goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

トビオクン!

2011-01-29 21:20:34 | 気になるもん
ねえね、確かに気にはなっていたこの存在(写真)に!

滋賀へドライブ&遊びに行くたびに・・・視界(目)に入ってくるこの物体!

曲がり角や学校や公園付近にはかなりの確率で存在するこの物体=“トビオクン”!

トビオクンが正式名なのかは・・・ねえね自身もよくはわからないが、“飛び出しクン”といわれていたり、女の子バージョンは“トビコチャン”と呼ばれている場合もあり、特に、滋賀人はこのトビオクン探しをしている人も多く、いろいろな地域のトビオクンがいろいろな方のブログなどでアップされている!

ねえねが気になる滋賀人のシンガーソングライターもかなりのトビオクン好きのようで、番組ブログでも紹介されている!

で、ある方のブログに“イオンモール草津”に“トビオクン”がショップにいるらしい!という情報をゲットしたので行ってみることに。。。

広~いイオンモールを歩いてミッケたトビオクン!
(写真)

道路にいるときよりも・・・キレイでした!
(あたりまえか?

ブログには“グッズも売ってあった!”と書かれていたんですが・・・ミッケられなかったのか・・・ありませんでした。。。

でもねぇ・・・イオンモール草津までの道のりにもあちこちにトビオクンがわんさかいて、生トビオクンのかくれんぼに興奮気味のねえねでした!

滋賀県の方々が、子どもたちの飛び出しに気をつけるために設置された(んだとねえねは勝手に思っています)トビオクンの存在は本当にすごいなぁ~とねえねは実感しましたねぇ!

みなさんも滋賀へ行かれたら・・・是非、トビオクンに出会ってくださいねぇ!
(まっ、かなりの確率で出会っているはずですが。。。
でも、トビオクンに見とれて事故を起こさないように・・・お気をつけて運転してくださいねぇ!

ねえねの肩は・・・接骨院通いに日々で、だいぶマシにはなりました!
でも、腕のだるさや痛みはまだあり・・・無理はできませんねぇ。。。
ブログも肩も腕も・・・ぼちぼちでんなぁ。。。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chocolin)
2011-01-31 09:34:35
あらっ
彼はそんな有名人だったんですか?
しかも『トビオクン』だなんて、立派なお名前でみんなから注目されていたなんて
滋賀県育ちの私は子どもの頃から当たり前に見ていたので
これが滋賀県特有のものだとは今まで知りませんでした。
全国ネットの飛び出し坊やなのだと思ってましたよ。
そう言えば、この辺では見かけませんねぇ。
ちなみに、なぜだか私の友達が勝手に『ココ坊や』と名付けていたので、
私の中では彼は『ココ坊や』になっておりました
中学校の時の話なので、命名した友達も忘れていることだと思いますが…


ねえねさん、ちょっと足を延ばして甲賀町の方まで行かれたら、
甲賀町では忍者が飛び出し坊やになってますよ

肩大丈夫ですか?
私は30代後半のときに、腕が上がらなくなり
まさかこのまま死ぬまで上がらないままかも?
と不安になりましたが、
放っておいたら治りました。
老化じゃなくてよかったよーーー
ねえねさんも早く治られますように
返信する
chocolinサマ (ジョンのねえね)
2011-01-31 22:12:09
トビオクン、こっち方面にも多分、無いわけではないんですが・・・ドラえもんだったり、なんかキャラクターが多い気がしますし、県上げてやってるのは無いんじゃないでしょうか?
“ココ坊や”って名前の由来も気になりますねぇ。。。
でも、やっぱり、滋賀人はあたりまえで育っているんでしょうねぇ!
それだけ地元密着型なんですよ!
忍者トビオに出会える日を楽しみにしております!

肩といいましょうか腕といいましょうか・・・だいぶよくなりました・・・が・・・今日も、接骨院の先生に『まだまだ、完璧ではないでしょ?』といわれ、6割くらいのマシさです。
腕は上がるんですが、だるくって、痛重たい感じで・・・初体験です!
寒さもいけないようです。。。
早く暖かくならないでしょうか?
ご心配おかけしました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。