淳一の「キース・リチャーズになりたいっ!!」

俺好き、映画好き、音楽好き、ゲーム好き。止まったら死ぬ回遊魚・淳一が、酸欠の日々を語りつくす。

山下智久主演フジTV系木曜夜10時「コードブルー ドクターヘリ緊急救命」は面白い!

2008年08月16日 | Weblog
 フジテレビの木曜夜10時台のドラマは、過去の作品を思い返してみても、そのほとんどにハズレがない。
 7月から新しく始まった、ジャニーズ「NEWS」の山下智久が主演する、「コードブルー ドクターヘリ緊急救命」。その前の番組が、あの「ラスト・フレンズ」だった。

 長澤まさみと上野樹里と瑛太が主演した「ラスト・フレンズ」は、青春ドラマの体裁を取りながらも、そのテーマがドメスティック・バイオレンスや性同一性障害やセックス依存症など、かなり重いもので、それが逆に話題を呼んで高い視聴率を獲得した。

 その後番組が、「コードブルー ドクターヘリ緊急救命」。
 いわゆるドクターものである。これまでも「白い巨塔」、「医龍」、「ER」等々、医療現場を扱ったドラマは何れも人気を博し、視聴率も高かった。
 常に死と隣り合わせで、大災害や人身事故が絶えず絡んで来る。そこには必ずドラマが生まれるわけで、制作側としても他のドラマよりは医療を扱ったもののほうが作りやすいだろう。

 タイトルともなっている「コードブルー」とは、患者の容態が急変し、緊急蘇生が必要となったという意味で、ドラマは、ドクターヘリを持つ「救命救急センター」を舞台に、そこに配置された若き男女4人のフライトドクター候補生と指導医たちとの、医療現場で巻き起こる壮絶なエピソードをハイテンションで描く。

 まず、主役の山下智久がいい。
 彼は普段でもほとんど笑わないらしいけれど、このドラマでもクールで寡黙、将来を嘱望される若手フライトドクターを好演している。

 新垣結衣も頑張る。
 この人、歌手としても物凄い人気で、最近でもベストテンの1位を獲得したりしているが、このドラマでは、お嬢様育ちで純粋無垢でありながら正反対の性格を持つ山下智久に少しずつ惹かれる女医を、丁寧かつ上手く演じている。

 ドラマは一話完結スタイルを取りながら、新任の4人がドクターヘリ搭乗の席を巡って熾烈な競争を繰り返す姿を追う。
 とにかくテンポが速い。
 悲惨な事故現場に急行する、ドクターヘリを俯瞰する映像がまたシャープで、カメラの転調もスピーディなので、一時間まったく飽きることなく観る事が出来る。

 それに加えて、「Mr.Children」のテーマ曲「HANABI」が、このハイスピードなドラマにぴったりマッチしている。

 こういうドラマ、やはりフジテレビの独壇場だ。さすがに上手い。
 これがTBSや日本テレビだと、どうしてもダサくなるのだ。何故だろう。ましてや、テレビ朝日なんて最悪だし・・・。

 「コードブルー ドクターヘリ緊急救命」、視聴率もいい線をいっているらしい。
 もう少し、山下智久と新垣結衣の微妙な恋愛感情を描いてくれたら、もっといい出来映えになったと思えるのだが・・・。

 でも、それって、余りにも高望み過ぎるのだろうか?




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TV版「Sex&theCi... | トップ | 「MIDNIGHT BRO... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事