みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

飛雁閣(ヒガンカク) (№2) 銀座

2013-05-21 | 中国料理(広東料理)潮州・福建・飲茶

広東料理 「飛雁閣」(ヒガンカク)

当店の運営は、全国有名ホテル、高級レストランに中国料理食材を提供する

亜細亜食品株式会社。

一休サイトによると『 紹興酒・オイスターソース等を飛雁閣の為に造り出し、

モンドセレクション2008等で高評価 』 を得ていらっしゃるという。

(みに) あら、ノブローさん、その子どうしたの!!Bikkuri01

  (支配人さん)「皆様、楽しそうですので、お仲間に加えていただければ」

なんと!ここでサプライズ!!

支配人さんが、サンプルのパンダまんじゅうをノブローさん達の話し相手に連れて

きてくださったのです。

これにはノブローさんも大喜び。テーブルの端から中央に飛び出してきました Kakeru

お話によると支配人さんは、他業界から当店に入られた方だそうですが、お客様を

よく見ておられる。 各卓を回り、おもてなしの心をもって会話され、お客様が

リラックスできるよう努めてらっしゃいます。

はじめはイントネーションの感じから中国の方かと思ったのですが日本人。

北京にいらしたことがあるそうで、私達には興味深い中国の野生のパンダの話も

聞かせてくださいました。

絹ごし豆腐と沖縄豚のとろとろ煮

お料理が提供される前にスプーンの差し替えがありました。

ご説明によるとiTQi (国際味覚審査機構)より賞をいただいたという沖縄豚のとろとろ煮。

三枚肉は、口の中でとろけるよう。柔らかくて甘みもある。 

ソースもまた化学調味料を感じないもので、滑らかな絹ごし豆腐にしっくり馴染みます。

五目炒飯

長粒米を使用。チャーシュー、レタス、海老、玉子。

長粒米独特の香りは若干感じられるものの、味付けは良好。

パラパラ炒飯、無事完食。

この際、ザーサイもセットされています。自家製なのかな?少し甘めだった。

食後のお茶は、ジャスミン、プーアル、ウーロンから選べましたので、ジャスミンで。

卓上でティーウォーマーで温めいただくことができました。 いいね!

デザート

杏仁豆腐、ピンクグレープフルーツ添え。

最後に、おしぼりの差し替えをいただき、コース料理終了。

(ノブロー) さいならだ。パンダまん。おめはここでサンプルとしての

でえじな仕事があるだでな。会えてよかっただよ。がんばるだよ。

(パンダまん) ノブロ、また、お店に会いにきておくれよ。

特別感のあるサロンのような空間でいただく至福のコース料理。

今回利用についてのみの感想ですが、

お料理にはレトロな感じも受けましたが、全体を通じて味付けに化学調味料を

使われていないため食後感が良く好印象です。

ただ、残念ながら個人的には、これだっ!という、

心を熱く興奮させてくれるもの、までには至らず。

ランチコース6,300円だと、限界があるのかもしれませんね。

ホスピタリティ溢れる支配人さんの接客が強く印象に残りました。

Hand01お会計は、1人当たり10,000円(千円未満四捨五入) 

 「ありがとうございました。またぜひに」

会計時には、支配人さんのお名刺を頂戴し、スタッフの方々とともに丁寧な

お見送りを受けました。感謝。

サービス満足度数★★★★☆

サービス効果のため贔屓目になるかもしれませんが

利用したプランの総合満足度数は、★★★★ 積極的に好きで記録です。

 

銀座 飛雁閣 (ギンザ ヒガンカク)

東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 9F

TEL      03-3572-7111

営業時間/11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)

定休日/  年中無休

※ 土日祝日の個室を除くお席での15歳未満のお子様のご利用は

ご遠慮いただいております。

銀座 飛雁閣広東料理 / 新橋駅銀座駅東銀座駅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛雁閣(ヒガンカク) (№1... | トップ | 飛雁閣(ヒガンカク) (パ... »
最新の画像もっと見る