goo blog サービス終了のお知らせ 

すさみ町で老人の独り言

愛犬ベルとも6年前にお別れ、毎日の散歩・時々の電子工作(PICOとMicroPython)が楽しみの日々

Sense Hat

2016年12月13日 | 林道ドライブ

 

ラズパイはSense HATを取り付けてLEDマトリクス表示器の使い方を習得中です。

LINUXのpythonという言語を使ってプログラミングしますがBASICと違って記述するときの

構文の配置が決められているようで戸惑います。でも、デモプログラムをチョコチョコ触って

以下のような表示が簡単にできあがりました。

(youtubeのマイビデオにリンクします)https://youtu.be/7mFXGyBR3Dg

カメラではチカチカ写ってますが人の目ではチカチカは感じません。

プログラムの説明やサンプルは https://pythonhosted.org/sense-hat/api/ にあります。

todays iP camera

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。