ダ・猫の家

猫(♀)と飼い主(♀)の日々の記録

マダニ疑惑

2020-07-17 15:39:03 | 飼い主の独り言

昨日の出来事です。

貸し農園で草むしりに精を出し、

帰り際に車の窓ガラスに映った顔を見たら、

鼻筋の上のほうに、茶色い丸いものがついていました。

泥と思って手袋で拭ったら、ふにゅって感触がして、なんか嫌な予感。

家の鏡で見たら、鼻筋に小さな赤い穴があり、ちょっとだけ出血していました。

周囲もうっすら腫れている。

 

もしやマダニ!?!?

あわてて入浴して服を着替え、家中に掃除機をかけて、

人間が持ち込んだマダニにペットが噛まれることもあるらしいので、

あったんのボディチェック。たぶん・・大丈夫。

 

マダニに噛まれた場合、病院でとってもらったほうがよいそうですね。

自分でとってしまったときは、虫を持参したほうがよいとか。

 

今日皮膚科で、噛み跡を見た感じマダニではなさそうといわれ、

状況、見た目、サイズ的にはマダニっぽかったですが、マダニでないことを祈ります。

とりあえず塗り薬をもらって様子見。

今後もし体調が悪くなったら、内科を受診だそうです。

 

みなさまもお気をつけください。

厚労省のHP貼っときます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164495.html

 

疲れたので今日は終わり。

 

 

 

 

 


避難訓練は延期

2020-07-16 12:36:09 | 猫アルバム

昨日久しぶりに動物病院に行ってきました。

避難訓練を兼ねて、先日買ったカプセルつきのキャリーバック背負って、

片道20分弱、歩くつもりでしたが、入れた途端に、出せ〜〜〜〜〜と大騒ぎ。

こ、これは、かなり恥ずかしい・・

大暴れしてカプセルが外れる不安もあり、いつも通りに車に変更。

避難訓練はまたの機会に。

 

ごはんを食べない一番の原因は、やっぱり口内炎の痛みようです。

白血病やエイズのキャリアのコは口内炎が悪化しやすいそうで、

飼い主もヘルペス持ちで、ストレスや疲労がたまると唇が腫れるので、

感覚的にはなんとなくわかる。

 

お尻に注射をしてもらい、痛み止めのシロップをもらって、

またしばらく様子見となりました。

シロップも長期間頻繁に服用すると、副作用で腎臓を悪くすることもあるそうです。

この先ひどくなるようなら、

口内炎に当たっている部分の歯を抜くことも、選択肢の一つのようです。

麻酔して抜歯手術するのもリスクはあるし、

歯を抜いてどれだけ効果があるかは、やってみないとわからず、

もうしばらく様子を見ます。

 

いまだに鳴き続けていることに関しては、治療法があるわけではないので、

やっぱりさみしいのかな、もう一匹いたほうがいいのかな、なんて話を先生としました。

白血病のこともあり、今すぐは新しい命を引き受ける自信がなくて、

猫神サマからゴーサインが出れば、そのうち縁があるだろうし、

やめとけってことなら、時間をかけて慣れてもらうしかないのかな・・

 

出せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


壁が重要

2020-07-15 13:35:01 | 飼い主の独り言

猫の鳴き声問題の続き。

 

どうしたら鳴き止んでくれるのか、それがわかれば苦労しませんが、

確実にいえることは、共同住宅で猫を飼う場合、

ペット可物件であることは前提として、壁の防音が重要です!

 

実際に住んでみないとわからないので、難しいところですが、

猫も心身の不調で、叫び始めることがあります。

そのときに隣に音が筒抜けだと、

ストレスが何倍にもなって、飼い主も病みます。

 

以前住んでいたところは、隣人のくしゃみが聞こえるくらい防音がなってなくて、

その隣人が、だんだん仕事に行かなくなって奇行が始まり、

わが家ではパパ猫が認知症で昼夜問わず吠えるようになって、

いつ怒鳴れるか(ときどき壁は蹴られた)、そのうち刺されるんじゃないかと、

心労と寝不足で階段で足を滑らして、尾てい骨を骨折しました。。。

 

そのトラウマで、今の家に引っ越して真っ先に防音カーテンを家中に設置して、

しばらくビクビク暮らしていましたが、

幸いなことに防音がしっかりしているようで、

両隣の赤ちゃんの夜泣きもまったく聞こえず、

わが家の猫の雄叫びも、聞こえていないと思います。

この安心感は、とてつもなく大きい。

 

音が筒抜けの家で子育てしているお母さんたちは、

さぞかし神経すり減らしているであろうと、お察しします。

自粛が続くと、さらに大変ですよね。

 

猫を飼うときも、壁の防音、重要です!!

 

 

 


ごはん食べた?

