越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

白いトビ

2017-03-01 07:10:19 | 野鳥
【白いトビ】
2017年2月25日(土) 写真15枚

今回は全身が白っぽいトビを見ました。
虹彩もやや赤っぽいので色素を失った白化のトビと思われます。
空高く普通のトビ(黒っぽい)と時には喧嘩をしながら旋回していました。





白いトビ(左側)、普通のトビ(右側)・・・左側の方が嘴や羽はやや薄く、虹彩もオレンジぽく見えます


背打ちは全体が白っぽい












お腹側






巣作りでしょうか?木片をくわえています


普通のトビ(右上)が白いトビ(左下)めがけ急降下しています


喧嘩?じゃれ合い?


彩雲をバックに旋回(右上が白いトビのシルエット)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキホオジロ(雪頬白) | トップ | カマイルカ(鎌海豚) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事