☆ 森のクマさん徒然草 ~元 森の宿うわじまユースホステル管理人のひとりごと!

ひとりの人間として ふっと思いついたこと、感動したことを書いてみよう。

うひゃ~強烈な付録

2013年02月28日 | Weblog
毎年1回、この時期、JTBの時刻表を買う。もちろん時刻改正があるためだ。最近は、インターネットで時刻を調べる人が増えたためか、「書籍」の時刻表は、付録まで付いているのだ。

今回の改正号の付録には驚いた。「365日鉄ごよみ」というカレンダーが付いていた。しかし、予定を記入するはずのスペースには、「鉄情報」がぎっしり。。。何年の何月何日は、「なになに鉄道のなんとか線が開業した」とか、「この日、日本初の女性車掌がお目見えした」とか、「なんとか形式の車両が営業運転を開始した」とか、それはそれは激しいのだ。

5月のカレンダーの写真は、偶然にも、自分もよく知っている予讃線の区間、双岩(ふたいわ・八幡浜市)から伊予岩城(いよいわき・西予市宇和町)の間の田園風景が出ていた。たんぼにこいのぼり。地元の方は珍しくもなんともないが、鯉の吊るし方が「天秤」みたいで、これは、多分南予独特ではないかと思われる。赴任当初はビックリした。

それにしても時刻表はお高くなったものだ。私の小学校の頃は、確か250円くらいだった。今は千円を越えている。そりゃ~40年も経てばね。。

【旅人のみなさまへお知らせ】学生さん応援 春の連泊割引ほか

2013年02月25日 | Weblog
★春の青春18きっぷシーズンに合わせて、学生さんの連泊割引プランを実施します。宇和島の町は、ゆったり、まったりの癒され処!ペアレントの観光情報をお聞きになって、ぜひこの町をじっくり歩いて堪能してください。無料レンタサイクルもありますヨ!ご利用条件は以下のとおりです。
観光目的の学生さん及び25歳までの個人~少人数グループ。
1泊目は通常の、会員・男女別相部屋ベッド料金で2900円ですが、
2泊目は1810円(い~やど)となります。
(ユース会員でない方の料金:男女別相部屋1泊目3200円・2泊目1810円)。
なお、「じゃこてん朝定食」は別途600円です。
お申し込みは前々日まで、「い~やどプラン」とお申し出ください。
3月1日より、4月8・9日の連泊を最終日とさせていただきます。(3月12日は貸切日のため除外)3泊以上をご希望の場合はご相談ください。

★宇和島は世界的に有名なアーティスト、大竹伸朗さんの創作の舞台のひとつです。今年も「瀬戸内国際芸術祭」が香川県の島々で行われますが、会場のひとつ「直島」にも作品を作っている大竹さんは、奥様の故郷が宇和島という縁もあって、当市も創作の舞台となっています。特に、美術系の学生さんが、直島等を見られてから宇和島へ来られることが多いです。ご関心のある方は、ぜひ当市にもおいでください。

★愛媛の格安(1時間800円・12時間2500円)のレンタカーをご紹介しています。公共の交通が不便な場所の観光に、とても便利です。松山・八幡浜・宇和島・愛南町などにある15ケ所のスタンドで借りることができ、また乗り捨て可能です。例えば、宇和島で借りて、滑床渓谷や佐田岬半島などを回り、松山で、あるいは九州からフェリーで上陸して八幡浜で借り、宇和島で返却も可能です。他県では返却はできません。

★四万十川では、定番のカヌーやラフティングに加え、昨年から「キャニオニング」が新たなリバースポーツのメニューになっています。宇和島から車で1時間ほどで、滑床万年荘や江川崎カヌー館などに行くことができます。講習前後の宿としてもご利用ください。

★当YHペアレントが作詞・作曲した「宇和島じゃこてんの歌」は2003年に誕生、今年で10周年を迎えました。ご希望の方には振り付けの講習(おおげさですが!)も毎日行っています。どうぞ遠慮なく声を掛けてください。みなさまに親しんでいただいておりますが、メジャーデビューへの道?は遠いですね。ところで、最近、新曲ができました。これも宇和島のローカル色豊かな曲。題して「うわじまKameーKame かめれ~す」。おいでの際にはぜひお聴きいただければ幸です。

えひめこども美術展

2013年02月23日 | Weblog
以前にも書いたことがある。愛媛県内の小学生・中学生の絵画(平面)・工作(立体)・書道などの作品展。すごい規模である。審査もたいへんだろう。南予地区のこどもたちの作品で、入選、特選のものが、宇和島市の図書館で展示されている。

いつものことながら、見ていておもしろい、楽しい。力作ぞろい。癒されます!上の写真は、愚息の立体作品で、タイトルは「森の中」。穴のあいた靴下や、ユースの周りで拾える葉っぱとかを学校へ持って行って、なにやら作っていたのがこれ。


ローカル色豊かな作品も。宇和島の隣り「鬼北(きほく)」地方では、キジ肉が特産品なのだ。お祭りの際、大鍋でキジ鍋を作る。そんな様子をダイナミックに表現している。

がんばって!全日本おばちゃん党

2013年02月20日 | Weblog
1週間前の愛媛新聞に、でかでかと載った記事。前からその存在は知っていたが、新聞紙上でこれほど大きく取り上げられるのは、やはり「イミがある」のだ。

詳しいことはここでは省略する。とにかく、女性も政治に関心を持って、どんどん意見を提案していく時代であると思う。「既存の壁」を打ち破るのはたいへんかもしれないが、黙っていてはいけないのだ。

どこの地方議会でも同じような事情かもしれない。日本では女性の議員が少なすぎる。私の住んでいる市では、女性の議員さんは、たった一人!これを「紅一点」などと言っていいのか。男だけで決め事がなされていくようでは、一向に町がよくならない。女性は、子を育て、普段の町の様子をしっかり見ているはずだ。もっともっと女性に発言してほしい。もうオッサン(自分も含めて)の時代は終わったのだ。以下、「全日本おばちゃん党はっさく」をそのまま紹介。


その1.うちの子もよその子も戦争には出さん!

