ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

愛の妙薬 立ち稽古初日

2019-11-27 08:33:07 | 稽古日記
昨日は来年2/1公演の

愛の妙薬〜恋の病は気から、気は、、、〜

の立ち稽古初日でした。

指揮・台本・演出の
大野光彦さんは
二期会でご活躍のテノール歌手ですが
その経験を活かして
毎回、よくある演出に疑問を投げかけて
つじつまの合う、
腑に落ちる演出をつけてくれます。

今回の愛の妙薬も
昨日の大枠の説明、
細かい演技や動きの中で
楽しい舞台が見えてきました。


私の歌う、ジャンネッタは
舞台の上の女性代表!
世論のような役目です。

ショップチャンネルの前で
あー、あれ欲しい!

とか

ドラマを見て
あの俳優、かっこいい💖

とか

玉の輿にのりたーい!

とか


ちょっと聴いてよ、内緒よ!
と噂を広めたり😆


ジャンネッタは
アディーナのような特別ではない、
普通の女の子代表で
素直な感情を表す、
明るく楽しい存在になりたいと思います。





2020年2月1日 (土)17時開演
座・高円寺2
前売り4000円
当日券4500円

チケットあります!
売らなきゃいけないの〜
私から買って頂戴ね❣️

ってジャンネッタなら言うかな。

という事で
チケットのお申込みはこちらです😁



茶々様、姫様

2019-11-25 19:16:50 | 演奏会レビュー
昨日は作曲家 広瀬正憲先生の作品を集めた

Afternoon Concert
〜令和元年記念〜

という演奏会に出演してきました。





私は第三部の
かげろうの館
という作品で茶々役として。



必死に地毛をヘアアイロンで伸ばして
舞台の上では
紫色の紗掛けを着て。



秀吉が主役、
相手役の寧々が準主役ということは
間違いないのですが、
三成、茶々もキャラクターが立っていて
四人がそれぞれ重要な役所。

私はこの茶々を
品があり、凛として気高く、
そして野心家として捉えました。

世継ぎを産んだ時から
豊臣は我がものと、
そしてその子を失った時の
ショックと悔しさ、
ミニオペラとはいえ、
濃い人間関係が描かれている作品だと思います。


また茶々として、
或いは次は寧々として
舞台に立ってみたいです。


一部の伯爵夫人とタマ
本当に面白かった。
こちらも、演技力必要な作品ですが
誰かとやってみたいなあ。

二部の日本の歌の編曲は
とても綺麗でしたし
会場と一緒の掛け声など
大盛り上がりでした。


今回お世話になった
共演者の皆さん、
本当にありがとうございました😊

こうやって素敵なご縁が広がる事が
音楽をやっていてとても嬉しい事です。
また何処かでご一緒出来ますように✨


紅天女合唱稽古&日本のうたカフェvol.6伴奏合わせ

2019-11-21 23:48:10 | 稽古日記
いよいよ始まりました!
スーパーオペラ『紅天女』
合唱稽古


キャストの皆さんの稽古は
既に始まっていますが
合唱の稽古も水曜日から始まり、
既に二ヶ月を切っているので
物凄いスピードで過ぎていくことでしょう。


紅天女は
ガラスの仮面の中の
マヤと亜弓さんが主役を争っている劇ですが、
その劇が原作者 美内すずえさんの台本で
オペラになります。

既に能では公演があったわけですが
能はセリフはそんなにないでしょうから
今回、細かい物語が明らかになるのは
オペラがはじめてではないでしょうか?  


小さい頃からのガラスの仮面ファンとしては
とーーーっても嬉しいです。
1/11〜15まで
オペラにしては
長い5日公演です。
是非観にいらしてください。
各日14時開演、オーチャードホールです。





