高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

アオダイショウと鶏卵

2012-08-21 08:53:54 | 里山・田んぼ・畑
田舎暮らしは、いろんな生き物との共生(競争?)でもあります。

最近ずっと鶏の卵がみあたりません。
暑くて卵を産んでないのかと思いきや、鶏舎の中にアオダイショウがとぐろをまいて寝てました。
蛇は自分の口より大きなものでも、あごをはずして飲み込むのだそうです。


寝入っているところを捕まえて袋に入れ水攻めです。

可哀そうですが仕方ありません。

後で長さを測ってみました。



152センチメートルでした。
膨らんだ部分には産みたて鶏卵が入っているのでしょう。
いったい何個食べたことか・・・・・。
運営委員Y

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤの日よけ。 | トップ | つるむらさき。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・田んぼ・畑」カテゴリの最新記事