その2.税金はあるところから取ってや。けど、ちゃんと使うなら、ケチらへんわ。

その3.地震や津波で大変な人には、生活立て直すために予算使ってな。ほかのことに使ったら許さへんで!

その4.将来にわたって始末できない核のごみはいらん。放射能をこどもに浴びせたくないからや。

その5.子育てや介護をみんなで助け合っていきたいねん。そんな仕組み、しっかり作ってや。

その6.働くもんを大切にしいや!働きたい人にはあんじょうしてやって。

その7. 力の弱いもん、声が小さいもんが大切にされる社会がええねん。

その8.だからおばちゃんの目を政治に生かしてや!



元東電社員さんの言葉

2013年02月19日 | Weblog
今朝の愛媛新聞に、元東電の技術者で、現在土佐清水で生活されている木村俊雄さんの記事が載っていた。紙面より、彼の言葉をいくつかご紹介。

原発がないと(生活が)成り立たないというのはうそ。生活に合わせて電気を使うのではなく、生み出す電力に生活を合わせるんです

明日から電気ポットをやめましょう。みんなが実践すれば、原発数基分の節電になります


そして最後に、

組織の一員として核のごみを作り続けた責任がある。本当のことを伝えるのが僕のみそぎです

森のくまさん が最多点?

2013年02月15日 | Weblog
ギョっとした。yahoo のニュースで「森のくまさんが最多点」とあった。自分は何かしたっけ?と一瞬思ったけど、よく読むとお米のコンテストだった。それにしても、家内の郷里の熊本県には、「森のくまさん」という銘柄のお米があったとは知らなかった。(by 森のクマさん)
以下、ニュースより転載


コメ格付け、「森のくまさん」が最多点 15銘柄が特A
朝日新聞デジタル 2月14日(木)21時57分配信

 【貞国聖子】コメの格付けをする財団法人の日本穀物検定協会(東京)が14日、2012年産の「食味ランキング」を発表した。エントリーした延べ128銘柄のうち、15銘柄が5段階評価で最高ランクの「特A」とされた。前年よりランクが下がったのは3銘柄、上がったのは8銘柄という。
 「森のくまさん」(熊本)が最多得点で初のトップを獲得。協会によると、ほのかな甘みがあり、つやなどの見た目も抜群だったという。次いで「ヒノヒカリ」(同)、「さがびより」(佐賀)、「なすひかり」(栃木)が続いた。
 初の特A入りは「ハナエチゼン」(福井)、「くまさんの力」(熊本)など。1989年から連続特Aの新潟産コシヒカリは、高温による胴割れなどが心配されたが、特Aを守った。

 朝日新聞社

樅の木浴@松山神泉園ユースホステル

2013年02月14日 | Weblog
ユースホステルで唯一、「岩盤浴」の設備がある松山神泉園ユースホステル。最近、この浴室がリニューアルされた。岩の上に、モミの木の板を貼り、岩盤浴効果プラス、モミの木の香り=リラックス効果で、いびきをかいて寝てしまう人もいるとか。岩盤浴だと、暑すぎると感じる人も、木の上なので快適なようだ。浴衣を着て、銀マットを敷いて、その上に寝っころがる。なお、利用料金は大幅に改定されており、お泊りでない方でも500円、お泊りの方は300円と良心的です。詳しくは、089-933-6366 へお尋ねを。ぜひお試し下さい。


隔世の感

2013年02月12日 | Weblog
子供が理科のテストを家に持って帰ってきた。設問のひとつに

 「磁石に近づけてはいけないものを1つ書きましょう」

というのがあった。解答例で、「ポイントカード」「貯金通帳」などがあった。
ひえ~昔はポイントカードなんてなかったゼ!1枚1枚、証紙を糊で貼っていたゼ!
貯金通帳なんて、磁気の帯なんてなかったゼ!キャッシュディスペンサーなんてなかったゼ!やられました。

うまそうな本?

2013年02月11日 | Weblog
最近、加齢のせいか、目がよくない。いわゆるド近眼に老眼やら、もしかしたらなんとか症が入っているかも知れぬ。それで、「視力が大幅にアップする本」とかいうタイトルの本を買ってトレーニングを始めた。とにかく三日坊主にならぬことを願う。

隣で息子が、 しりょくが だいふくにあっぷするほん と、タイトルをでかい声で言う。ああ、なんとおいしそうな本であることよ!

守護霊さんっているのかナ~

2013年02月10日 | Weblog
私は現世にいらっしゃらない人や宇宙人?の方とお話しする能力はないのだが、この間、なにかの拍子に検索からひっかかった「見える人」が書かれている一文が、妙に頭から離れない。曰く、「守護霊様とお話ししたけりゃ、鏡で自分の姿を見てください。そして、話しかけてください。あなたが微笑めば、守護霊様も微笑む。あなたが不機嫌なら、守護霊様も不機嫌になるのですよ。」人間の肉体の周りには守護霊様がおいでになる、つまり、いわゆるオーラのことか。

女性なら鏡に向かう時間は多かろうが、全く無精者の自分は、自分の姿を、ろくすっぽ見たためしがない。この何十年間も。なんか、目からウロコの話に思えたのだ。これからは、どんなにばたばたしていても、努めて鏡を見ることにしよう。今頃なんよ?と言われそうだけど。つまらん話でした。。。