越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

立山・弥陀ヶ原~美松坂~室堂平(その4)

2011-07-24 01:41:37 | 自然散策クラブ(澄麗(スミレ)会)
【立山・弥陀ヶ原~美松坂~室堂平(その4)】

『歩くアルペンルート・・・立山駅~黒四ダム』歩こう!!』
2011年7月21日(木)

その1 弥陀ヶ原からスタート オオバタケシマランやタテヤマウツボグサ
その2 美松坂(1)     ベニバナイチゴやゴゼンタチバナ
その3 美松坂(1)     ミネズオウやツガザクラ
その4 美松坂から天狗平   テガタチドリやシナノキンバイ
その5 天狗平から室堂平   ハクサンフウロやクロユリ
その6 特集         キヌガサソウとチングルマ(タテヤマチングルマ)

その7 ライチョウの親子

美松坂もそろそろ天狗平に近くなりました。ここに大きな石がありこの石に俳人水原秋桜子(みずはらしゅうおうし)氏の俳句が刻んであった。
  『竜胆(りんどう)や巌頭のぞく釼岳』
水原秋桜子(みずはらしゅうおうし)(明治25年-昭和56年)俳人、医学博士。本名水原豊です
この辺に来ると高山植物の種類も途中とは違ってきました。

◎この大きな石に俳人水原秋桜子(みずはらしゅうおうし)氏の俳句が刻んであります


◎近くの残雪の雪庇・・・雪解け水が落ちて霧も出ています


◎ヤマハハコ(山母子) キク科


◎イワツメクサ (岩爪草) ナデシコ科


◎ゼンテイカ(禅庭花)ユリ科(キスゲ科)


◎シナノキンバイ(信濃金梅) キンポウゲ科


◎天狗平からはチングルマロードを進みました


◎コバイケイソウ(小梅草)ユリ科


◎ヨツバシオガマ(四葉塩釜)ゴマノハグサ科


◎テガタチドリ(手形千鳥)ラン科


白花です


◎タテヤマリンドウ(立山竜胆)リンドウ科


◎ミヤマリンドウ(深山竜胆) リンドウ科


◎ヒメイワショウブ(姫岩菖蒲) ユリ科


◎シロウマチドリ(白馬千鳥)ラン科


その5 に続きます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山・弥陀ヶ原~美松坂~室... | トップ | 立山・弥陀ヶ原~美松坂~室... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴんちゃん)
2011-07-26 12:37:44
いつもながらきれいですねえ~~
花も写真も
雪渓をバックにしたコバイケソウの写真
凛としてとてもすてきでした。
次も楽しみにしています。
返信する
ぴんちゃんさんへ (チューリップ)
2011-07-27 15:43:50
こんにちは!
コバイケイソウも立山ではこれからがシーズンですね。遠めに見たコバイケイソウは雪渓や新緑の木々、どれをバックにしても素敵に撮れますね。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

自然散策クラブ(澄麗(スミレ)会)」カテゴリの最新記事