越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

カマイルカ(鎌海豚)

2017-03-02 15:44:29 | 出合った生き物たち
【カマイルカ(鎌海豚)】
哺乳(ほにゅう)綱クジラ目 ハクジラ亜目 マイルカ科 カマイルカ属

カマイルカという名前は、背びれの形が草などを刈る鎌に似ていることに由来します。
日本で一番数多く見られるイルカの一種で、太平洋沿岸~日本海と分布は広く、温水域から冷水域まで幅広く順応しています。
カマイルカの体表は白と黒と灰色の3色から成っています。
顎、喉、腹はクリームがかった白で口、胸びれ、背中、背びれ、尾びれは黒です。
側面と眼の上から背びれの下にかけては明るい灰色です。
眼の周囲は濃い灰色の輪になっています。
雄は体長2.5m、体重200kg、雌は体長2.3m、体重150kgほどになる。ハラジロカマイルカよりも若干大きい。

雌は7年で性成熟する。妊娠期間は1年である。寿命は40年かそれ以上であると考えられています。
カマイルカは非常に活発で、北太平洋における他の種類のイルカやクジラと一緒に泳ぐことがあります。
人間が乗るボートなどに近づいてくることも多い。
通常は90頭ほどの群を作って行動するが、3000頭以上もの大きな群が観察されたこともあります。
主食はイワシ、タラ、アンチョビ、ニシン、サケなどの魚やイカです。

◎2017年3月2日 富山県にて 写真7枚










鳥の群れと一緒に


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白いトビ | トップ | ウの飛翔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出合った生き物たち」カテゴリの最新記事