片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

高齢者講習出席、”グリップ装着”教習所車運転!

2017-06-27 11:39:28 | 「リハビリ」

沖縄は雲が多く、局地的な雷雨にお気をつけ下さい。九州南部は雨の一日で、雨脚の強まることがありそうです。九州北部や中国、四国、近畿も早い所は昼頃から雨で、夜には広い範囲に雨雲がかかるでしょう。(tennki・jp)

桃、すいか、ぶどう、さくらんぼ……。色とりどりの果物がスーパーの店頭に並ぶ時期になった。果物は季節感豊かな味覚だが、若者が口にしなくなっている。(AERA dot.)

9:00 アヴェルデマンション駐車場に車を停めると広場空間につがいのツバメ飛びかい虫をついばんでは電線で一服、頃合いをみて一羽づつ巣に戻っている。観察していると同時に巣に入る様子は無いので防御した巣の中の卵を確認している様子。

整骨・鍼灸院「ぬくの木の森」片麻痺硬直筋治療に訪れる。帰途咽喉の渇きを覚え、コンビニ「フアミリーマート」立ち寄り、コーヒーと読書を楽しむ。

後は、14:00 伊丹市池尻「阪神自動車学院」に於ける高齢者運転講習に出席、運転免許書切り替えには、75歳以上一定の違反行為者(平成26年9月10日指定場所不停止)は認知機能検査を受けて後、講習受験資格者となる。


 

受付(講習料金5,200円)済ませ教室集合者は9人、3組に分かれる。
1番A組に指名され早速実車指導、左片麻痺患者ハンドルにグリップ装着して1番運転、スタート直進は問題無く行くがカーブ走行でグリップ固定されていないのでグラグラして慌てる。

同乗試験官の指示で・信号機のある交差点・一時停止のある交差点・見通しの悪い交差点・S字、クランク走行・車庫入れ・段差乗り上げ等走行、大きな失敗無しに無事終了。

2階の部屋に戻ってドライバー運転器械に座って信号機点滅反応テスト並びにハンドル操作テスト受験。結果は5点評価、

●状況の変化に対する反応の速さと正確さ 速さ2 正確さ2 反応のむら3 
●複数の作業を同時に行う能力 正確さ3 速さ3 むら3 ハンドル操作5

総合コメント
☆同年代と比較すると平均的、交差点での安全確認を励行する習慣が大切です。前方注視を怠らず、車間距離を十分とり、速度を控えた運転を習慣づけて下さい。

安全運転カルテ ◎視力検査 静止視力0.7 動体視力0.3・夜間通常視力0.7 眩光0.5 視力回復時間60秒 視野右78度 左80度 両眼視野 158度 視力総合評価:5点評価はいずれも3点の普通、静止視力0.7は更新センターでは要眼鏡の注意を受ける恐れもあるので眼鏡の携帯を奨められる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