熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

野鳥観察☆シジュウカラ

2018年11月30日 23時16分58秒 | 野鳥観察
やっと野鳥にも餌場が分かったのか

スズメやメジロは早朝から餌場に来ます

スズメには食パンと粟

メジロには熟し柿とミカン

シジュウカラにはヒマワリの種をあげています





シジュウカラは動きが早く撮るのが大変ですが何とか撮れました

まだまだ色々な小鳥を撮りたいですね

明日からまたバイトです

岩湧山(新百)☆「とち谷」から一筆書き周回

2018年11月29日 22時45分10秒 | 登山
岩湧山にもいろいろな登山口がありますが

まだ未踏のルートがいくつもあります 

今回はとち谷から一筆書きに挑戦しました

 

とち谷は和泉葛城山Aコースと同じように沢沿いに小滝があり





面白いコースです

しかし とち谷ルートは林道が整備されていますが

先日の台風で林道を倒木が塞がれ通行には注意必要です







尾根に上がるとフワフワした落ち葉のジュウタンを気持ちよく歩けます



これからも新しいルートに挑戦してみます


11月22日

2018年11月22日 22時05分05秒 | 日記
11月22日 良い夫婦の日

先日 嫁さんから「結婚して一度もプレゼントをもらったことないよね」

ポツリと云われました

そう云えば今までプレゼントをしたことがなかったですね

我が家の財布はひとつで

嫁さんが欲しいというものについては何でも買って良いと云っていましたので

まさか この言葉を云われるとは・・・

来月で結婚してちょうど45年

さて どうするか?

      

嫁さんが作ったミカン大福 色々な大福を作っていますがこれもいけますね





      

今年最後の干し柿作り これで300個です


秋冬野菜成長記☆収穫始めました

2018年11月21日 22時05分05秒 | 家庭菜園
秋冬野菜が順調に成長しています

ダイコン&ブロッコリー



ハクサイ&キャベツ



チンゲンサイ&ホウレンソウ



シュンギク&チマサンチェ



タカナ&芽キャベツ



菜花&ウマイ菜



タマネギ&ワケギ



スナップエンドウ&ジャガイモ



畑A



畑B



タカナはすでに収穫しピリ辛高菜やめはりすしに

チンゲン菜やチマサンチェ シュンギクなども収穫

ダイコンやハクサイはもう収穫できそうです



槇尾山☆久しぶりに低山トレ

2018年11月21日 07時42分14秒 | 登山
久しぶりに槇尾山に行ってきました

ゆっくりと槇尾山を周回



マイナルートは先日の台風で土砂崩れが発生し登山道が無くなっていました





清水(きよず)の滝はまとまった雨が降らず迫力がありません



メタボ検査岩?は無事通過



蔵岩の景観は素晴らしい



金剛山や岩湧山や



関西空港や大阪市内も眺望出来ます



ダイトレの南の起点/終点は施福寺



山門の仁王像

口を開けた阿像



口を閉じた吽像



天候に恵まれ良い山行でした



今年も皇帝ダリアが咲きました

2018年11月16日 22時15分42秒 | 家庭菜園
数年前 嫁さんが友人から育てられなくなったということで

大きな株をもらってきました

畑の土手に植えてやると翌年から手入れをしなくても毎年咲いてくれます

背が高くなり強風が吹くと倒れますが

そこから90度曲がって立ち上がり花が咲いてくれます

今年も台風が数回上陸しましたが

倒れても立ち上がり大きなキレイな花が咲きました









まだ蕾もあり暫く楽しめそうです

      

今年も高菜でめはりすしを作りました



今週末もバイトでコメ辺が出来ませんが宜しくお願いします


絶滅危惧種 着生ランを発見! 第二弾

2018年11月15日 23時23分31秒 | 登山
昨日 絶滅危惧種の着生ラン「クモラン」が落ちているのを見つけましたが

今日 山友と拾った近くで探していると

何とすぐ上の木に「クモラン」が着生しているのを見つけました

「クモラン」は数ヶ所で群生していました

しかも着生ランのカヤランと共生していました









野生のランは盗掘で激減していますので大事に見守っていきたいと思います



偶然 絶滅危惧種Ⅰ類の着生ランを発見!

2018年11月14日 22時05分05秒 | 日記
今日は天気が悪く山歩きが出来なかったので

近くに着生ランを探しに行ってきました

午前中に行ったところではカヤランも見つける事が出来ませんでした

リベンジで午後からも探しに行ってきましたがカヤランを3株見つけただけ

諦めて帰ろうかと思いましたが

気になる所があり探してみるとカヤランらしき着生ランを偶然1株発見!



近くを集中して探すと合計で4株見つけました



帰ってネットで調べると

何と絶滅危惧種Ⅰ類の「クモラン」によく似ています

何度も確認しましたが間違いなく「クモラン」です

それも1株は種子みたいなものが付ています



カヤランと比べると小さく数センチです



クモランの育て方が分かりませんが

カヤランと同じ着生ランなので同じように育ててみようと思います



大事に育てようと思います

   

クモランはカヤランなどと同じ着生ラン

名前は根を広げている様子を虫のクモに見立てたもので

花は緑色で2mm程度の長さで全く目立たず分かりずらいそうです

緑葉がなく 代わりにやや平たくなった根で光合成をしている珍しいラン


ネットより拝借