そして今日は
12/21の日本のうたカフェvol.6の
顔合わせと稽古。

今回は二人で歌うので
一人当たりの曲数が多いのです。
きちんと歌おうというレベルには
まだ届かないので
伴奏者宅に伺って
もっと細部までつめていこうと思います。


チラシには載せていませんが
童謡唱歌の他に

一部では 高田三郎作曲パリ旅情より

パリの冬
降誕節前夜
市の花屋

二部では
朝岡真木子作曲 
クリスマスになると

大中恩作曲

さっちゃんの家

アヴェ・マリア

などが今回本気で取り組んでいる曲です。

是非聴きに来てください^_^





今日は夜喘息の咳が長く続いてしまい
声が少し枯れてしまいました。
本番も近いし、明日もいろいろあるし。。

声を出さずにいますので
神様!早く治りますよう助けてください‼️
 






蕨ケーブルテレビ ウィンクパラダイス『蜘蛛の糸』放送中

2019-11-18 23:33:36 | 音楽
10/20に上演した
日本のうた物語 が
蕨ケーブルテレビの
ウィンクパラダイスにて
放送中です。



先週、薩摩琵琶が放送され、
今週の木曜日まで 蜘蛛の糸 が
上演されています。
毎日10時〜と20時〜です。


蕨ケーブルテレビの入る方、 
是非是非ご覧ください。

もちろん、これを機会に
蕨ケーブルテレビ ウィンクに
ご加入なさってもよろしいかと😊





綺麗に映ってる💖
嬉しいな。


愛の妙薬 出演者顔合わせ・音楽通し稽古

2019-11-13 02:00:00 | 稽古日記



綺麗な満月の夜、
座・高円寺2にて
来年2/1(土)17時開演
愛の妙薬の音楽稽古がありました。
全員揃っての稽古は初めて。

大野さん、東さん、岡戸さんとも
お久しぶりの再会!

私はジャンネッタで出演します。

音楽のカットもほぼなく、
なかなか長い上演時間になりそう。

でも明るくていいですね、
愛の妙薬は!

今から空けておいて下さい。
チケットは私も
売るほどもってますので😊

ホームページのコンタクトから
チケット予約お願いいたします。


かげろうの館 衣装付き稽古

2019-11-11 15:00:00 | 稽古日記
昨日は7時前に家を出て、
新横浜のブライダルに行った後、
鶴川へ。

11/24のミニオペラ
かげろうの館
の稽古、

衣装を選ぶために
着物を何枚か持っていき、
決まった着物で稽古しました。


衣装は当日のお楽しみです^_^


四人しか出てこないオペラ、
一人一人がそれなりの重さがあります。
秀吉が主役だとして、
茶々という女の境遇と野心、
信長の姪という品格と気位の高さ
短い中にも滲み出るよう、
試行錯誤しています。


きっとお楽しみ頂けるかと思いますので
どうぞ観にいらして下さい!

チケットは https://lulu-hikichan.jimdo.com/contact/

までどうぞ!





〜弦楽器と共に歌う〜オペラアリア、重唱、合唱

2019-11-09 22:05:01 | 演奏会レビュー
今日は、

響の森桶川市民ホール

にてコンサート。


私はドン・ジョヴァンニより
ドンナ・エルヴィラのアリア
ah ,fuggir il traditor



グルックのオルフェオとエウリディーチェより
 
終幕の二重唱、アリア、最後の合唱までを
演技つきで演奏しました。

演奏中の写真はないのですが、
いつもの青いドレスでモーツァルトを
白いドレスでエウリディーチェを歌いました。

こちらは
終演後の写真


今回は白いカツラではありませんよ^_^

日本歌曲や日本オペラを中心に
歌うようになってから
久しぶりのイタリアオペラ。

聴きに来てくださった方は
こういう声の和泉先生もいいと
言ってくださいました。


たしかに、詩を語る日本歌曲は
大好きですが
語ることと、
メロディをアリアのように
歌い上げることは
なかなか両立しないので
やはり歌曲とオペラの魅力は
別のところにあるということでしょう。


今日は会場の皆さん、
主催の宮津さんの趣旨にのって
曲の大意を読みながら
それらが全て音楽に表されていることを
音楽に集中して聴くことによって
楽しんだと思います。


声自体の響きや魅力は
歌の基本。
基本に立ち返って
身の引き締まる思いです。

 
明日は 
11/24のミニオペラ『かげろうの館』の練習。
オペラとしてスケールの大きいものにしたいと思います。

ご予約好評承り中です。




今年はいろんなコンサートに出演しています。
どうぞいろんな顔の私を観に来てください。
チケットはホームページまでどうぞ

https://lulu-hikichan.jimdo.com/

最近、リンクが貼れなくて。
コピペしてホームページのコンタクトからどうぞ!

日本歌曲振興波の会 第三回定期演奏会 新曲歌曲の夕べ

2019-11-02 03:59:55 | 演奏会レビュー
今日は紀尾井ホールにて

私は

山﨑一繁 作曲
入船康和 詩

夏の川遊び

という曲を歌いました。

いつものようにアトリエはるかで










初めての紀尾井ホール!

本当に立派な舞台で、
客席数よりはるかに大きく見えました。
よく響くけれど言葉がこちらまで届かない。
聴こえるけれど、わからない、
或いは聴こえない人も。

前日のレッスンで
遥かによく歌えるようになりましたが  
絶対値としての
自分の目指すものが
もっと発声も、発語も
技術として必要だと思いました。




いろんな曲がありましたが
再演で選ばれた曲は
どれも素敵でした。


今回歌われた新曲が
どのくらい再演されるかしら? 
素敵な歌はどんどん歌っていきたいと思います。