2020-07-14 17:48:18 | 飼い主の独り言

あったんの食欲がまた落ちてきたので、明日久しぶりに病院かなあなどと考えています。

ごはんを食べることを忘れないように、

「ごはん食べた? ごはん ごはん」といつも話しかけています。

 

ところで、システムが変わったせいか、

最近、昔の記事が突然浮上することがあります。

発掘された記事を読んで、そういえば、こんなこともあったなあと、しみじみしたりしています。

 

たまたま、これなんだっけ? とアクセスが伸びている記事をクリックしたら、

読んだ方が不快になるであろう内容だったので、

戒めとして削除はせず、公開から下書きにしました。

不快に感じられた方、申し訳ありませんでした。

 

猫が鳴き止まないことに関しての記事でした。

犬に比べて、猫は鳴かない、静かと思われがちですが、

飼い主は猫の鳴き声に、何度も悩まされてきました。

 

原因はいろいろあって、認知症だったり、

元野良ちゃんで半外飼いだったコを完全室内飼いにしたストレスだったり、

甲状腺の疾患だったり、

今は、同居猫を失って、分離不安で毎日叫んでいるコに、どう対処したらよいか日々悩み中です。

 

この状況をうまく描写できずにいましたが、

終わりが見えない発情期のコと、狭い家で暮らし続ける感じです。

実際に発情なら、避妊や去勢手術でおさまる可能性が高いですし、

甲状腺疾患なら、投薬で安定する場合もあります。

 

一方、認知症やストレス、分離不安が原因の場合、

サプリなども試しましたが、暗中模索になることも多いです。

ワンコには、問題行動を矯正するドッグスクールもあるようですが、

キャットスクールは聞かないし

動物病院に相談しても、根本的な解決は難しいように感じます。

時間が解決してくれるのを待つしかないですが、それがいつかもわからない。

精神的に追い込まれると、永遠に続くように思えて、

近所トラブルにも怯えて、どんどん思いつめて悪循環です。

 

こういうとき、どうしたらいいのでしょうね。

よい解決策があったら教えて欲しい・・

 

 

 

 

 

 

 

 


セカンドハウス

2020-07-09 12:07:34 | 猫アルバム

朝、短い揺れと、タイミングを逃した地震警報で目が覚めました。

しばらくして激しい雨も降ってきましたが、今は不気味な静けさが続いています。

水害がひどい地域はどのような状況なのでしょうか。

これ以上犠牲者が出ないことを祈ります。

 

災害続きで、動物たちのことも心配です。

最近はペットの同行避難が推奨されていますが、

わが家の場合、はたけちゃんと避難所暮らしはまず無理なので、

家がアウトの場合は、車中泊ですね。

そのために車をキープしているようなもので。

 

いざというときの脳内シミュレーションをして、

キャリーバックで手がふさがるのを避けるため、リュックのペットキャリーを購入しました。

車中泊用のポータブルケージも。

危機感と仕事のストレスに背中を押されて、ネットで衝動買いです。鼻息。

 

慣れてもらうために、さっそく寝室に広げましたが、ガン無視・・

ふつう猫って、新しいものが来るとスンスンして確認したり、

さっそく中に入ってみたりするものですが、

はたけちゃんは、あまりそういうことしないのです。

昨年末からずっとテンション低めなのもあるけど。

 

子どものころ、家にテント張ったりするの、ワクワクしたけどなー。

ちょっとずつ慣れてもらうように工夫しよ・・

前から宇宙っぽいカプセルつきのキャリーが欲しかったのですが、

パニックで暴れてカプセルが外れないかちと心配。じろなら破壊しただろうな・・

 

いかにも猫が入りそうなのに興味なし・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いっくん・・・

2020-07-06 10:40:27 | 猫アルバム

JRのスイカが好きで、ゆるゆるとスイカグッズを集めてます。

いっくんに似てるんですよね〜

先日ネットでスイカのスープジャーとラグとキーホルダーを見かけて衝動買い。

とくにキーホルダーがいっくんそっくりで

開封してどこにぶら下げようかと喜んでいたら、

金具がぴーんと飛んで、元に戻らなくなってしまいました。

ショック。

 

さっそく電話して交換してもらうことになり、着払いで返品しましたが、

最近こういう「大事ではないけどかなりがっかり」なことが続いています。

いろいろ気をつけたほうがよさそう。

慎重に。

いっく〜〜ん 涙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぞうさん

2020-07-02 12:39:44 | 猫アルバム

あったん、足がぞうさんになってる!!!

