のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

四日間の奇蹟

2005年02月13日 22時14分10秒 | ☆本☆
本の感想文(?)です。
お話のラストに触れてしまうので、、これから本を読もうとしている方は、下記稚拙な文章を読まないでいただくよう・・お願いいたします。


では。
いきます。

「四日間の奇蹟」浅倉卓弥作 
第一回このミステリーがすごい!大賞受賞作品 宝島社文庫

ミステリー・・・というよりは、ファンタジー。一種宗教的?
とても静謐な印象を受ける作品でした。
左手薬指を失った天才ピアニスト如月敬輔と、その失う原因になった、障害を持つ少女楠本千織。そして慰問先で出会う岩村真理子。基本はこの3人の人生を描き、それぞれが抱えている苦しみについて、出会えたことで「許すこと」を知っていくお話。そして、真理子は心ならずも(でも心の平安を得て)逝き、敬輔は本当の意味でのピアノを知る。千織は、なくしていたものを少しずつ取り戻し始める。そして明日がくる。。。

こんな端折った書き方してしまいましたが、なんというか、私はこう思いました。

はじめのうち、淡々とした物語の運びで、「あれ?ちょっとミステリーっていうけれど、雰囲気が違うな」と感じていました。敬輔と千織ちゃんの昔を丁寧にたどっているのみで、「奇跡」は起こらない。何だろうなあーと思いながら、でも飽きることもなく、どんどんお話のなかに引き込まれている感覚がありました。
そして、真理子と出会い、ちいさな「あれ?」ということがあちこちに散りばめられて、とても悲しい「奇跡」が起こる。
悲しくて苦しくて、その「奇跡」が起こったあとは、もう真理子さんから目が離せず、鳥肌を立てて、ある意味恐怖も感じつつラストの美しい音色まで一気に読んでしまいました。

うーん。いろいろな意味ですごい作品です。たとえば、千織が弾くピアノ曲。クラシックを禄に知らない私が、頭の奥にメロディーを思い浮かべ、ピアノの旋律と指の動きをどこかで想像していました。そして、実際に聞きたくなってしまいました。千織の弾くピアノ。敬輔の弾くピアノ。
そのほか、中心にいる3人以外の人たちもきちんとした描写がされていて、どこをとってもとても自然な世界。違和感がなくて不意にそこにこの物語に出てくる人たちが生きていそうな感じ。名前を持たない人たちもきちんとそこで生きているのです。

なんだかだらだら綴ってしまいましたが、私がやはり一番気になってひきつけられたのは、「岩村真理子さん」の人生とその終わりでした。
どうして彼女がこうであらねばならなかったのか。ひとつの答えは一応でてはいますが、いまだ、気になって私の中にあります。

この作品。どうして「ミステリー」なんでしょう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生チョコレート作ってます。 | トップ | 想い出がいっぱい。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (くろくま)
2005-02-14 01:22:58
早速来ちゃいました

それ思いました。(笑)

どこら辺がミステリーなのかしら??って。



後半はお化けが出てきて怖いのとまた違った意味でほんとに怖いですよね。。

自分がいきなり瀕死の状態になったことを理解して、

これから死ぬことを自分で認めなきゃいけないことほど辛いことはないですもんね。

すごいいい本だとは思うのですが、フィクションなのに、すごく残酷な話だとも思いました。

なぜあそこまで岩村真理子さんの人生が悲しいものにならなければいけなかったのでしょうと言う疑問も私もあります。私はいまだに答えが出てませんですっ。

読みながらも私はこの人が回復して、

救われることを一生懸命願ってたのですがこの本の中の救いっていうのがそういった外面的なものじゃないんでしょうね。。精神的な救いを言ってるんですよね。でも、私が楽観的な人間なので、

正直あまり理解できません。。(笑)

う~ん。でも色々考えさせられたので、読んでよかったと思いました。

私今までちゃんとした本ってあんまり読んでなかったんですよ



もちろんゆきさんの感想も聞けてよかったです。

自分が感じなかったことが聞けて、新たな発見が多かったです!(私は何を読んでたんだって思っちゃいました。気づいてないこと多すぎでした

ありがとうございました!

稚拙だなんてとんでもないですっ。すっごく分かりやすいですよ!

うわぁ。私こんなまとまって&分かりやすくなかったなぁと反省しました。

次から頑張ります

いっぱい書いてしまってごめんなさい

是非またお邪魔させてください!

