慮いりません。

バンバン「×」をたたきましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴ばっか

2018-08-21 10:16:26 | 剣道

8月19日(日) 午後6時~8時半 定期稽古

 

昨日に続いて「胴打ち」

桑名弁で「どうばっか!」の表現がぴったり。

入り方、打ち方、足さばき、種類を変えて練習します。

 

風が涼しくなりました。

あの暑さはなんだったんだろう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト稽古

2018-08-21 10:11:35 | 剣道

8月18日(土) 午後6時~8時半 定期稽古

 

面を付けないで、基本動作の時間をたくさん取りました。

それでも汗びっしょりです。

先生の少し長い説明で、大人は一息つきます。

 

子供たちのリクエストで、

面を付けて「テーマ稽古」です。

今夜のリクエストの最大公約数は、

「裏からの面」「胴打ち」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球の水分補給

2018-08-13 11:40:30 | 剣道

8月12日(日) 午後6時~8時半 定期稽古

 

稽古が始まる6時ころ夕立。

「うわ!雨かよ」、

「うわ!、すぐやんだ」

そんな感じの夕立。

道場に涼しい風が舞い込みます。

 

空を見上げれば、

二重の虹。

そうか、地球の水分補給だったんだ。

 

虹の端っ子は「宝」が埋まっている。

子供の時聞いた迷信。

 

あれは何年生だったかな、

虹の最後はどうなっているか、

学校帰りに追いかけたことあった。

追いかけると虹はだんだん消えていきます。

 

さあ、稽古。

今夜は試合をたくさんしましょう。

Akitoママが初心者指導デビューです。

 

連絡

8月15日(水) 稽古休み

8月18日(土)、19日(日) 事前稽古あり

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の補助品

2018-08-12 10:30:46 | 剣道

8月11日(土) 午後6時~8時 定期稽古

 

今夜も暑いです。

窓を全開にして稽古します。

 

ありがたいことに今年は、

「虫」に悩まされることが少ない。

 

蚊パッチ(シール)も静かに役にたってくれます。

塩トローチも水分補給と同時に、

口の中でとけていきます。

夏の補助品が年々変わっていきます。

 

8月15日(水) 稽古休み

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬(しゅん)の稽古

2018-08-10 20:22:12 | 剣道

8月8日(水) 午後7時~9時 定期稽古

 

今夜は裏から面を打ってみましょう。

普通、表からメン、裏からコテ。

裏からコテメン。

今夜は、いきなり裏からメンを打ってみましょう。

 

まだまだ暑い日が続きます。

ちょっと動くだけで汗びっしょりです。

 

頭が「ぼや~」としてきます。

顔に汗が「ボタボタ」流れます。

それが今の「旬」の季節の稽古。

 

暑い夏の季節に、

アイスクリームやスイカやウナギを食べるように、

暑い季節は、「ぼや~」「ボタボタ」を楽しみます。

 

「ぼや~」、「ボタボタ」がイヤだ!って感じる人は、

まだまだです。

 

私の周りの剣道の先生は、

「ぼや~」、「ボタボタ」が大好きです。

みんなどうかしてますね。

 

どの先生も、この積み重ねが「地力」を作ることを知っています。

強い剣士は当然知っています。

 

連絡

8月11日(土)、8月12日(日)事前稽古あり。

8月15日(水)稽古休み

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級生の指導

2018-08-06 15:05:05 | 剣道

8月4日(土) 午後6時~8時 定期稽古

 

初心者(小2~3)の基本打ちを小6年と中1生が指導します。

気剣体一致の打ち方の「コツ」を、

上級生が自分なりに伝授します。

 

テーマを絞って練習すると、

初心者でも見違えるように上手になります。

 

30分ほど面をつけて基本練習。

そのあと自由な地稽古。

 

8時稽古終了。

明日の夜は稽古はお休みです。

 

 

 

番外編

 

本日午前は、K高校剣道部OB会。

ジジイの私も行ってきました。

 

いつもの表玄関

午前10時、道場入ると温度計が34度。

自然環境もやる気満々です。

 

10時~12時、交流稽古。

 

何度私道場の外に出て、

面をとって水分ガブ飲みしたことか。

 

帰りに道場の出口の張り紙に目が止まります。

「たとえ一瞬であっても」

この言葉いいですね。

 

張り紙の下には、下ばきが2足おいてあります。

普段こんなのありませんから、生徒さんにたずねると、

柔道部の先生が今日のために用意してくれたそうです。

そうか、私のようなオジンのためか。

なんぼしんどくても、

外まで出なかったから気がつかなかった。

 

駐車場の車に乗ろうとしたら目の前は、

正確には107年だそうです。

この時間一番おなかがすく時間。

泡のお茶が一番恋しくなる時間。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の五合目

2018-08-02 12:51:21 | 剣道

8月1日(水) 午後7時~9時 定期稽古

 

新幹線やバスで東京の武道館に行く時、

必ず目に入るのが富士山。

 

今夜は表題がテーマ。

物の例えに良くつかわれる表現です。

 

山の頂を10合目とするなら、

5合目はちょうど半分の高さ?

 

ちょっとちがうんです。

山登りの難易度に応じて、

配分されているそうです。

 

興味のある人は調べてみましょう。

夏休みの「自由研究」のテーマにいいかも。

https://yoroko100.com/mountain-goume

 

連絡

8月4日(土) 事前稽古あり

8月5日(日) 稽古休み

8月15日(水) 稽古休み

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする