水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

刈田嶺神社(奥宮)

2021-07-19 11:20:47 | 神社・仏閣

 今日も暑い 猛暑日のようです。

猫たちも冷房のある部屋でお留守番です。

我が家の猫たちはエアコンが苦手ではないので良かったです。

 

 さて、蔵王の続きです。

駐車場へ向かったものの、せっかくなので

蔵王連峰の一つ、刈田岳山頂にある刈田嶺神社(奥宮)まで行ってみました。

祭神は天之水分神・国之水分神(あまのみくまりのかみ・くにのみくまりのかみ)。

かつて、蔵王山頂には蔵王信仰の根本・蔵王大権現社が鎮座していました。
江戸時代後期に流行した蔵王参詣では、この蔵王大権現に参拝することが目的となりました。
明治初頭、神仏分離令を受けて、嶽之坊と合一して水分神社(みくまりじんじゃ)と改称、
さらに蔵王刈田嶺神社奥宮と改めて現在に至ります。

冬の間、御神体は山を下り、遠刈田温泉街にある刈田嶺神社へと移されます。

お詣りして、御朱印もいただいてきました。

 

 

 

伊達宗高公の碑

 

 

いつのまにかお釜が霧で覆われ始めていました。

そしてもの凄いトンボの大群が飛び交っていました。

ゴミのように画像に映っているのがトンボです。

 

 

今度こそ駐車場へと向かいました。

 

蔵王の樹氷を形づくるアオモリトドマツ(別名・オオシラビソ)ですが、近年キクイムシなど

による立ち枯れ被害が深刻になっています。車窓からもその姿が見うけられました。

山を下りていく途中、シャクナゲがたくさん咲いていました。

車中のためうまく撮れず残念でした。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お釜を見に…

2021-07-18 16:02:49 | 

 今日もあぢ~です。

夕方になって少し雨が降ってきたのですが、

すぐに止んでしまいました。

涼しくなるどころか、かえって湿度が増した感じでした。

 

 さて、蔵王に続きです。

有料道路を通って、お釜を見に行きました。

 

寒いかなあと思って上着を持って行ったのですが、

必要ありませんでした。

でも下界との気温差は10度以上ありました。

 

ここでもコマクサに出会えました。

 

 

道すがら花を眺めつつ歩きます。

 

お釜は日によって色調が違うそうですが、

同じ日でも見る場所によってその色が変わっていました。

風や太陽光の関係でしょうが、とても神秘的です。

 

雪渓もありました。

 

頂上の熊野岳には行かず、駐車場へ戻ることにしました。

マスクをしての歩きはなかなか疲れました。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマクサ

2021-07-17 23:08:43 | 

 昨日16日(金)は山形県に熱中症警戒アラートが発表されました。

今日も真夏日、とにかく暑かったです。

明日は今日以上の暑さとのこと…気をつけないとね。

 

 さて、今日はお出かけしました。

車で出発する前にハマナスのところにふと目をやると

セミの抜け殻を発見。近くでセミの声はしませんが、

我が家の庭から巣立っていったようです。

例年たくさんの抜け殻を発見するのですが、今年はこれが初めてでした。

 

 

出かけた先は蔵王です。

最初に立ち寄ったのは宮城県側にある「駒草平」です。

展望台からは「不帰(かえらず)の滝」も眺めることができます。

でも一番の目的はコマクサでした。

可愛らしい姿を見ることができました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れと思ったら、また雨でした

2021-07-13 22:57:03 | 

 今日は気温も高く、出勤時の気温は32度でした。

お日様も出ていたので、駐車してから車には日よけシートも貼りました。

ところがだんだん空模様が怪しくなり、

雷の音も…そして雨になりました。

職場付近は、普通の雨でしたが、

場所によってはゲリラ豪雨のような

激しい雨だったそうです。

 

 さて、我が家でまた新たなネジバナを発見。

アオキの植木鉢に咲いていました。

かなり大きめの株でした。

 

職場の敷地内の草むらには、たくさんのネジバナが咲いています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩野大日堂

2021-07-12 23:14:44 | 

 今日月曜日もどんよりとした空模様でした。

梅雨開けはいつになるんでしょうね。

 

 さて、昨日の白鷹町の続きです。

萩野大日堂

以前は茅葺き屋根だったそうですが、現在は銅板ぶき屋根です。

お詣りだけしてきました。

そして次に十王地区の紅花畑を目指しました。

その途中で一輪咲いていたヤマユリを発見!

今年初のヤマユリとの出会いでした。

存在感があります。

一輪だけでも濃厚な香りがしました。

 

十王地区の紅花畑に着いた途端、もの凄い雨になってきました。

前が見えないぐらいです。

諦めて帰路に着くことにしました。

ヤブカンゾウの群生が目についたので車の中から撮影しました。

 

その地区を離れた途端雨は小降りになりました。

白鷹産直市場 どりいむ農園直売所に立ち寄りソフトクリームを購入しました。

お目当てのソフトはなかったので、マンゴーソフトにしました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする