越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ニワトコ 【 接骨木 】

2009-07-24 19:47:29 | 山野草(黄花)
【ニワトコ (接骨木)】
落葉低木:スイカズラ科ニワトコ属
花期:4月~5月

山野の湿気があって日当たりのよい所に多く、日本と朝鮮半島に分布する。葉は奇数羽状複葉。花は黄白色の小花で円錐花序をなし、春に咲く。果実は液果で夏から秋にかけて赤く熟する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニオイスミレ(匂い菫) | トップ | ノリウツギ(糊空木) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草(黄花)」カテゴリの最新記事