よろしくお願いしますっ

あ。私のなんだかお菓子のことばかり一生懸命語ってる(たまにはまともなのも書きますけど)ブログでよければいつでもお待ちしてま~す
返信する
私も読みました (Jasmine)
2005-02-14 02:28:15
こんばんは。先日コメント書き込みさせていただいたJasmineです。またあそびに来ちゃいました。ゆきさんの読む本は私の好みの本と共通してる部分があるんですね!四日間の奇蹟は私もずいぶん前に読みました。かなり前なので物語の詳細は忘れていたので、ゆきさんの感想文読んで改めて思い出してみました。正直、読んだときは私は真理子さんの運命をどうしても受け止められなくて、読み終わった後、どうして…って気持ちでいっぱいになってかなり怒ってた記憶があります。敬輔と千織、他の人のことなど考えられないくらい真理子さんに感情移入しすぎていたんですね。

でも梨木さんの本を読むようになって、もう一度「四日間の奇蹟」をもう一度読んだら違う想いがわいてくるんじゃないかと思ってます。素晴らしい感想文、ありがとうございます。私もちょくちょくブログで感想文書いていこうかなって思っているので、また見に来てくださったら嬉しいです
返信する
くろくまさん♪ (ゆき)
2005-02-14 16:29:42
早速来ていただいてたのですねー。ありがとうございます。

わかりますよー。わかります!これは、とても「残酷」でもあるお話ですよね。。

真理子さんの「救い」は一体彼女にとってどんなものだったのか、考えてると収拾がつきません。一人ひとりで答えは違うんだろうな。難しいですね。

もしかしたら、読むときの自分の状態でまた感じ方が変わるかも・・・

うーん。。うまくいえませんねえ。再読するとまた違う印象を持ちそうです。。。



ながーいコメント全然OKですよー。

くろくまさんの読む本も楽しみです。またいろいろ教えてくださいね。



返信する
Jasmineさん♪ (ゆき)
2005-02-14 16:42:16
再度のお越し、ありがとうございます!JasmineさんはちゃんとしたHPをお持ちなんですよねー。すごいです~~!!(尊敬~~~)



やっぱり、女性としては、このお話「真理子さん」が気になってしまいますよね。ここまで酷な人生で、ラストにこんな状態って・・・

だから余計に彼女の「救い」が何だったのか、こだわってしまうのかもしれません。



私。今次に何を読むか散々まよって、梨木さんの「裏庭」に決めたところです。「四日間の奇蹟」があまりに混乱した状態で心に残ってしまっているので、少し間をおこうかと思ってはいるのですが・・・

ただ、穏やかでやさしいお話が読みたいなあ、と。



うーん。このコメント書いてる途中でまた迷ってしまった・・・(苦笑)どうしよう~



本を読んでこんな状態になるのも久々なんですけれど、、それだけ、インパクトの強い物語ではあるんですね。「四日間の奇蹟」



Jasmineさんの読む本も沢山教えていただきたいです。私はこれで結構偏った本ばかり選ぶタチなので・・楽しみにお邪魔させていただきますね!



返信する
ありがとうございます (Jasmine)
2005-02-15 00:43:11
やっぱりもう一度四日間の奇蹟、読んでみまーす

梨木さんの本の次は実は「オニババ化する女たち」というハードそうなのを選んで読んでました私の読書の習性は一貫性ないんですよね。読む前は堅いかなという印象を受けたのですが読み始めたら一気に引き込まれて読んじゃいました。ひとつのファンタジーだと私は思いました。



ゆきさんのいろんな本の感想文これからも楽しみにしてます
返信する
「オニババ化する女たち」 (ゆき)
2005-02-15 16:53:47
あはははは~~~本屋さんで目にしたことありますー。手元に来てはいないんですけど。どうですか?おもしろい???

いえいえ。私も「西の魔女~」のあと、反動で「あの頃ぼくらはあほでした」を読んでましたから・・ひたすら笑って笑って~~って本!



結局、いま「霧の向こうのふしぎな町」という、児童書を読んでます。ちょっと気持ちを落ち着かせたくて、、、これは、私が小学校で出会った本で、宝物。いまだに何かあると読みたくなるんです。。

これで気持ちが落ち着いたら・・梨木さんの本にいきま~す
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆本☆」カテゴリの最新記事