☆ 森のクマさん徒然草 ~元 森の宿うわじまユースホステル管理人のひとりごと!

ひとりの人間として ふっと思いついたこと、感動したことを書いてみよう。

はや3月

2012年02月29日 | Weblog
「4年に一度しか誕生日の来ない人も世の中にはいるのよ」と、息子が学校で教わってきた。そう、今日は2月29日。はや3月である。1歳にもならぬ娘を連れて当地に赴任したが、その子があと3週間で小学校を卒業するなんて、全く信じられないが、事実は事実。子供の成長の分だけ、自分も齢を重ねることになる。おそろしや。2月はなんかあわただしくて、やっと今日になって雛飾りを出した。小学生最後のお節句である。

3月1日から「青春18キップ」が利用できる。「時間はあれどもお金がない」と言われる向きには最適なキップ。四国路はローカル線だけでなく、本線でも特急列車の合間をぬって、普通列車がのんびり走る。列車の揺れに身を任せ、ビールでも飲みながら、ぼ~と窓の外を眺める、これ最高の贅沢!

17日からは、JRは、ダイヤが変更になる列車もある。宇和島~松山間は、ほとんど変更がないようだ。予土線は数分変わるものもある。20:15に宇和島に着く便は、20:23着になる。駅へのお迎えは、変更後のダイヤに合わせる予定。詳しくはお尋ねください。



またラーメンネタですが

2012年02月27日 | Weblog
ラーメン大好き 森のクマさん。最近は、ほんまにあちこちのご当地ラーメンが、生めん袋入りでスーパーで売られるようになった。前々から気になっていた芦別の「ガタタンラーメン」にトライ。昔、何度も北海道へ旅したが、このラーメンの存在には全く気づかなかった。旭川ラーメンにはまっていたのだ。

さて、そのガタタン。野菜をいっぱい入れて、とろみのついたあんかけ風スープで食べる。雰囲気はちゃんぽんに似ているかも。味は塩味ベース。なかなかいけるぞ!起源が中国とか。漢字では「含多湯」で「がたたん」と読み、そのスープに麺を入れたらしい。詳しくは↓

ガタタンラーメンについて(転載です)

私がラーメンを作っていると、娘がやって来てパッケージを見る。

「ガタガタラーメンって何?」

次に息子がやって来て

「おっ、ガンタンラーメンか」だって。まあ失礼な。。よく見なさい!でも馴染みがないので許してやってください。またこれで、北海道へ行く理由が一つ増えたのだ。


またひとつ。。。

2012年02月25日 | Weblog
CDをMDに録音して知人に差し上げたら、「入ってませんよ~」と連絡が。あれっ、ちゃんと録音後再生して確認したのになあ。おかしい。戻ってきたMDを、別のCDMDラジカセに入れてみたら、あれっ?演奏秒数などは表示されるのに、確かに音が聞こえない。これはいったいどうしたことか。でも、きっとなにかある。機械もんは「相性」みたいのもんがあるらしいから。ちなみに録音したのはSHARP製、もう1台のはKENWOOD。KENWOODのほうは、リサイクルショップで買ったやつなので、製造年は古いはず。

いや~インターネットというやつは便利ですね~ありましたよ、同じ質問が。「録音したMDが聞けません」。知りませんでしたね~。MDに録音する時、4つのモードがあって、ステレオ2倍長時間録音や4倍長時間録音のモードにしたら、再生するとき、対応がある機種しか再生できないのだそうだ。そこでSPモード(普通のステレオ録音)で録音し直したら、KENWOODのほうでもちゃんと聞こえた。お~またひとつ新たな知識が。知らんかったね~。みなさまご存知でした?


春休み 宇和島へどうぞ!

2012年02月23日 | Weblog
いつもご利用ありがとうございます。この春も、当宿をぜひご活用ください!
旅の途中に、サークル活動に、青少年活動・研修にと、幅広くご利用いただけます。
2月・3月は今のところ、満室日はございません。ファミリールームも大丈夫です。
(4月6~8日はお休みをいただく予定です)団体等でのご利用をお考えの方で、お近くでしたら、
施設見学においでください。
みなさまのご利用が、当施設の維持・改修につながっています。よろしくお願いします。


2222

2012年02月22日 | Weblog
この「gooブログ」の管理画面には、「ブログ開設から○○日目」という表示が出る。今日は2月22日、その画面には、なんと「2222日目」と出ているではないか!なんという偶然!

今日は一日中雨だった。少しずつ暖かくなって春に向かうのか。

町に下りた。あるお寺の掲示板に書かれていた文言に目が留まった。曰く、

真実は多くの言葉を必要としない

南無阿弥陀仏


全くそのとおり!


