goo blog サービス終了のお知らせ 

coffee break おしゃべりしましょ

美味しいものがあれば幸せ♪

フュルステンベルクのカップ&ソーサー

2012-06-02 09:36:36 | お気に入り

先々週の事になるのですが、一緒に出かける約束をしていたのに急にお仕事が入りお客様と那須まで出かけてしまった夫。
申し訳なく思ったのか、素敵なお土産を持って帰って来ました。





万世のハンバーグ♪



ではなくて・・・(ま、これも良いですけどね


こちら




フュルステンベルクのコーヒーカップ。

ドイツではマイセンの次くらいに古い窯なのですが、日本では展示会など以外にはあまり見かけません。

那須にあるメゾン・ド・マルシェという輸入家具店(神戸が本店)のオーナーが直接買い付けて来たそうで
夫も、一目見るなり、いいなぁ~と思い、連れ帰ったそうです。


こんなお土産があるなら、急なお仕事大歓迎です~(*^^)v

この翌週に、アンディー&ウィリアムスボタニックガーデンに行ってきました。






                           
                                 ozさん


Comments (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンディ&ウィリアムス ボタ... | TOP | 個人的に、ただ今読書週間 »
最新の画像もっと見る

16 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コーヒーカップ (mcnj)
2012-06-02 17:13:52
フュルステンベルグですか。
窯は知りませんが、いい作品ですね。
ご主人様、お目が高いです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2012-06-02 17:31:25
ご無沙汰しました
やっと復活です、またよろしくお願いします
素敵なカップ&ソーサー!
絵柄もですが形がなんとも良いですね
こんなカップでまったりした時間を過ごせたらご機嫌になれますね

↓のプリンセスダイアナ、
ベル状のお花がとても可愛いですね
同じ形の白の花をつける冬咲きがあります
こちらも欲しくなりました
返信する
ハンバーグ (山小屋)
2012-06-03 08:02:46
たまには食べたくなります。
自分で作るとなかなか上手く行きません。

ステキなカップですね。
これで飲むコーヒーは美味しいのでは
ないでしょうか?
返信する
Unknown (tamirin)
2012-06-03 10:09:53
万世TVで見ました~
美味しそう=
返信する
コーヒーカップ (kiki)
2012-06-03 13:21:24
ドイツのフュルステンベルグのカップがお土産だなんて嬉しいですね。可愛い花柄 淵の上品さ 飲みやすそうですね。私なら飾っておくかも?もったいなくて・・・
私は旅行に行った時、自分のお土産として1個だけ買ってきます。今使ってるのは ロンドンに行った時の、Royal Doultonです。
でもコーヒーより御煎茶の方が好きなんです。
 本当にお年寄りですね(笑)
返信する
♪mcnjさんへ (mint)
2012-06-04 09:16:05
この窯は、量産はしていないようです。
マイセンなどの新しいものはデパートのコーナーにもありますが
フュルステンベルクは出回っていないので
知る人ぞ知るの窯です。
夫の目が高いというより、同行した方のお目が高かったようです(^_^;)
返信する
♪ビオラさんへ (mint)
2012-06-04 09:23:47
PCへお帰りなさ~い♥
いつだったか展示会で見て、ステキだな~と思っていました。
それを夫が知っていたかどうかは分かりませんけど(^_^;)

へ~、冬咲の白いものも?
さすがビオラさん、いろいろご存知です。
このチューリップの様な形、とっても気に入ってます。
返信する
♪山小屋さんへ (mint)
2012-06-04 09:29:54
ハンバーグってそれぞれ家庭の味がありますね。
玉ねぎを炒めたりが、結構面倒なようですね。
以前ブログアップした、刻んだキャベツと挽肉が同量のキャベツバーグは簡単ですので是非お試しください。
さっぱりして美味しいです。

コーヒーカップ、早速使っています。
ちょっとリッチな気分になれます(笑)
返信する
♪tamirinさんへ (mint)
2012-06-04 09:31:28
お花は買ってくれない夫ですが、
万世のハンバーグやお肉は、
時々買ってきてくれます(笑)
返信する
♪kikiさんへ (mint)
2012-06-04 09:42:57
そうそう、この縁が上品ですね~♥
私はすぐに使いたくなるタイプです(笑)

旅の思い出があるカップなら、尚のこと大切ですね。
ロイヤルドルトンジャパンは数年前に撤退してしまいましたね~。
買っておけば良かった(T_T)
イギリス窯ではウェッジウッドが好きですが、そのウェッジウッドも倒産の危機に晒されましたし、
外国の古い窯は厳しい状況のようですね。
私も、お煎茶、お抹茶、紅茶、中国茶・・・
何でも好きです
お茶ばかりしています(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | お気に入り