goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

7月4日(紫蘇ジュース)

2012年07月04日 | お料理

最低気温 20℃  最高気温 29℃ 晴れ後 曇り
日替わりです 晴れ 明日は又のようです 

ジャガイモを 頂きました 今年は 出来が悪く
掘り上げるのも お天気が定まらなく 遅れたとか~

早速 先日 切り抜いて置いた 「塩麹の肉ジャガ」を 作って見ました 
要するに お醤油で無く 塩麹で 味付けする 
このレシピの肉は 豚バラを使います 塩麹に 豚肉は合いますが・・・
なんだか~~~
お味? 可も無く 不可も無く 塩麹があれば お試しくださいかな
個人的には 肉ジャガの肉は 牛肉で 醤油味が良い!
お味 好みは 何時も 言いますように 個人差が有ります
この感想は 飽くまでも 私の感想で 絶対では有りませんので 念の為

普通 肉ジャガの 肉は 牛肉ですよね 
随分前ですが こんなこと有りました
長男が 仕事に就いて 最初に赴任したのは 東京支店 寮にいました
帰省した時 「何食べたい?」 と尋ねると
「ほんまもんの 肉ジャガ」 ???
よく聞くと 肉ジャガの肉が いつも 豚肉
寮なので 経費節減のせいかと 思いましたが そうでは無い様です
所変われば・・・なんでしょうか?

今から 紫蘇ジュース作ります

1袋で 2ℓ 2袋買って来ました  


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん太)
2012-07-04 14:32:10
なんか、塩味?です。
醤油麹ではどうでしょう?試してみようかな?
家の息子たちは刺身を所望します。
寮での刺身は食べられない。って、
他所から来られた方も、お刺身さえ出せば、
喜んでもらえます。
返信する
肉じゃが (ひまわり)
2012-07-04 14:44:21
どうしても子供の頃から食べた味に戻ってしまいます
お試しで色々作りました
それはそれで美味しいのですが…

醤油麹はどうなんでしょうね
見合わせている様態です
返信する
こんにちは (miko)
2012-07-05 13:43:46
やア~蒸しますね
我が家の肉じゃがは牛肉 なのに家を出た娘
同じ物食していたのに 作るのは豚肉じゃが
お相手によるのかしら?
私は絶対に譲らないぞ!
返信する
のん太さんへ (よしこさん)
2012-07-05 14:12:47
息子が 独身の時のこと 
普段 食べられないものが ご馳走なんですね
そちらは 海が近いから 新鮮なお刺身が・・・
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2012-07-05 14:16:16
そうそう それはそれで 美味しいですよね~
食べもしないで あれこれ言うのは・・・で お試し

醤油麹 炒めものに 使って見ました
それは それで 美味しい
けど・・・ 特に お勧めしません(笑)
返信する
mikoさんへ (よしこさん)
2012-07-05 14:18:53
蒸し蒸しは 気持ち悪いね
そうなんですね 矢張り 色々有るんですね

豚肉 そのもは 好きですが
肉ジャガとなると・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。