ざつだんなのだ

2012年02月21日 | Weblog
最近あったこと。ざつだんなのだ。

その1.ガソリンスタンドで。「20Lお願いしま~す」と店員さんにオーダー。給油が終わって、「はい39L入りました!」「??? 20Lってお願いしましたが。。」彼は上司に相談に行く。「では、自腹をきりますから。」考えてみたら、レストランで間違った料理が出てきたら返品できるけど、入れてしまったガソリンは戻せない。そのとき私も持ち合わせがなかったし、急いでいたので、「じゃあ満タンの分を払います」とは言えなかったのだ。20Lの支払いで39Lいただいてしまった。申し訳ない気分。でも、一言「すみませんでした」が欲しかった。

その2.商店街で買い物をすると、いくらにつき1枚サービスシールをくれる。台紙に糊付けして、いっぱい貯まると、お買い物券になったり、もしくは地元の銀行にその台紙を持っていくと、普通預金通帳に入金ができるシステムだ。ところが、昨年、後者のシステムが廃止されたらしく、私は知らないまま銀行に持っていった。しばらく待って、「申し訳ありません。お買い物券として使ってください」と、台紙を返却された。「はいわかりました」と、持って帰ったのだが。うちに戻って通帳を確認したら、なんと、台紙の分の金額が記帳されているではないか。つまりサービスがだぶっている。おかしい。銀行さんに電話してみたら、私が記帳された金額分を現金で入金したことになっていて、過不足がないとのこと。おかしい。。。どう考えても、銀行さんが損をしているはずなのに。。。でもあっているという。あっていると言われれば、そうなんですね、はいわかりました、としか言いようがない。不思議な不思議な話。。。

その3.自家用車のリクライニングシートが、倒れた状態で、起こしても固定できない。中のかみ合わせ?部品の消耗?とにかく車屋さんに見積もりに。数日後、電話で修理をお願いして、日時を約束し、「1時間半もあればできますから」ということで、指定の日、時間に車屋さんに。近くで買い物などしながら時間をつぶしていた。ところが2時間たってもなんとも言って来ない。挙句の果て「まだ時間がかかりそうなので、一旦お帰りいただけませんか」だって。代車をあてがわれ、ノーマルタイヤで坂道が上がるか心配だったが。(雪の日だったのだ)その日の予定が大幅に狂ってしまった。電話がかかってきて、再び代車で山を降りる。「できました」だったはずだが、作業中にリクライニングのレバーを破損してしまったとか。「とにかく固定はできました、破損したレバーを取り寄せるので、もう1回来てください。」。何度も何度もかないません。後日、「部品が入ったので来ていただけませんか」。車屋さん4往復目。今度こそこれで終わりかと思いきや、「すいません。取り寄せた部品が、右のシート用と左のシート用を間違えてしまいました。もう何度も来てもらうのもたいへんだと思いますので、今度はそちらに部品を持っていって取り付けさせていただきます」だって。部品が入ったと後日電話があった。ちょうど買い物に出るときだったので、結局またしても、こちらから車屋さんに出向くことに。5往復してやっと直った。さすがに、もうこの車屋さんには行きたいと思わないなあ。



地震雲?

2012年02月20日 | Weblog
今日は絶好の布団干し日和。うぐいすも、このまえより上達している!さて、午後2時半ごろ、車で山を降りる途中、宇和島湾を背景にお城山の上に、細長い帯状の雲が東西に走っているのを見つけた。快晴なので、空気中の水蒸気も少なく、飛行機雲もできにくいコンディション。しかも3時過ぎまで消えなかった。断定はできないが、ちと気になるところだ。なにもないことを祈る。

えひめこども美術展

2012年02月19日 | Weblog
愛媛県内の小学生・中学生の絵画・立体作品、中学生の書写などの作品が一同に集まる展覧会。昨年、うちの息子が絵画の部で表彰されびっくりした。今年はクラスメイトとの合作の立体作品が入選したとか。タイトルは「ワニカメ三きょうだい」で、ワニが2頭とカメ(いちばん奥)が1匹らしい。卵のパックやモールなどを使い、なかなかカワイイ仕上がりのよう。一番手前のが愚息作のワニ。

しかしまあ、本当にこの作品展は、素晴らしい。こどもたちのアイデア、何の躊躇もなくのびのびと仕上げているところに感心する。また、愛媛ならではのローカルな材料を使った立体作品もあって、実に楽しい。見てください。真珠貝(アコヤ貝)やヒオウギ貝をぜいたくに使った立体 ↓



これは、「カサゴ」という魚で、煮付けにして食べるのが一般的。他の学校の4年生の子の作品。体表がちくちくしているのを、ビンの飲料容器についているアルミのキャップ~開けるときに出る「ヒモ」も取り去らずにくっ付けたままの状態にして~をいくつも貼って表現してあるのだ。とても雰囲気が出ている。楽しい展覧会だ。


ひさびさに松山へ

2012年02月16日 | Weblog
用事で久しぶりに松山へ。2時間のバスの旅はあっという間。うとうととしたら、もう松山市内。

アーケード街にある、昔ながらのパン屋さん。お世辞にも、決してお上品なパンはなく、庶民的なものばかり。貴重なお店だ。しかもお値段も庶民的。ついつい立ち寄ってしまう。山ほど買っても300円ほどなのだ。お客さんが絶えない。

ラーメンファンのクマさんは、ラーメン屋さんに引き寄せられる。とろけるチャーシューが売りで、地元民放の人気番組でも取り上げられた、という看板が目に入り、アーケード街近くの中華そば屋さんに入ってみる。しかし、チャーシューもスープも私には甘すぎた。愛媛の味だろう。こちらに来た頃を思い出した。とあるラーメン屋で、味噌ラーメンを頼んだら、なんとその味噌は「麦味噌」で、めっちゃ甘くて仰天した。子供の頃育った土地の味付け、味覚は、やはり他所へ移っても変わる事はないのだ。