☆ 森のクマさん徒然草 ~元 森の宿うわじまユースホステル管理人のひとりごと!

ひとりの人間として ふっと思いついたこと、感動したことを書いてみよう。

こんなことも

2017年11月23日 | Weblog
修学旅行シーズンである。本当に京都にはいろんなところからやって来る。あらためて自分は、すごいところに生まれ育ったものだと思ってしまう。

先日、こんなことがあった。勤務先から帰宅のバスを待っていると、例によってグループ行動の修旅生がやって来た。九州から来たと言う。金閣寺へ行きたいと。私と同じバスなので、「もうちょいしたら来るよ」と、言ったのだが、道路を挟んだ向かい側に、同じ系統で、逆方向に向かうバスが見えたとたん、生徒の一人が「あれに乗ったら、また戻ってくる!」と叫ぶ。私は、「えっ!まさか。冗談やろ」と思った。そのまさかだった。叫んだ生徒が、道の反対側に走って渡ろうとするではないか!そして、ほかの生徒も彼に続いて走り出そうと…。

「違うよ!ここで待ってたらもうすぐ来るよ!」私は、つい でかい声を出してしまう。なんとか彼らを止めることができたけど、いったいこれ何? 一日券を持っていたから、いくら乗り間違えても、へんなところに行っても大丈夫だけど。いまだに彼らの心理が読めない。逆方向のに乗っていたら、少なくとも30分はロス。信じられない事件だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