ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

皇帝ダリア

2022-11-26 14:48:06 | 
ウォーキングのコースに「皇帝ダリア」が咲いていました。
コダチダリア(木立ダリア)は、高さ8-10メートルになるダリア属の種で、メキシコ、中米、コロンビアの原産。日本では学名を訳した「皇帝ダリア」等の別名でも呼ばれる。俗にキダチダリアと呼ばれることもある。

キッコウハグマ

2022-11-25 14:38:31 | 
種から育てて今年初めて蕾を付けましたが・・・
6本とも花冠が開かずに自花受粉して結実する閉鎖花でした。
来年に期待します。
 


キッコウハグマ(亀甲白熊)は、キク科モミジハグマ属の多年草。
開花すれば・・・

「亀甲(きっこう)」は、葉が5角形で、これを亀の甲羅、「亀甲」に見立てた。また、「白熊(はぐま)」とは、ヤクの尾の毛でつくった飾りをいい、兜、槍の白い飾りや僧が使う払子に使われた。花冠の細長い裂片のようすを白熊(はぐま)に見立てた。


岩国・城山

2022-11-18 19:25:02 | 登山
2022年11月18日(金) 晴れ
紅葉谷公園の紅葉が見頃とのことで出かけた。
岩国城には登ったが城山は初めて!

錦城橋駐車場 9:05→佐々木屋小次郎商店→紅葉谷公園 →ロープウェイ山麓駅そば登山口→岩国城 10:55~11:05→護館神 11:45~11:50→城山展望台(昼食) 12:10~12:55→城山登山口 13:40→→佐々木屋小次郎商店→錦城橋駐車場 14:15

駐車場から岩国城を望む

紅葉谷公園

永興寺




洞泉寺

六角亭







ロープウェイ山麓駅そば登山口から急登

舗装道に合流

ロープウェイ山頂駅

岩国城

錦帯橋をアップで・・・

遊歩道を城山へ

護館神



城山展望台から岩国市街を望む


城山で昼食をとり下山する

錦帯橋の展望




岩国城を望む


城山登山口へ到着

錦帯橋

地元小学生の学習発表を聞く(錦帯橋、岩国城歴史等)
稜線歩きは展望はないがアップダウンが少なく歩きやすかった。
展望台への表示は多くあり、展望台が城山頂上とは知らなかった。

紅葉の長門峡

2022-11-08 18:50:33 | 観光
2022年11月8日(火) 晴れ
山友の情報で紅葉が見ごろと聞き行ってきました。
長門峡は萩市出身の植物学・地質学者、日本画家の高島北海によって命名された。国の名勝と県自然公園に指定されている。
また「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれている。

長門峡入口の看板

最初は


キッコウハグマ



サツマイナモリ


ダイモンジソウ




獺淵(かわうそぶち)

鈴ヶ茶屋


アキチョウジ


紅葉橋


紅葉橋より


ツリバナ


ヤマラッキョウ
鈴ヶ茶屋そばの河原で昼食をとって往路を帰る。
ダイモンジソウが以外にも多くあり感動しました。
それにしても往復10kmは、私たち軟弱者の足には、きつかった。


黄紅葉の莇ヶ岳

2022-11-04 17:26:13 | 登山
2022年11月4日(金) 晴れ
 
駐車場 9:30→(松の木尾根)→正面登山道合流地 10:50→頂上(昼食) 11:05~11:35→(ブナ尾根)→駐車場 13:30

駐車場を出発(一番乗り、下山後も一台のみ)

松の木尾根登山道入り口

急登

尾根に出ると早くも黄色

正面道との合流地


頂上は二人じめ

頂上からブナ尾根を望む



ブナ尾根への下りも急坂



ワンダフル


イワカガミも染まる



莇ヶ岳を望む












かじか橋を渡って駐車場へ
ブナは落葉しているがモミジ、カエデ等の黄紅葉が素晴らしかった。
お天気も良いのに以外にも出会った登山者は一名のみでした。