YOU-Guitar Land

三度の飯よりギターが好き。
作曲・アレンジ・DTMをしています。横浜・東京を中心にLIVE活動中。

MR.BIGも!

2009-02-09 | 音楽活動
会社で流れているラジオから『お!』とビックリする情報が。

『MR.BIGが再結成!』

EXTREMEに続いてMR.BIGも

早速UDOをチェック!

武道館かぁ~。行きてぇ~

高校生の頃から良く聞いていました。
特に、ドラムのパット・トーピーがメチャ好きで理想のドラマーでした。
お小遣い節約しなきゃ(笑)


さて、土曜日は久々のM'sの練習でした。

以前の記事で書きましたが、MR.BIGのTAKE COVERを追加。

あれから練習を積んでだんだんとマスターしてきましたが、案の定、手がプルプルしてきました(笑)

コーラスをやる余裕もまだないし

練習、練習です

次回はジョー・サトリアーニのインストも追加予定。
これまたあの匠のレガートなフレーズに指がつりそうです(笑)

あ、そうそう。
ギターはPUを付け替えたAIRCRAFTを使ってきました。
予想通り良かったので、これからも音を煮詰めて行こうと思います♪

111

2009-02-06 | 日記
久々に体重計に乗った。

維持できてるかなぁ~と、ちょっと不安になりながら

そ~っと乗ってみると・・・

セ~フ!__( ̄0 ̄*)__

体重は前に計った時とほぼ同じ。

次に体脂肪率。

前回は12.7%。

今回は・・・・・

11.1%

おお!ゾロ目だ!!(゜∀゜*)

落ちてた事も嬉しかったけど、ゾロ目を見ると得した気分に(笑)

♪あああ~ああ~、小市民~♪

って歌がありましたね~・・・ε-( ̄。 ̄*)

(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).oO

2009-02-05 | 日記
最近、妙~に眠いです( ̄Oヾ)

仕事から帰って、いつも通り晩飯がてらの晩酌をしてるとウトウトしてきます(● ̄▽ ̄●)

9時10時位にはもう睡魔の攻撃が・・・

そんでもって寝ると、朝早~く目が開いてしまうからまた厄介

通勤中はコイツ↓のせいで寝れないし(笑)


なんか疲れてんのかなぁ・・・

これを打ってる今もウッツラウッツラしてます(笑)

筋肉痛

2009-02-04 | 日記
最近、ちょくちょく友達のお子ちゃまと遊ぶ機会があり、昨夜もウチに晩ご飯を食べに。
お兄ちゃんはイチリュウ。弟はカイチ。
沖縄のお子ちゃまなのでちょっと珍しい名前。

抱っこし過ぎのせいか妙に筋肉痛
歳かなぁ・・・(笑)

『抱っこしてやるぞ~』と一言言おうものなら、

『イチリュウも~
『カイチも~
『もっかいイチリュウも~
『カイチも~

延々リピートされていく

元気一杯なのは良い事だ!(笑)

来週にはこいつらと一緒にディズニーランドへ

AC-5

2009-02-03 | 楽器談話
放ったらかしになっていたAC-5のPU交換をしました。

毎度の事ながら『ビル・ローレンス L-500』

以前はダンカンのTB-6が付いてましたが、ちょっと好みでは無かったので・・・

交換が終えて試奏。

アッシュ材なので、L-500だともっと暴れるかと思ったら以外にも良かったです

エッジが効いて抜けが良い♪

N-4よりも低音がしっかりして扱い易いなぁ

次回のスタジオで使ってみます。

流石はポール・ギルバート

2009-02-02 | 日記
M'sのラインナップで新たに追加された曲、Mr.BIGの『Take Cover』。



POPで昔から大好きな曲です♪

しかし、いざコピーしてみると・・・

以外と難易度が高かった(笑)

他の曲よりは気楽に歌いながらできるかなぁ~なんて思っていたらとんでもない

フレーズはシンプルなんですが、ピッキングに妙技が隠されてました。

Intro2からサビまでのバッキング。

↓これがポールバージョンのTAB。
色々とピッキング方法を考えましたが、これが一番やり易いです。
と、言うよりコレ以外できません



↓の赤丸部分がちょっとした難所だと思いました。



延々と同じフレーズをエコノミーベースでスキッピングしながら弾きますが、最後の2弦解放をアップで弾いてしまう癖が抜けきりません・・・
そうすると最初に戻っての1弦解放から混乱します(笑)

軽快なこの曲のテンポだと、リズムに乗る事が重要なんですが・・・

2~3回繰り返すと手がピクピクします(笑)

何気ない所でニクい味付けをする所が、流石はポール・ギルバートって亊ですかね