よく猫の手も借りたいというけど、正確には前足? などと思ったり。

 

 

 


引っ越しました

2020-07-01 11:51:31 | 猫アルバム

家ではなく、はたけちゃんが。

 

シニア猫がいると何かと汚れるので、だいぶ前に購入して、

最近は出番がなかったペットシーツ(でよいのかな?)。

メッシュが涼しそうでソファに敷いたら、かなり気に入ったっぽい。

拠点のいっくん(スイカ)クッションから引っ越してきました。

 

最近涼しいせいか食欲も回復中。

この調子でご機嫌なはたけちゃんに戻ってくれるといいな。

 

いっくんクッションは秋までお休みかな。

明日晴れたら洗濯するよ。

 

 

 

 

 


ていうかあ

2020-06-29 18:38:38 | 飼い主の独り言

吠えるっていうか、叫ぶ、金切り声、のほうが近いかも。

最近激しさを増していて、深夜もかなりうるさかった。

 

叫べばなんでも要求が通ると思われると後が大変だから、

鳴き止むまで静観することが多いけど、心と耳をオフにしないときつい。

 

おじちゃんたちのこと、まだ探しているのかな・・

原因と解決策の消去法で、甲状腺の検査もしてもらったほうがよいかな・・

 

猫は動くぬいぐるみじゃないから、

心や体を病むこともあるし、ワガママ言ったり、機嫌が悪かったりもするし、

仲間を亡くしたショックでグレちゃった中高生と暮らしている気分。

ストレスが続いて白血病ウイルスのスイッチが入ってしまうのが一番心配だよ。

 

 

 

 

 

 

 


しっぽトンネル

2020-06-29 17:59:01 | 猫アルバム

明日で6月も終わり。早いなあ。

 

はたけちゃんは食べたり食べなかったり、相変わらず吠えてますが、

明日こそ病院と思って朝起きると

カリカリのお皿が空になっているので、もう少し様子見。

飼い主が見ていると食べたくないようで、深夜にこっそり夜食がいいみたい。

中高生かい?

 

脚は太くて短めなのに、しっぽが長いはたけちゃん。

しっぽでトンネルもできるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まるまる

2020-06-18 12:18:37 | 猫アルバム

最近ますます激しく鳴くようになりましたが、お昼寝中は静か。

梅雨どこいった!? の猛暑が続いていたので、今日は涼しくてほっとするね。

 

 

 

 


にゃんだ!?

2020-06-16 16:40:32 | 飼い主の独り言

ここ数日、閲覧数が突発的に伸びるときがあって、にゃんだ⁉︎?

 

このブログは、脳みそメモリの容量が小さいダメ飼い主の記憶喪失防止ための記録と、

頭と気持ちの整理のためのボヤキが大半で、

家のグチャグチャやホコリが見えないように、過去の画像はあえて不鮮明なガラケー写真だし、

お恥ずかしい限り。

ヒヤヒヤしてます。

 

かなり昔にアップした画像にアクセスがあるようで、

どんな記事だっけ? とクリックすると、

元気だったころのキャツらに再会してじわり。

忘れていたこともたくさんあって、記録に残しておいてよかった。

最近涙腺が弱くなってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雨の日曜は寝てすごす

2020-06-14 14:01:42 | 猫アルバム

今日も雨。

涼しくて◎。

 

昨日は、夕方うだうだしている最中にボソボソごはんを食べてくれたので、

病院は延期して様子見にしました。

朝起きたときもお皿が空になっていてひとまず安心。

また食べなくなったら、今度こそ病院だな。

 

今日は一日もぐりっ子だそうです。

雨だし涼しいから、まあいいでしょう。

もぐっていてもかなりわかりやすい・・

 

 

 

 

 


雨の土曜日

2020-06-13 13:51:49 | 猫アルバム

はたけちゃん、口の痛み止めのシロップと胃腸薬を飲ませると食欲が回復して、

薬を止めてしばらくするとまたごはんを食べなくなって・・を繰り返しています。

 

そろそろ薬のストックがなくなるので、久しぶりに病院に行こうか迷い中。

平日より週末のほうが時間が取れるし、

雨なので夕方行けば空いているかも・・と思いつつうだうだ。

 

腰が重いのと、できるだけ病院や薬に依存したくない気持ちもあり。

コロナは怖がりすぎなくてよいのかしら??

 

兄弟が旅立ってからずっと、精神状態も体調もよくないですが、

病院でできることは、検査や投薬で原因の可能性を潰していくことで

結局わからないことも多いし、

時間とお金をかけてわからないと、消耗するんですよね・・

仕方がないのですが。

 

雨音を聞きながらうだうだうだうだ。

今年ほど梅雨が待ち遠しかった年はないな。

雨だし眠いよねえ。病院どうしよっか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


思い出した

2020-06-04 19:12:58 | 猫アルバム

はたけちゃんがごはんを食べない日が2〜3日続き、

多めにもらっておいた口の痛めどめのシロップと胃腸の薬で復活。

ひとまず安心。

だましだましやっていくしかないのかな。

 

兄弟がいたころは、兄弟の腎臓ケアの療法食と分けるために、

はたけちゃんには、テレビ台の上でごはんを食べてもらっていました。

 

兄弟が旅立ってから床置きに変えましたが

テレビ台の上でごはんを食べていたことを突然思い出したようで。

ここ数日は、台の上でごはん食べると主張しています。

もうね、食べてくれればどこでもいい!

 

アメリカが大変なことになっていて、CNNばかり見てます。

デモもともかく、あんなに密でクラスター発生しないのだろうか・・