俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句346・数詞効果21・小河洋二1・2017-9-2(土)

2017-09-02 04:56:00 | 方法俳句

○方法俳句346・数詞効果21・小河洋二1・2017-9-2(土)
○「甌穴の二百三百水澄めり」(小河洋二1)
季語(水澄む・秋)(「俳句界201310」より引用)【→方法俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:川の流れと石によって作られた甌穴(おうけつ)(河底や河岸の岩石面上にできる円形の穴)。三百ほどの甌穴群を詠んでいますから、轟甌穴群(とどろおうけつぐん)(愛媛県北宇和郡)と特定させていただきます。そのすべての甌穴の水が秋の色なのです。

 

小河洋二(おがわようじ)
○好きな一句「潮風のかすかに届く墓洗ふ」(『延命水』2014)2
季語(墓洗ふ・秋)(「俳句界201507」より引用)

【Profile】:1935年、兵庫県神戸市出身。1991年、「ひこばえ」参加。→横山美代子に師事。1998年、「ひこばえ」新人賞受賞。「ひこばえ」同人。2008年、「ひこばえ」副主宰。2009年、「ひこばえ」主宰継承。俳人協会評議員。大阪俳人クラブ理事。


小河洋二掲載句
03一鳥の声ほろほろと仏生会(仏生会・晩春)〈五感473・聴覚117〉2020/4/8

コメント