ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

ざんねん石見つけた

2024年05月02日 22時19分01秒 | 

今日は裏山から奥池への道を探検

急登続きで息が上がる、時々立ち止まり息を整えまた進む。
地面が花模様になっているから顔を上げたら・・・。



(*^^*)



こういう道に出るとスキップしたくなるわ♪



登山道の脇をふと見たら、大きな岩に刻印が・・・。
見に行ってみよう



六甲山系では、大阪城築城の際の採石の為目印を付けたこういう岩をよく見る。
でもここまで大きな岩は初めて見た。
岩は浜辺まで運搬され、そこから船で大阪湾を通って大阪城に運ばれたそうだ。
こんな山奥からも運ぼうとしていたんだなぁ。



大きな岩三つに印が付けられていた。
ヒョイヒョイヒョイと三つの岩に登って歩いた。
眺めのいい場所だった。こりゃ誰かに教えてあげなきゃ♪

刻印されているのに築城に使われなかった岩は「残念石」と呼ばれたりする。




まずゴロゴロ岳に向かった。



登山口から急登が続いたけれど
ゴロゴロ岳近くになると歩きやすい道になった。



到着!!
ここからは一旦 鷲林寺方面を目指し途中から奥池の方に下る。



柔らかい新芽。
この葉っぱは見覚えがある、葉の下に花が咲き、秋には黒い実がぶら下がる。
葉の上からは見えにくいけど。



そっと裏返してみた。
ほらね、小さな蕾が付いている。




鷲林寺方面の観音峠辺り。
大きな岩の上によじ登った。
ぐるりと見渡すことができた。
真ん中より少し左の山に奥池の上の展望台が見えている。



奥池への分岐まで引き返し奥池方面へ。




ショウジョウバカマ




湿地があったり、池や川もあった。
この上に建物は何もないから水はきれい。



奥池に着いた。
ぎゅうぎゅうの椿




今日は探検普段気になっている登山道をあちこち歩いてみる。




熊笹峠方面へ



おぉ!六甲で自生しているコイワカガミを初めて見た。
誰かに教えたいでも誰にも見つかりませんようにとも思う。




熊笹峠への道は芦有道路に出るので引き返し奥池でお昼ご飯にする。
今日はお弁当を持ってきた。



もうすぐこどもの日、おやつは柏餅。



珈琲を入れて、本を読んでのんびりした。
さぁて帰ろう。ここからはいつもの道を行く。







とても甘いいい香りがした。
目立たないお花を発見「ムベ」
秋にはアケビと同じような実が実り、食べられるそうだ。



この季節山でキョロキョロ探すシャガ。



黒い小さな花「ミツバアケビ」



探検探検♪とウロウロ歩き回った
クタクタに疲れたけど歩いて帰ろうと決めていたのでギコギコの脚で山を下った。
23527歩(+_+)

また知らない道を見つけた。次の探検が楽しみだ。
近所なのに知らない道がたくさんある。
( ̄∀ ̄)


さぁ!生きるよ!