
おでかけの少ない夏休み。。。
おうちでボ~ッとばかりもしてられず、粘土をこねこねしてみました!
7月後半に“信楽”に行き、焼きもんもいろいろと見てきたんで・・・創作意欲が湧いてきて・・・アレコレ作ってみたい!
ってなったんですが、イメージと現実こねこねは違います。。。
思うようにできません。。。

でも、ねえねが作ってみたいなぁ~と思ったものはチャレンジしてみました!

ジョン顔のカード立てに、お花挿しに、水槽に沈めたいなぁ~という発想で作ってみたイカリに、何かになるだろう!という感じで作ってみたイカリのオーナメント!
どんな風に焼きあがるのか・・・不安もありますが、楽しみです!
(でもねぇ・・・乾燥させて、窯に入れても・・・壊れちゃう確率は高いし、どうなるかなぁ?
)
そうそう!
焼きあがったら、この作品たちは“備前焼”
ですよぉ!
ねえねの親戚が岡山・備前に自分の窯を持っていて、焼いてくれるのです!

そして、ねえねが使った粘土も備前の土!
ねっ!備前焼でしょ!

このあともいろいろと作品を作ってみました!
無事に焼きあがりましたら、またご紹介しますねぇ!

おうちでボ~ッとばかりもしてられず、粘土をこねこねしてみました!

7月後半に“信楽”に行き、焼きもんもいろいろと見てきたんで・・・創作意欲が湧いてきて・・・アレコレ作ってみたい!


思うようにできません。。。


でも、ねえねが作ってみたいなぁ~と思ったものはチャレンジしてみました!


ジョン顔のカード立てに、お花挿しに、水槽に沈めたいなぁ~という発想で作ってみたイカリに、何かになるだろう!という感じで作ってみたイカリのオーナメント!

どんな風に焼きあがるのか・・・不安もありますが、楽しみです!

(でもねぇ・・・乾燥させて、窯に入れても・・・壊れちゃう確率は高いし、どうなるかなぁ?

そうそう!
焼きあがったら、この作品たちは“備前焼”


ねえねの親戚が岡山・備前に自分の窯を持っていて、焼いてくれるのです!


そして、ねえねが使った粘土も備前の土!

ねっ!備前焼でしょ!


このあともいろいろと作品を作ってみました!

無事に焼きあがりましたら、またご紹介しますねぇ!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます